1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 三重の観光
  4. 三重の動物園・植物園

三重の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全104件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    レッドヒル ヒーサーの森の写真1
    • レッドヒル ヒーサーの森の写真2
    • レッドヒル ヒーサーの森の写真3
    • レッドヒル ヒーサーの森の写真4

    1 レッドヒル ヒーサーの森

    津・久居・美杉・松阪/その他ミュージアム・ギャラリー

    ポイント2%
    4.4 口コミ9件

    SNSを見てローズガーデン目当てに伺いました。 見頃の薔薇は香りがよくとても綺麗でした。園内は広く、マ...by takuanさん

    シャクナゲを中心とした約1000品種・1万本以上の草花が楽しめる栽培見本農場。長年に亘る造成によって日本の風土に合った四季を楽しむ里山庭園へと蘇った。シンボルツリーのセンペル...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • minamiさんのなばなの里の投稿写真2
    • shinsanさんのなばなの里の投稿写真1
    • hideさんのなばなの里の投稿写真2
    • セバさんのなばなの里の投稿写真1

    2 なばなの里

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 口コミ3,131件

    年会員なので、家内と二人でちょこちょこ行っています。冬はイルミネーションを中心に、それ以外の時期には...by コジャナリさん

    名古屋から車で30分の位置にある花と食のテーマパーク。四季を通じて美しい花を観賞でき、5月下旬から6月中旬頃にかけて蛍の飛び交う幻想的な景色も楽しめる。

  • ソウミサさんの昇龍の松の投稿写真1
    • vmisfさんの昇龍の松の投稿写真1
    • ゆいさんの昇龍の松の投稿写真1
    • たか88さんの昇龍の松の投稿写真1

    3 昇龍の松

    南鳥羽/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ26件

    神明神社と相差海女文化資料館の駐車場にある「昇龍の松」。天に昇る龍の姿に似ていることから、「開運の松...by やんまあさん

    相差海女文化資料館の敷地内にあり、天に昇る龍の姿に似ていることから、「昇龍の松」(開運の松)と呼ばれています。その枝に手をあてて願い事をすると願いが叶うと言われています。

  • かざはやの里さんのかざはやの里 かっぱのふるさとの投稿写真1
    • Shotaさんのかざはやの里 かっぱのふるさとの投稿写真1
    • てつきちさんのかざはやの里 かっぱのふるさとの投稿写真6
    • てつきちさんのかざはやの里 かっぱのふるさとの投稿写真5

    4 かざはやの里 かっぱのふるさと

    津・久居・美杉・松阪/動物園・植物園、公園・庭園

    3.7 口コミ4件

    2023藤まつり 行ってきました 特色1万uに10種類のデザインの藤棚と58,000uの園内の立木に10品種の藤 ...by てつきちさん

    久居ICから5分の「かざはやの里」は「伊勢神宮参拝」には国道23号線で70分、「世界遺産の熊野古道女鬼峠登り口」へは伊勢自動車道で41分、「伊勢志摩サミット開催地」へは国道23号線...

  • 稲生山(伊奈冨神社)のツツジの写真1

    5 稲生山(伊奈冨神社)のツツジ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.9 口コミ15件

    神社の中にツツジの花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。日本ならではの風景を味わえることができま...by すーさんさん

    伊奈冨神社境内に数千本の紫つつじが群生している。別名「つつじ山」とも呼ばれている。

  • らっきょさんの長寿蘇鉄の投稿写真1
    • こぼらさんの長寿蘇鉄の投稿写真2
    • こぼらさんの長寿蘇鉄の投稿写真1
    • たか88さんの長寿蘇鉄の投稿写真1

    6 長寿蘇鉄

    南鳥羽/動物園・植物園

    3.6 口コミ13件

    神明神社の近くにある梵潮寺の境内にソテツの群生があります。夏場に旺盛に伸びるのか、枝葉が剪定されてさ...by こぼらさん

    相差町の梵潮寺の境内にある樹齢700年以上の古木。毎年たくさんの子を宿すことから子孫繁栄、延命長寿の樹として慕われています。

  • こぼらさんの上野公園の桜の投稿写真1
    • こぼらさんの上野公園の桜の投稿写真3
    • こぼらさんの上野公園の桜の投稿写真2
    • こぼらさんの上野公園の桜の投稿写真4

    7 上野公園の桜

    伊賀・上野・名張/動物園・植物園

    • シニア
    4.2 口コミ9件

    伊賀上野城の天守閣を南東から見上げています。この角度から見ると、別名が白鳳城であるのも納得できます。...by こぼらさん

    日本有数の高さを誇る本丸石垣をもつ上野城。その城をメインとした公園内に800本の桜が植えられている。天守閣から見下ろすと最高のながめである。忍者博物館、芭蕉の旅姿をあらわし...

    8 東阿倉川イヌナシ自生地

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.9 口コミ14件

    東阿倉川イヌナシ自生地に友人と行きました。幹周り214cm、樹高約10m、海蔵神社の西方の小森のなかに自生し...by かずしさん

    イヌナシは野生ナシの一種です。市立山手中学校の東方の自生地に、当初のものが2株、観察のために移植した木が6株あります。現在は、地元の保存会や子ども会、中学校生徒会などの奉仕...

  • マイBOOさんの御在所岳のドウダンツツジの投稿写真1
    • マイBOOさんの御在所岳のドウダンツツジの投稿写真1
    • 御在所岳のドウダンツツジの写真1

    9 御在所岳のドウダンツツジ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    4.1 口コミ6件

    御在所岳のドウダンツツジがキレイに咲いていたので、撮ってきました。 これ以外にも、多くの美しい花が咲...by マイBOOさん

    アカヤシオ・ベニドウダン・サラサドウダンなどが群生。

  • ウォーレンさんの九華公園の桜・つつじ・花菖蒲の投稿写真1
    • みっきー2さんの九華公園の桜・つつじ・花菖蒲の投稿写真1
    • tsuyo3さんの九華公園の桜・つつじ・花菖蒲の投稿写真1
    • HIKO2さんの九華公園の桜・つつじ・花菖蒲の投稿写真1

    10 九華公園の桜・つつじ・花菖蒲

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    • カップル
    4.3 口コミ14件

    広々とした公園で1年中いろいろなお花が感じられ春夏秋冬が味わえます日本ならではのお花が感じられお散歩...by すーさん

    木曽川とともに伊勢湾に流れ込む揖斐川・長良川。その河口近くのほとりに九華公園はある。園内には、伊勢系・熊本系などの花菖蒲が色とりどりの花を咲かせる他、550本のつつじと450本...

  • いま三重でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ネット予約OK
    大内山動物園の写真1
    • 大内山動物園の写真2
    • じゃら太郎さんの大内山動物園の投稿写真1
    • ヒロくんさんの大内山動物園の投稿写真1

    11 大内山動物園

    奥伊勢/動物園・植物園、乗馬

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 口コミ93件

    猿は頭が良い!窓を自分で開け閉めする猿がいた。しかも閉める時は上の仲間が手を挟まないか、確認している...by やんまあさん

    2010年にリニューアルした「大内山動物園」小さなお子様から大人の方まで動物とふれあえるスポット。動物の写真を撮ったり、動物とふれあったり、動物たちと一緒に写真を撮ったり...

  • こぼらさんの大山田B&G海洋センター周辺の桜(ふれあい並木)の投稿写真5
    • こぼらさんの大山田B&G海洋センター周辺の桜(ふれあい並木)の投稿写真4
    • こぼらさんの大山田B&G海洋センター周辺の桜(ふれあい並木)の投稿写真3
    • こぼらさんの大山田B&G海洋センター周辺の桜(ふれあい並木)の投稿写真2

    12 大山田B&G海洋センター周辺の桜(ふれあい並木)

    伊賀・上野・名張/郷土景観、動物園・植物園

    5.0 口コミ3件

    昨年に続き、ふれあい並木の桜を見に行きました。大山田B&G海洋センター周辺には、服部川に沿って桜並木が5...by こぼらさん

    伊賀市・大山田B&G海洋センター付近、服部川沿いに約300m続く桜並木。「ふれあい並木」とも呼ばれます。昭和63年に植樹されたソメイヨシノが育ち、見事な花を咲かせるようになりまし...

  • こぼらさんの榊原温泉の桜の投稿写真1
    • 榊原温泉の桜の写真1

    13 榊原温泉の桜

    津・久居・美杉・松阪/動物園・植物園

    3.2 口コミ4件

    榊原温泉の公共浴場である「湯の瀬」のとなりには多目的広場があり、見事な桜並木があります。例年なら4月...by こぼらさん

    榊原自然の森温泉保養館「湯の瀬」では4月上旬から中旬にかけて桜が満開を迎えます。また、同時期、菜の花も見頃を迎えます。湯の瀬多目的広場では、毎年地元主催の「榊原温泉桜まつ...

  • ウォーレンさんの長太の大楠の投稿写真1
    • みーちゃんさんの長太の大楠の投稿写真1
    • ごでゆわさんの長太の大楠の投稿写真1
    • しょうこさんの長太の大楠の投稿写真1

    14 長太の大楠

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    4.2 口コミ12件

    昨年、雷が落ちて幹が弱ったと言われていましたが、地元の人たちの努力で元気になった見たいですねえ。有難...by みーちゃんさん

    樹齢千年と伝えられており,地域の景観のシンボルとなっている。近鉄長太の浦駅と箕田駅の間の車窓からも田園の中に一際高くそびえる巨木を伺うことができる。 根元には大木神社跡を...

  • みかさんの三多気のサクラの投稿写真1
    • ryuji92jpさんの三多気のサクラの投稿写真1
    • minamiさんの三多気のサクラの投稿写真1
    • 熊野古道さんの三多気のサクラの投稿写真1

    15 三多気のサクラ

    津・久居・美杉・松阪/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ58件

    三重と奈良の県境付近(三重側)にある桜の名所です。三多気の桜は、特定の桜の木を指しているのではありま...by こぼらさん

    雲出川と淀川の分水する室生火山群随一の麗峰大洞山の優雅な曲線美をバッグに,蔵王権現の歴史的雰囲気が織なして「桃源の夢」をしのばせるさくらの名勝地。国道から真福院を結ぶ1.5...

  • しどーさんの外宮勾玉池の花菖蒲の投稿写真1
    • w-masaさんの外宮勾玉池の花菖蒲の投稿写真1
    • w-masaさんの外宮勾玉池の花菖蒲の投稿写真3
    • w-masaさんの外宮勾玉池の花菖蒲の投稿写真2

    16 外宮勾玉池の花菖蒲

    伊勢・二見/動物園・植物園

    4.0 口コミ11件

    伊勢神宮・外宮の左手にある勾玉池に6月頃には花菖蒲が満開になるそうです。ぜひその時期にまた足を運びた...by おーたむさん

    高倉山の麓、初夏(6月上旬〜6月下旬)約2000株の花菖蒲で埋めつくされる外宮勾玉池。 晴れの日も良いが、雨の日でもまた一興。小雨に打たれる勾玉池風景も美しい。 池を一周する遊...

  • こぼらさんの霊山寺の桜の投稿写真1
    • こぼらさんの霊山寺の桜の投稿写真1
    • 霊山寺の桜の写真1

    17 霊山寺の桜

    伊賀・上野・名張/観光コース、動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    伊賀市の北東方向にあり、伊賀一の秀峰・霊山の麓にある霊山寺。境内の周辺や林道沿いにソメイヨシノなど桜...by こぼらさん

    霊山寺を中心とした林道沿線に植えられた桜は、ソメイヨシノなど約500本。中でも、参道に続く桜並木が見事です。

  • こぼらさんの上野運動公園の桜の投稿写真1
    • こぼらさんの上野運動公園の桜の投稿写真1

    18 上野運動公園の桜

    伊賀・上野・名張/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    運動公園がメインなので、桜の木はそんなに多くはありません。トリムコースや競技場のバックグラウンド周辺...by こぼらさん

  • ねこちゃんさんの亀山公園の菖蒲園の投稿写真2
    • stefunyさんの亀山公園の菖蒲園の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの亀山公園の菖蒲園の投稿写真3
    • ぴーこちゃんさんの亀山公園の菖蒲園の投稿写真6

    19 亀山公園の菖蒲園

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    4.0 口コミ8件

    花菖蒲を見に亀山公園に行ってきました。ちょうど紫陽花も咲き始めていて一緒に楽しめました。花しょうぶま...by ねこちゃんさん

    100種1万2千株の花菖蒲が植えられており、県下最大規模の菖蒲園。

  • 鎌ケ岳ブナ原始林の写真1

    20 鎌ケ岳ブナ原始林

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    鎌ケ岳ブナ原始林に行きました。日陰尾根にもブナ林がのびているようです。ミズナラはブナより多いかもしれ...by かずしさん

    鈴鹿山脈の中央部、御在所山の南に位置する鎌ヶ岳です。標高1000m以上のその山頂近くの北東斜面にブナ林があります。昭和38(1963)年1月11日に県指定天然記念物に指定されました。

  • いま三重でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • らっきょさんの春谷寺エドヒガン桜の投稿写真1
    • ☆彡くるりんさんの春谷寺エドヒガン桜の投稿写真1
    • たか88さんの春谷寺エドヒガン桜の投稿写真1
    • 春谷寺エドヒガン桜の写真1

    21 春谷寺エドヒガン桜

    津・久居・美杉・松阪/動物園・植物園

    4.0 口コミ5件

    桜を見にいきました。樹齢400年のきれいな桜が咲いていました。山奥にあるお寺ですがこの季節は人がたく...by たか88さん

    飯南町向粥見にある春谷寺の桜は樹齢推定400年の古木で、地元保存会により大切に保護され可憐な美しい花を咲かせます。 桜の開花中は、境内のエドヒガン桜がライトアップされます。 ...

    22 御池沼沢植物群落

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.9 口コミ14件

    御池沼沢植物群落に友人と行きました。植物群の保護地として管理されており、一般の人は定期的に観察会を行...by かずしさん

    第三紀層といわれる地層の下からわき出た水が,西部では止水状態になって湿地に,東部ではため池となった計4.6haの低湿地。約350種の植物が群生,寒地性と暖地性の植物が一緒に生い...

  • トシローさんの宗英寺のイチョウの投稿写真1
    • 宗英寺のイチョウの写真1

    23 宗英寺のイチョウ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.7 口コミ7件

    宗英寺のイチョウを見ることができました。かなり大きくて立派です。歴史的価値を感じます。静かにゆっくり...by かずしさん

    樹齢約600年。

  • 美鹿の神明杉の写真1

    24 美鹿の神明杉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    美鹿の神明杉を見に行きました。多度町美鹿地区は山里にしては大きな集落ですが、ほとんど人影を見ることが...by アーキさん

    美鹿の集落の北端、大杉社の境内にある樹齢900年とも言われる大きな杉の木。 地上2mのところで二つの幹に分かれており、2本の木が合着したような形をしています。 この神社の境内に...

  • 太巌寺のフジの写真1

    25 太巌寺のフジ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    太巌寺のフジを見ることができました。藤の花が見事なお寺です。4月の中旬から下旬が見頃です。ゆっくり過...by かずしさん

    1m以上もある長い花房が特徴の長尺フジ。200平方mのフジ棚。

    26 金生水沼沢植物群落

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    金生水沼沢植物群落を見に行きました。この沼は、1930年代に、天然記念物になったようです。周辺の開発によ...by かずしさん

    7,000平方メートルの湿地帯にモウセンゴケ・イシモチソウなどの食虫植物,ミズゴケ・ミズスギナなどの沼沢植物200余種が群生。国指定天然記念物。

  • 西の城戸のヒイラギの写真1

    27 西の城戸のヒイラギ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    西の城戸のヒイラギを見に行きました。枝張りは東西約4m、南北4mとヒイラギとしては珍しい大木です。見ごた...by かずしさん

    ヒイラギとしては珍しい大木で,県指定の天然記念物となっている。幹囲2.4m,樹高8m,個人の所有物。

  • stefunyさんの朝田寺の牡丹の投稿写真1
    • 朝田寺の牡丹の写真1
    • 朝田寺の牡丹の写真2

    28 朝田寺の牡丹

    津・久居・美杉・松阪/動物園・植物園

    3.8 口コミ19件

    さすがに牡丹シーズンと連休が重なりとても混んでいましたがふだんは静けさがありのんびり過ごすことができ...by サトシさん

    数々の文化財を有することでも名高い朝田寺。約700坪の庭園には30種700株の牡丹が植えられています。歴史は古く、明治期より栽培されています。 見頃:4月中旬〜5月中旬

  • 不動院ムカデラン群落の写真1

    29 不動院ムカデラン群落

    津・久居・美杉・松阪/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    不動院ムカデラン群落を見ることができました。展望台からは高見山地の水平線を見渡すことができます。ゆっ...by きよしさん

    高さ27mの岩面に着生している。初夏に白色の小さな花をつけます。 昭和2年(1927年)国の天然記念物に指定されました。

    30 奥山愛宕神社のブナ原生林

    伊賀・上野・名張/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    奥山愛宕神社のブナ原生林を見ることができました。病気平癒の神として江戸時代より多くの崇敬を集めており...by アーキさん

    勝地・奥山愛宕(あたご)神社の社叢(しゃそう)にあります。ここは青山高原西斜面の谷間の一角で、海抜640メートル、面積1〜1.5ヘクタールにわたり、樹齢150〜300年、樹高30メートル、...

三重の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み、絵画・版画体験、その他クラフト・工芸、着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 4,671件

    GW前に行ってみた。横丁の途中で太鼓の演奏がありすごく楽しかった。 横丁は、食べ物を中心にお...by シャチョーさん

  • ネット予約OK
    伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)の写真1

    伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)

    伊勢・二見/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,381件

    アザラシやセイウチ、カワウソなど他の水族館では中々触れ合うことの出来ない生き物たちと触れ合...by まちゃんさん

  • ネット予約OK
    三重県真珠の写真1

    三重県真珠

    伊勢・二見/アクセサリー作り、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 377件

    5月17日に2時から一人で予約しました。場所が不安すぎて早く着いたものの、対応して頂きました...by つかさん

  • ネット予約OK
    アクアイグニス片岡温泉の写真1

    アクアイグニス片岡温泉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/その他風呂・スパ・サロン、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 761件

    温泉は熱めで短時間であたたまります。 水風呂がないのが少し残念ですが、更衣室も、頻繁に掃除...by ようさん

三重のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,307件

    甘すぎないこし餡はあんこが苦手な方も美味しくいたたけます。消費期限が短いので、その場で購入...by marikoさん

  • daimuさんのふくすけの投稿写真1

    ふくすけ

    伊勢・二見/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 348件

    冷やし伊勢うどんが とても美味しかったです! 期間限定だと思いますが 冷たく具材も沢山入っ...by Rさん

  • しぇんさんの伊勢うどん 岡田屋の投稿写真1

    伊勢うどん 岡田屋

    伊勢・二見/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 359件

    夕方のなってしまったので、待たづにすぐに座れたので良かった。 夫は、初めての伊勢うどん。あ...by dailybariさん

  • 長宗我部元親さんの港屋珈琲 伊賀店の投稿写真1

    港屋珈琲 伊賀店

    伊賀・上野・名張/カフェ

    • ご当地
    4.9 73件

    2021/5.30(日) ジャックとマメのキ さん。 港屋珈琲伊賀店さん。 「ジャックとマメのキさん」 ...by 長宗我部元親さん

三重で開催される注目のイベント

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2022年10月22日〜2023年5月31日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • 第40回斎王まつりの写真1

    第40回斎王まつり

    津・久居・美杉・松阪

    2023年6月3日

    0.0 0件

    天皇に代わって、伊勢神宮(天照大神)に祈りをささげた皇女「斎王」と、この地に関わった人々を...

  • 第71回伊勢神宮奉納全国花火大会の写真1

    第71回伊勢神宮奉納全国花火大会

    伊勢・二見

    2023年7月15日

    0.0 0件

    日本三大競技花火大会として位置づけられている「伊勢神宮奉納全国花火大会」が、伊勢市の宮川河...

  • 鳥羽みなとまつり(花火)の写真1

    鳥羽みなとまつり(花火)

    鳥羽

    2023年7月28日

    0.0 0件

    鳥羽湾の空と海を彩る海上の花火大会が、鳥羽マリンターミナル周辺で開催されます。スターマイン...

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

三重の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.