1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 石川の動物園・植物園

石川の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全81件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • チーチャンさんのいしかわ動物園の投稿写真1
    • チーチャンさんのいしかわ動物園の投稿写真3
    • こぼらさんのいしかわ動物園の投稿写真1
    • よこさんのいしかわ動物園の投稿写真1

    1 いしかわ動物園

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ436件

    思っていたより大きな動物園でした。 定番の動物の他にもレッサーパンダやナマケモノなど珍しい動物もいた...by サッチンさん

    緑あふれる丘陵地に「楽しく遊び,学ぶ動物園」として約203種、4,009点(2018年1月1日現在)の動物を飼育しており、世界三大珍獣とされるコビトカバやユキヒョウ、ホワイトタイガーな...

  • こぼらさんの栢野の大杉の投稿写真1
    • sklfhさんの栢野の大杉の投稿写真1
    • こぼらさんの栢野の大杉の投稿写真1
    • ひろっし〜さんの栢野の大杉の投稿写真1

    2 栢野の大杉

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ38件

    調べて行った訳でもなく車で通り過ぎました。 しかし、主人と二人で「え!?何あれ?」と行ってしまう程の...by 蟻さんさん

    天覧の大杉と呼ばれる天然記念物の杉。大聖寺川沿いにある菅原神社の境内にあり、根回り11m、高さ約54m、樹齢2300年ともいわれる。そばには3株の巨杉がうっそうと立つ。近年はパワー...

  • mkjさんの卯辰山花菖蒲園の投稿写真1
    • ひろさんの卯辰山花菖蒲園の投稿写真1
    • こきりこさんの卯辰山花菖蒲園の投稿写真1
    • まっちゃんさんの卯辰山花菖蒲園の投稿写真1

    3 卯辰山花菖蒲園

    金沢・羽咋/動物園・植物園

    3.9 口コミ16件

    石川県金沢市に位置する卯辰山花菖蒲園です。卯辰山公園で見ることができます。鮮やかな色がとてもきれいで...by しげおさん

    6月中旬〜7月中旬に見ごろを迎える花菖蒲やアジサイが美しい「花菖蒲園」。金沢市街を一望する卯辰山公園内にあり、晴れた日には日本海が見える望湖台からの眺望も人気のスポットです...

  • フルスピードさんのミズバショウ群生地(三蛇山付近)の投稿写真1
    • ミズバショウ群生地(三蛇山付近)の写真1

    4 ミズバショウ群生地(三蛇山付近)

    輪島・能登/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    ミズバショウ群生地を見に行きました。広いハンノキ林に囲まれていました。湿地帯一面に白く花が咲くのは珍...by むっちさん

    下黒川町の三蛇山(327m)山頂近く“天池”(旧ため池)の湿地帯約2,300平方mに約4,000株が群生している。見頃は毎年4月上旬〜5月上旬。その年の気象状況によって開花時期は異なる。

  • こぼらさんの気多大社社叢の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの気多大社社叢の投稿写真1
    • zinさんの気多大社社叢の投稿写真1
    • ponちゃんさんの気多大社社叢の投稿写真2

    5 気多大社社叢

    金沢・羽咋/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ49件

    気多大社の神殿に参拝して、拝観路を奥に進むと「入らずの森」という原生林が見えてきます。森と拝観路とは...by こぼらさん

    能登一ノ宮として知られる気多大社の背景に茂る原生林。ここは“入らずの森”といわれる神域で、椎・椿・ヤブニッケイなどの暖地性高木の老樹が多く、学術的にも北陸地方における原林...

  • 八幡神社の大杉の写真1

    6 八幡神社の大杉

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    八幡神社にある大きな木となっています。あまりの大きさに圧倒されるものともいうことができるでしょうね。...by たけさん

    幹が3つの支幹に分れているところから三又杉とも呼ばれている。樹齢2300年ともいわれ、高さ54m、幹囲約8m。

  • みさとさんの七尾フラワーパークのと蘭ノ国の投稿写真1
    • しょうこさんの七尾フラワーパークのと蘭ノ国の投稿写真1
    • 福草さんの七尾フラワーパークのと蘭ノ国の投稿写真1
    • ヤスシー45さんの七尾フラワーパークのと蘭ノ国の投稿写真1

    7 七尾フラワーパークのと蘭ノ国

    和倉・七尾/動物園・植物園

    • 王道
    3.8 口コミ29件

    和倉温泉で一泊した帰りに寄らせて頂きました。 あいにくのお天気で景観を楽しむドライブは諦め室内の観光...by モコちゃんさん

    自生する蘭の展示がテーマの「蘭遊館」,能登七尾の名産品の菓子類の販売「食遊館」を備えた北陸最大級の花と緑と食のテーマパーク。能登ドライブの休憩スポットとして利用可。

  • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • ながパパ1961さんの浄蓮寺のしだれ桜の投稿写真1
    • 浄蓮寺のしだれ桜の写真1

    8 浄蓮寺のしだれ桜

    金沢・羽咋/動物園・植物園

    4.5 口コミ4件

    しだれざくらさいこうのところですね(((o(*゚▽゚*)o))めちゃくちゃきれいですよお。おすすめ(((o(*゚▽゚*)o))...by さやさん

    樹齢は130年と推定。ピンク色の花がこぼれるように咲く。

  • にゃうねこさんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1
    • ヤスシー45さんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1
    • しょうこさんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1
    • ヒロさんの石川県ふれあい昆虫館の投稿写真1

    9 石川県ふれあい昆虫館

    白山/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ123件

    昆虫が好きな人は楽しむことができる場所になっていますよ。こどもは特に楽しそうに過ごしてくれましたよ。by たけさん

    一年中常夏の楽園。330平方mの温室に数百頭のチョウが飛び交っている。

  • チーチャンさんの倒さスギの投稿写真1
    • ガラさんの倒さスギの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの倒さスギの投稿写真3
    • ねこちゃんさんの倒さスギの投稿写真2

    10 倒さスギ

    輪島・能登/動物園・植物園

    • 一人旅
    4.3 口コミ17件

    ナビ任せで行きましたが、道はわかりにくいです。周りは田んぼだらけです。杉の迫力はすごく、ねじれた枝が...by 猫のハナコさん

    真言宗の古刹・高照寺前の水田の一角にあり、高さ12m、胸高周り6.8mの独立樹で、能登の一本杉とも言われています。太い枝が途中から捻転下垂して、地面をはうように広がっているので...

  • いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • カトQさんの須須神社社叢の投稿写真1
    • メタボ大王さんの須須神社社叢の投稿写真1
    • 須須神社社叢の写真1

    11 須須神社社叢

    輪島・能登/動物園・植物園

    4.1 口コミ9件

    ここの社叢しゃそうは照葉樹林のスダジイがメインです。参道を歩いていても日が当たらないぐらい鬱蒼として...by カトQさん

    樹木約70種、草木100種余りが生育しており、スダジイを主とする暖帯性広葉樹林の自然林。古来より神域として保護されてきたこの社叢は、国の天然記念物にも指定されています。

  • こぼらさんの並木町の松並木の投稿写真1
    • しちのすけさんの並木町の松並木の投稿写真1

    12 並木町の松並木

    金沢・羽咋/動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    「梅の橋」の上から、いま歩いてきた浅野川の下流方向を見ています。左岸の並木の下を歩いてきたのですが、...by こぼらさん

  • イロハモミジの写真1

    13 イロハモミジ

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 口コミ34件

    紅葉を見に海外からの客人とともに散策をしました。紅葉はとてもきれいに色づいていてほかにも海外からの観...by amayaoさん

    春は黄金色、秋には紅色に染まる。市指定文化財。

  • ゆみぶさんの篠原の金明竹の投稿写真1

    14 篠原の金明竹

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    道路が二股に分かれている角に「篠原のキンメイチク」との案内板がありました。そのまま奥に行くと、石囲い...by ゆみぶさん

    古くから珍重されてきた黄金色の竹。節間には交互に緑色の広い縞がある。篠原のものは国指定天然記念物に指定されており、石の棚で囲まれている。

    15 ムクロジ

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    4.0 口コミ4件

    能美市の仏大寺町にはムクロジが自生しています。夏になると小さなかわいらしい花を咲かせます。珍しいもの...by love10さん

  • たけさんの御仏供杉の投稿写真1
    • 御仏供杉の写真1

    16 御仏供杉

    白山/動物園・植物園

    4.0 口コミ5件

    御仏供杉は日本の名木百選の選ばれている名木で国の天然記念物にも指定されています。推定樹齢は700年だ...by ao10さん

    雲龍山の麓にある。高さ約19m,樹齢は約650年といわれる。地上1mほどのところで約40本の枝が四方に広がっており,その形が仏飯を盛り上げたように円蓋になっているところからこの名で...

  • みたむーさんの五十谷の大杉の投稿写真1
    • 五十谷の大杉の写真1

    17 五十谷の大杉

    白山/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    五十谷の大杉はとても大きな杉でその姿を見ると圧倒されてしまいます。弘法大師にゆかりのある杉だそうです...by ao10さん

    樹令1200年,高さ40m,周囲8m

    18 ブナの原生林

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    加賀市にある大日山一体はブナの原生林となっています。人の手がほとんど加えられていない中を森林浴するこ...by love10さん

    この地方の最高峰であり、大聖寺川の源ともなっている大日山の山中、標高800mあたりにある。大日山付近は県立の自然公園。

    19 海浜植物群落

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    4.0 口コミ7件

    加賀海岸のあちこちにさまざまな植物が自生しておりきれいな花を咲かせます。きれいな花と海を同時に見るこ...by ao10さん

    20 能美市根上フラワーセンター

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    4.1 口コミ7件

    能美市根上フラワーセンターは大きな施設ではありませんがさまざまな種類のきれいな花がいっぱいのところで...by love10さん

    熱帯植物など約400種。地域の緑化活動の拠点として活用を促進します。

  • いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 大杉のオオイチョウの写真1

    21 大杉のオオイチョウ

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    3.8 口コミ5件

    大杉神社の境内には大きなイチョウの木があります。紅葉した姿も見てみたいと思いました。市の文化財に指定...by love10さん

    圧倒される程の大木。大杉神社社殿前にある堂々とした姿の大木は、推定年齢500年。

  • sklfhさんのアテの元祖の投稿写真1
    • アテの元祖の写真1

    22 アテの元祖

    輪島・能登/動物園・植物園

    3.5 口コミ6件

    ここのアテの木は樹高27m、幹周4mととても大きなものです。推定樹齢は800年と古くアテの木の元祖と...by ao10さん

    アテとはヒノキアスナロの北陸地方での呼び名。浦上の泉家の庭にある2本の老木で樹齢800年、周囲は4mに達する。藤原秀衡の三男泉三郎忠衡が、文治5年(1189)に奥州平泉より持ってきた...

  • トシローさんの来迎寺庭園の投稿写真1

    23 来迎寺庭園

    輪島・能登/動物園・植物園

    3.7 口コミ17件

    来迎寺庭園は風情あるきれいなもので見ていて落ち着きます。お寺にお参りの際には庭園を見るのがお勧めです...by aya10さん

  • たけさんの石川県林業試験場樹木公園の桜の投稿写真1
    • 石川県林業試験場樹木公園の桜の写真1

    24 石川県林業試験場樹木公園の桜

    白山/動物園・植物園

    4.2 口コミ9件

    広い芝生では遊び放題!木陰でランチ!子どもが歩くようになったらどんどん出かけたいです!休日でも空いて...by まーちゃんさん

    約15000本の針・広葉樹が植栽されている。総面積約43万7000平方mの公園内に,150品種,約1000本の桜がある。桜の他にも季節ごとに種々の花が咲き,公園は県民の憩いの場となっている...

  • あきちゃんさんの鹿島の森の投稿写真1
    • 鹿島の森の写真1

    25 鹿島の森

    加賀・小松・辰口/動物園・植物園

    3.7 口コミ18件

    北潟湖に浮かんでいる鹿島の森は、島なのか、名前の通り森なのか、という感じです。とても木が茂っていてす...by あきちゃんさん

    森には数百年も斧を入れた事がなく、タブ・スダジイ・ヤブニッケイなどの常緑広葉樹林が自然のままに繁茂している。樹下にはカラタチバナ・ヘニシダ・ムラサキシキブが自生し、動物で...

  • matsuyさんの能登さくら駅の桜の投稿写真2
    • 福草さんの能登さくら駅の桜の投稿写真1
    • matsuyさんの能登さくら駅の桜の投稿写真3
    • こたぴさんの能登さくら駅の桜の投稿写真1

    26 能登さくら駅の桜

    輪島・能登/動物園・植物園

    • カップル
    4.5 口コミ19件

    さくらの駅と言われている通り、約100本ものソメイヨシノが植えられているそうです。5月は新緑が素晴らしく...by MYMさん

    JR七尾線が開通した昭和7年に開通を記念して地元民が桜を植栽したもの。現在,周囲2mを越すソメイヨシノの大木100本がホーム沿いに桜並木をつくる。白雪をいただく立山連峰を背景と...

  • みっくさんの雪割草(猿山岬)の投稿写真1
    • 雪割草(猿山岬)の写真1

    27 雪割草(猿山岬)

    輪島・能登/動物園・植物園

    4.5 口コミ4件

    車がないとなかなか行けない場所ですが、最近はトンネルが出来て随分行きやすくなりました。可愛らしいピン...by MYMさん

    奥能登最後の秘境といわれる猿山岬周辺の雪割草はオオミスミソウに分類され、その群生は日本有数といわれる。花色は白が多く、桃、紅の順。また、昭和43年にこの一帯は、その優れた生...

    28 夕日寺健民自然園

    金沢・羽咋/公園・庭園、動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    夕日寺健民自然園に行きました。自然いっぱいです。適度に整備されていてゆったり楽しむことができました。by まつりさん

    29 持明院の蓮

    金沢・羽咋/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    持明院の蓮を見に行きました。毎年7月下旬から8月上旬にかけて見頃を迎えます。とても貴重な 天然記念物 ...by まつりさん

    30 東原のみずばしょう自生地

    金沢・羽咋/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    東原のみずばしょうは、南限に近くて、かつ標高102メートルという低地で見られる貴重な自生地だそうです...by まつりさん

    低地における自生地として貴重。

石川の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    金沢・羽咋/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,807件

    ずっとやってみたかった指輪作り体験。 素材や形などいろいろ選べてとてもわくわくして楽しかっ...by なつさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    金沢・羽咋/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,493件

    素材や形や仕上げの方法を選んだ後、教えてもらいながらトンカチでトントン叩いて指輪を作りまし...by ももさん

  • ネット予約OK
    陶庵の写真1

    陶庵

    金沢・羽咋/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 843件

    お姉さんがとても優しく丁寧に教えてくださりとても楽しく体験できました。 家に届くのが楽しみ...by えさん

  • ネット予約OK
    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

    加賀・小松・辰口/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 1,325件

    やり方丁寧に教えていただいて、子供が試行錯誤しながら楽しく描けました。出来上がりが楽しみで...by ハマーンさん

石川のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのル ミュゼ ドゥ アッシュの投稿写真1

    ル ミュゼ ドゥ アッシュ

    和倉・七尾/カフェ

    • ご当地
    4.3 356件

    清潔な店内で美味しいケーキをいただけてる。和倉温泉で軽く食べるならこちらが最も清潔で安心出...by tabitoshiさん

  • テリーさんのレストラン自由軒の投稿写真1

    レストラン自由軒

    金沢・羽咋/洋食全般

    4.0 149件

    地元より引越し金沢で結婚した友達に会いに行って以来‥20年以上振りの訪問でした。 もちろんオ...by まゆさん

  • Duffy君さんの第7ギョーザの店の投稿写真1

    第7ギョーザの店

    金沢・羽咋/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 548件

    ちょっと餃子にしては高いかな?っていうものもあるけど美味しいです、安いのもありますよ。 個...by ケイスケさん

  • ヤスシー45さんのカレーのチャンピオン本店の投稿写真1

    カレーのチャンピオン本店

    金沢・羽咋/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.1 281件

    チャンカレでおなじみの金沢を代表するソウルフード!誰しもが定期的に食べたくなる病みつきの味...by ごりさん

石川で開催される注目のイベント

  • 金沢マラソン2023の写真1

    金沢マラソン2023

    金沢・羽咋

    2023年10月29日

    0.0 0件

    「それぞれの42.195KM 金沢でしか味わえない42.195KM」をキャッチフレーズに、「金沢マラソン20...

  • 金沢城・兼六園四季物語 秋の段〜兼六園ライトアップ〜の写真1

    金沢城・兼六園四季物語 秋の段〜兼六園ライトアップ〜

    金沢・羽咋

    2023年9月30日、10月7日〜8日・14日・21日・28日、11月3日〜4...

    0.0 0件

    日本の三名園のひとつである特別名勝「兼六園」が、紅葉の時期にあわせて、期間限定でライトアッ...

  • 狐山古墳 ヒガンバナの写真1

    狐山古墳 ヒガンバナ

    加賀・小松・辰口

    2023年9月下旬

    0.0 0件

    国指定史跡の前方後円墳として知られる「狐山古墳」周辺では、例年9月下旬になるとヒガンバナが...

  • 旧福浦灯台ライトアップの写真1

    旧福浦灯台ライトアップ

    輪島・能登

    2023年7月3日〜10月2日

    0.0 0件

    日本最古の木造灯台である旧福浦灯台が、約3か月にわたってライトアップされます。日和山と呼ば...

石川のおすすめホテル

石川の温泉地

  • 和倉温泉

    和倉温泉の写真

    七尾湾に面した能登最大の温泉地。歴史ある豊富な食塩泉の伝説は、白鷺が傷を...

  • 山代温泉(加賀温泉郷)

    山代温泉(加賀温泉郷)の写真

    昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...

  • 山中温泉(加賀温泉郷)

    山中温泉(加賀温泉郷)の写真

    鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...

  • 志賀の郷温泉

    能登半島のほぼ中央、日本海を一望にする高台に広がる「志賀の郷リゾート」を...

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 片山津温泉(加賀温泉郷)

    日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...

石川の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    46496 1329 0
  • 金沢・能登の旅

    2015/6/14(日) 〜 2015/6/16(火)
    • 夫婦
    • 2人

    昨年ですが、北陸新幹線が開通したので金沢と約30年ぶりに能登(輪島)にやってきました。昔あったも...

    34001 743 0
  • 金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016/5/3(火) 〜 2016/5/7(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登...

    119043 403 0
(C) Recruit Co., Ltd.