1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 山形の観光
  4. 山形の動物園・植物園

山形の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全149件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの羽黒山の杉並木の投稿写真2
    • yosshyさんの羽黒山の杉並木の投稿写真4
    • artnekoさんの羽黒山の杉並木の投稿写真1
    • yosshyさんの羽黒山の杉並木の投稿写真5

    1 羽黒山の杉並木

    酒田・鶴岡/動物園・植物園

    • 王道
    • 友達
    • 一人旅
    4.4 口コミ88件

    1000段を超える参道と言えば、金比羅さんや山寺が有名ですが、羽黒山は2446段あります。そして両側は延々と...by りゅうさん

    羽黒山の杉並木及び爺杉は、羽黒山表参道石段(2、446)の両側1.7kmの間に立ち並ぶ。 樹令300年〜600年の老杉左右585本は国の特別記念物に指定(森林浴の森日本1...

  • かおりさんの川西ダリヤ園の投稿写真2
    • かぐや姫55さんの川西ダリヤ園の投稿写真1
    • halさんの川西ダリヤ園の投稿写真2
    • ちゃりーさんの川西ダリヤ園の投稿写真1

    2 川西ダリヤ園

    米沢・置賜/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ84件

    季節の花めぐりが好きなので一度は訪れたいと思っていました。お天気も良かったので思い立って来てみたとこ...by ZUNDAMさん

    約40,000平方mの園内に650種10万本のダリアの花が咲き誇る、日本最大規模の観光ダリア園です。鮮やかな紅色の「宇宙」や「大恋愛」、愛らしいピンクの「ムーンワルツ」等、国内外で品...

  • yosshyさんの羽黒山爺杉の投稿写真2
    • りゅうさんの羽黒山爺杉の投稿写真1
    • マックさんの羽黒山爺杉の投稿写真7
    • マックさんの羽黒山爺杉の投稿写真6

    3 羽黒山爺杉

    酒田・鶴岡/動物園・植物園、山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ45件

    隋神門をくぐると石段をおります。その先、須賀の滝を過ぎると、爺杉があります。羽黒山五重塔の手前です。...by りゅうさん

    羽黒山の杉並木及び爺杉〜羽黒山表参道石段の両側1.7kmの間に立ち並ぶ。また爺杉は根回り10m樹齢1、000年で羽黒山中最大の巨木。

  • マックさんの山寺の紅葉の投稿写真17
    • とりさんの山寺の紅葉の投稿写真1
    • マックさんの山寺の紅葉の投稿写真16
    • マックさんの山寺の紅葉の投稿写真14

    4 山寺の紅葉

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    • 王道
    4.4 口コミ67件

    紅葉の季節ということで山寺に行きました。車だと仙台から高速で90分。JRなら最寄りの山寺駅まで1時間で...by りゅうさん

    1689年に松尾芭蕉が訪れ“閑さや岩にしみ入る蝉の声”と詠んだことは有名。 登山口から続く、1015段の石段の途中には、奇岩怪岩や多くの石碑、石仏がある。夏の深緑のみならず、秋の...

  • キムタカさんのあつみ温泉ばら園の投稿写真2
    • キムタカさんのあつみ温泉ばら園の投稿写真1
    • あんずさんのあつみ温泉ばら園の投稿写真1
    • ぴーちゃんさんのあつみ温泉ばら園の投稿写真1

    5 あつみ温泉ばら園

    酒田・鶴岡/動物園・植物園、公園・庭園

    3.8 口コミ16件

    温泉街の外れの高台には熊野神社が鎮座、参拝するため石段を登って行くと神社下の斜面にバラ園が。「あつみ...by トシローさん

    熊野神社境内にある「あつみ温泉ばら園」は、約90種3,000本の色とりどりのバラが美しく咲く。 高台に位置し、温泉街を見渡せるビュースポットとなっている。

  • cocoさんの蔵王の紅葉の投稿写真1
    • 蔵王の紅葉の写真1
    • 蔵王の紅葉の写真2

    6 蔵王の紅葉

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    4.3 口コミ19件

    10月中旬に蔵王ロープウェイに行きました。蔵王ロープウェイの公式ホームページでは、一面オレンジ色の紅葉...by kittyさん

    地蔵山山頂付近では針葉樹の緑と広葉樹の朱色や黄色が秋色のグラデーションを作り、中央高原では幾つもある沼の湖畔で表情豊かな紅葉が楽しみ頂けます。蔵王連峰の紅葉は、山頂付近か...

  • 西吾妻スカイバレーの紅葉の写真3
    • 西吾妻スカイバレーの紅葉の写真4
    • 西吾妻スカイバレーの紅葉の写真1
    • 西吾妻スカイバレーの紅葉の写真2

    7 西吾妻スカイバレーの紅葉

    米沢・置賜/動物園・植物園

    • カップル
    • シニア
    4.8 口コミ11件

    裏磐梯〜白布温泉に2人で旅行した際に、この西吾妻スカイバレーの紅葉を見ました(ちょっと少し早かったで...by よあちゃんさん

    桧原湖の北岸早稲沢から標高1240mの白布峠を越えて最上川上流の大樽川沿いに白布温泉まで下る山岳観光道路(無料)がある。白布峠をはじめ景勝も多く、特に紅葉の時期は素晴らしい。...

  • マイBOOさんの鳥海山の高山植物の投稿写真1
    • マイBOOさんの鳥海山の高山植物の投稿写真1
    • 鳥海山の高山植物の写真1

    8 鳥海山の高山植物

    酒田・鶴岡/動物園・植物園

    4.6 口コミ3件

    鳥海山には、多くの高山植物が自生しています。 白山(石川県)にある高山植物と同じ植物が多いことから、...by マイBOOさん

    チョウカイフスマやチョウカイアザミを代表とする高山植物帯

  • 層雲峡の新緑・紅葉の写真1

    9 層雲峡の新緑・紅葉

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    山形県尾花沢市に位置しています。夏の緑が生い茂り、秋は植物が色付き紅葉を楽しむことができますよ。人気...by いわとびちゃんさん

    6月中旬になると、山形県と宮城県にまたがる名峰、御所山(船形山)の山開きがあります。人気登山コースである尾花沢市の層雲峡は、新緑、紅葉と四季折々の表情を見せてくれます。 ...

  • guminomiさんの面白山コスモスベルグの投稿写真1
    • あさんの面白山コスモスベルグの投稿写真2
    • あさんの面白山コスモスベルグの投稿写真1
    • 面白山コスモスベルグの写真1

    10 面白山コスモスベルグ

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    3.0 口コミ5件

    面白山高原駅から大東岳へ行く途中で行きました。ここは南面白山の登山口にもなっています。 見ごろは8月...by あさん

    夏の終わりから秋までは一面のコスモス畑になる。サンセットを中心に、約7haに100万本が咲き誇ります。

  • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 ブナ林

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    山形のブナ林は日本一の面積があります。遊歩道があるので散策ができますよ。空気がとても綺麗でリフレッシ...by いわとびちゃんさん

    女甑山内のブナ林を散策すると非常に心地良い。ブナ林を抜けるとカツラの巨木に出会う。

  • キムタカさんのあつみ温泉温海川河畔桜並木の投稿写真1
    • ぼりさんのあつみ温泉温海川河畔桜並木の投稿写真4
    • ぼりさんのあつみ温泉温海川河畔桜並木の投稿写真3
    • ぼりさんのあつみ温泉温海川河畔桜並木の投稿写真2

    12 あつみ温泉温海川河畔桜並木

    酒田・鶴岡/動物園・植物園、郷土景観

    4.4 口コミ19件

    あつみ温泉街の川沿いに、桜並木があります。そこまで規模は大きくありませんが、温泉街をぷらっとしながら...by パイアンさん

    開湯1,000年以上の歴史を持つあつみ温泉。温泉街の中央を流れる温海川河畔の桜並木は、開花時期にはライトアップが行われます。優美な夜桜と趣のある旅館街が川面に映える光景は一見...

  • yosshyさんの楯の大イチョウの投稿写真3
    • yosshyさんの楯の大イチョウの投稿写真2
    • yosshyさんの楯の大イチョウの投稿写真1
    • トシローさんの楯の大イチョウの投稿写真1

    13 楯の大イチョウ

    寒河江・月山/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

     山形旅行で、山形市から庄内地方に向かう、その通りすがりに大きな木があったので見学してみると、けっこ...by yosshyさん

    樹令600年以上といわれ,中山氏居城長崎楯本丸内の庭前にあったもの。樹幹周囲7メートル、高さ30メートル。 「大イチョウの葉が落ちると雪が降る」など大イチョウには様々な...

  • キムタカさんの蝦夷館の八重桜の投稿写真2
    • キムタカさんの蝦夷館の八重桜の投稿写真1

    14 蝦夷館の八重桜

    酒田・鶴岡/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    鶴岡市内の公園だと鶴岡公園や大山公園と並んで花見にもってこいの公園だと思います。鶴岡市役所の通りから...by キムタカさん

    5月上旬には八重桜が見事に咲き乱れる。淡い黄色の花弁のウコン桜も珍しい。また、公園内には先住民の遺跡で中腹から頂部にかけて空濠をめぐらし,北海道以外では見られない遺跡であ...

  • cocoさんの紅花の投稿写真1
    • ひでとさんの紅花の投稿写真1
    • 紅花の写真1
    • 紅花の写真2

    15 紅花

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ85件

    かわいらしい花を見ることができるようになっていますよ。でも植物の生命力はすごいなと感じることができま...by すえっこさん

    ベニバナは山形県の花、山形市の花です。口紅や染料に使われ、江戸初期には日本一の紅花産地として栄えました。現在は、山形市高瀬地区で盛んに栽培され、7月上旬には「山形紅花まつ...

  • ナァーさんの山形市野草園の投稿写真1
    • るみたさんの山形市野草園の投稿写真1
    • 山形市野草園の写真1

    16 山形市野草園

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    4.1 口コミ21件

    時期的にまだ早いかなと思いつつ出かけました。 本格的紅葉時期になると込み合いますので。落ち葉を踏みし...by tonnyさん

    山形市制施行100周年を記念し、平成5年4月開園。26.5ha、約1,200種のさまざまな植物があり、四季折々の自然を楽しむことができる野草園です。 園内には、自然学習センターがあり、...

  • DoubleO7さんの湯殿山の紅葉の投稿写真2
    • DoubleO7さんの湯殿山の紅葉の投稿写真1

    17 湯殿山の紅葉

    酒田・鶴岡/動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    10月10日に湯殿山神社を参拝しましたが山の木々が色づき始めていました。湯殿山神社は大鳥居前の駐車場から...by DoubleO7さん

    月山の南西、出羽三山の奥の院といわれる湯殿山神社は社殿がなく、熱湯を湧出する巨岩が御神体になっている。真言密教の最高の修行地であったため、今もなお異様な神秘感が漂う。秋の...

  • りいにゃんさんの舞鶴公園の桜の投稿写真1
    • ココットさんの舞鶴公園の桜の投稿写真1
    • 舞鶴公園の桜の写真1

    18 舞鶴公園の桜

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    4.0 口コミ13件

    季節には人間将棋も行われ、桜と将棋を楽しめます!! 桜のじゅうたんができ本当にきれいですよ☆ 車で山...by りいにゃんさん

    2千本の桜が咲く中で人間将棋が行われる。

  • 石割桜の写真1

    19 石割桜

    米沢・置賜/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ22件

    春には美しい桜を咲かせてくれる木となっています。この花を見ていると心も落ち着いてくることでしょうね。by ゆうさん

    石の割れ目から勢いよく伸びる立岩の山桜。新緑の季節とともに開花する。樹齢120年。見頃は5月初旬。

    20 舞鶴公園のツツジ・紅葉

    山形・蔵王・天童・上山/動物園・植物園

    4.7 口コミ4件

    赤や黄色の紅葉がとても綺麗でした!! 天気が良い日に行ったのでとても気持ちが良く、散策にぴったりでし...by ねこぶたさん

  • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • チャッピーさんの最上峡の紅葉の投稿写真1
    • 最上峡の紅葉の写真1

    21 最上峡の紅葉

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    最上峡はすでに超美しいです。 10月には、赤い葉は異なる色の最上峡を飾りました。 もっと天国よりも、美...by cagyさん

    最上川の古口地区から清川地区の間16kmをいう。水際まで迫った杉林をわけるようにして、白糸ノ滝をはじめとする48本の大小さまざまな滝が流れ落ちている。秋の紅葉は絶景で、最...

  • kobaさんの小松淵の紅葉の投稿写真1
    • 小松淵の紅葉の写真1

    22 小松淵の紅葉

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    10月、赤い葉のための時間。 肘折温泉郷からのアクセスに非常に簡単な場所。 小松渕はもともと非常に美し...by cagyさん

    むかし、新庄藩の侍、小山八郎が大蛇を退治したと言う大蛇伝説が伝わる銅山川の名勝。新緑や紅葉が水面に映えて、四季折々の彩りが美しい渓谷。

  • 朝日連峰の高山植物の写真1

    23 朝日連峰の高山植物

    米沢・置賜/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    標高が高い山なので、しっかりとした格好で登山をしに行きました。高山植物はときどき見かけて、美しかった...by アリスさん

    春季はアズマシャクナゲが見事に咲き誇り、夏にかけてもさまざまな花を見ることが出来ます。

  • 竜馬山の紅葉の写真1
    • 竜馬山の紅葉の写真2

    24 竜馬山の紅葉

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    3.0 口コミ2件

    奇岩にはえる紅葉がすばらしい。

  • ふくちゃんさんの真室川公園の梅の投稿写真2
    • ふくちゃんさんの真室川公園の梅の投稿写真1

    25 真室川公園の梅

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    既に花が終わっていました。残念! 公園内には、真室川音頭が流れ来年梅が満開の時に再来したい! 公園内...by ふくちゃんさん

    真室駅の北西800mにある小高い3段の丘。児童公園、梅林公園、紅葉・藤などでおおわれている3つの自然公園からなる。梅林公園は梅の木が放射線状に400本以上植えられている。近郷の人...

  • 権現山の大カツラの写真1

    26 権現山の大カツラ

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    幹周20m、樹高22.2m、樹齢300年のカツラの木。主幹は複雑なコブを浮かべ、地上2mから7本程度の幹が滝の...by にやぁごさん

    幹周20m(日本一)、樹高38m、樹齢1000年。 権現山の急坂を登りきった者だけが出逢える日本一の大カツラ。枝いっぱいに葉を茂らせ、幹全体で陽を浴びる姿は生命力に満ち溢れています...

    27 松ヶ岡水バショウ園の水芭蕉

    酒田・鶴岡/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    水芭蕉の名所といえばここが1番だと思います。 とても綺麗な花が咲いており、とても言葉では言い表せませ...by むすめだよさん

    水芭蕉2万株が3月下旬〜4月中旬に見頃を迎える。木道が整備されており、まじかで花を楽しむことができる。

  • ハスの里たての香苑の写真2
    • ハスの里たての香苑の写真1

    28 ハスの里たての香苑

    寒河江・月山/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    新聞で取り上げられてて、お盆の頃に見に行きました。 もう終わってる花も結構あったけど、美しかったです...by sarahさん

    休耕田を利用したハス田には6種類のハスと、数種類のアヤメが植えられおり、夏の山辺町に彩を加えています。

    29 徳良湖の桜

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    他に比べると開花が遅いので、県内では最後のほうだと思います。夜はライトアップしてるので、桜が綺麗だと...by れんママさん

    尾花沢市街地の東方4km。3方をゆるやかな丘陵にかこまれた潅漑用水で面積は約25万7000平方m。土手には約100本の桜が植えられ、花見やキャンプなどの行楽の場になっている。また花...

  • ゆきひめ1207さんの最上公園の桜の投稿写真1

    30 最上公園の桜

    尾花沢・新庄・村山/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    今年は遅咲きのため、お堀の桜は満開。 タイミングよく見頃でした。by ゆきひめ1207さん

山形の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    山寺焼 ながせ陶房

    山形・蔵王・天童・上山/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 194件

    お待たせしてすみませんでした。 少し早めに行くことをオススメします! 陶芸体験はとっても楽...by すぎやまさん

  • ネット予約OK
    上杉神社の写真1

    上杉神社

    米沢・置賜/神社・神宮巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 590件

    大学医局の年一回の同期会が米沢で開業されている幹事さんの号令で上杉神社近くの上杉伯爵亭で開...by Giants-yasuさん

  • ネット予約OK
    蔵王温泉大露天風呂の写真1

    蔵王温泉大露天風呂

    山形・蔵王・天童・上山/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 520件

    夜の温泉は、風景が一転し最高でした。昼間では味わえない幻想的な世界でゆっくりのんびりつかる...by なかじさん

  • ネット予約OK
    佐久間利兵衛観光農園の写真1

    佐久間利兵衛観光農園

    酒田・鶴岡/さくらんぼ狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 35件

    子供連れでお邪魔しました。6月の早い時期に行ったので、子供でも取れる高さにサクランボがたく...by フミエさん

山形のおすすめご当地グルメスポット

  • みなさんの玉こんにゃくの投稿写真1

    玉こんにゃく

    山形・蔵王・天童・上山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 706件

    いろんなお店の店先で売られています。味がしっかり染み込んでいて、クセがなく食べやすく美味し...by ninaさん

  • ねこたさんさんのこんにゃく番所の投稿写真1

    こんにゃく番所

    山形・蔵王・天童・上山/郷土料理

    • ご当地
    4.4 229件

    3年前に伺った時、美味しかったので、また参りました、変わらぬ美味しさでした、新商品が出るな...by まさくんさん

  • みかさんの龍上海 本店の投稿写真1

    龍上海 本店

    米沢・置賜/ラーメン

    • ご当地
    4.3 246件

    人気でいつも行列が出来ている印象。 夏は外で並ぶのがツライので通過。 でも並ぶ価値のある美...by マシャさん

  • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

    さかた海鮮市場

    酒田・鶴岡/海鮮

    • ご当地
    4.1 393件

    「くいこいやわん」というお寿司屋さんで、お昼、まんぷくセットを頂きました!お寿司20貫にあら...by えんりけさん

山形で開催される注目のイベント

  • 蔵王山の紅葉の写真1

    蔵王山の紅葉

    山形・蔵王・天童・上山

    2023年9月下旬〜10月中旬

    0.0 0件

    蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の総称となる蔵王山では、例年9月下旬から色づき始め、10月中旬が紅...

  • 宝珠山立石寺の紅葉の写真1

    宝珠山立石寺の紅葉

    山形・蔵王・天童・上山

    2023年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    天台宗の古刹、立石寺のある宝珠山では、例年10月下旬になると、紅葉が見頃を迎えます。重要文化...

  • 荘内大祭の写真1

    荘内大祭

    酒田・鶴岡

    2023年10月6日

    0.0 0件

    荘内神社と市内目抜き通りを会場に、「荘内大祭」が開催されます。市内目抜き通りで、砲術隊の音...

  • もがみ大産業まつりの写真1

    もがみ大産業まつり

    尾花沢・新庄・村山

    2023年10月7日〜8日

    0.0 0件

    東北・山形県の北部、新庄最上地域の豊かな風土に育まれた農産物、産業製品が、最上広域交流セン...

山形のおすすめホテル

山形の温泉地

  • 蔵王温泉

    蔵王温泉の写真

    蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)...

  • かみのやま温泉

    かみのやま温泉の写真

    上山は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。...

  • 湯野浜温泉

    日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

  • 肘折温泉

    開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

  • 赤湯温泉

    「赤湯」の由来は、今から900年前、八幡太郎義家の弟義綱が、渾々と湧き出す...

  • 小野川温泉

    約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

山形の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    46517 1329 0
    • 夫婦
    • 2人

     2018年のゴールデンウィークは山形を旅行しようと計画していましたが、直前の4月に転勤になって...

    16418 481 0
  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    30434 466 3
(C) Recruit Co., Ltd.