1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 福井の動物園・植物園

福井の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全73件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • しどーさんの西山動物園の投稿写真2
    • ようちゃんさんの西山動物園の投稿写真1
    • しどーさんの西山動物園の投稿写真2
    • ナベちゃんさんの西山動物園の投稿写真1

    1 西山動物園

    福井・奥越前/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ129件

    道の駅に併設されている動物園です。レッサーパンダの他にリスザルや鶴、テナガザルなど珍しい動物たちが見...by つるちゃんさん

    西山公園の中腹にある動物園。日中友好のシンボルとして北京市から贈られたレッサーパンダをはじめ、タンチョウヅル、リスザルなどが飼育されています。 平成28年3月27日にオープン...

  • ちょこさんの花菖蒲園の投稿写真1
    • 花菖蒲園の写真1

    2 花菖蒲園

    三国・あわら/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 口コミ39件

    色鮮やかな花菖蒲が咲き誇り圧巻の光景でした。 艶やかで落ち着いた雰囲気がでていました。 とても綺麗で...by のんさん

    国指定の重要文化財でもある「千古の家」周辺に植えられた1万7千株の花菖蒲。 見頃は6月中旬

  • こぼらさんの雄島の原生林・樹海の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの雄島の原生林・樹海の投稿写真1
    • サビ猫さんの雄島の原生林・樹海の投稿写真1
    • TKSさんの雄島の原生林・樹海の投稿写真1

    3 雄島の原生林・樹海

    三国・あわら/動物園・植物園

    4.1 口コミ17件

    雄島全部が殆ど手の付いていない一見枯れ木の様なヤブニッケイ原生林やタブの木の森になっている、その島の...by 鶴亀松竹梅扇さん

    東尋坊の北約1.5kmの海上に浮かぶ無人島。島内にはタブノキやトベラなど亜熱帯の植物やヤブニッケイの原生林に覆われている。千年も前から一度も斧が入っていないと言われており、そ...

    4 小森神社のケヤキ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    小森神社のケヤキを見ることができました。推定樹齢300年以上の立派なケヤキです。見るだけでご利益があり...by きよしさん

    目通り5.67m、根回り9.84m、樹高約29mの老齢巨木です。 ケヤキの叢林は、海岸沿いの照葉樹林と、山地の夏緑広葉樹林の両林帯に分布しているが、巨木に成長したものはほ...

    5 獺ノ河内のカツラ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    獺ノ河内のカツラを見ることができました。仙人谷を谷川に沿って登りつめたところのガケぶちに生えていまし...by きよしさん

    獺河内地籍の仙人谷を登りつめた崖地に滝があり、その上方斜面の比較的冷湿な環境下に本樹は生育しています。老齢のカツラ巨木では、よく多幹となり萌芽枝も数多く、全体的に著しく大...

  • 杉森神社のお葉付イチョウの写真1

    6 杉森神社のお葉付イチョウ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    杉森神社のお葉付イチョウを見ることができました。巨樹というわけではないですが、オハツキイチョウですの...by きよしさん

    葉の上に奇形的に実を結ぶところからつけられた名称。二株ある。

  • 休岩寺のソテツの写真1

    7 休岩寺のソテツ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ13件

    休岩寺のソテツを見に行きました。立派でした。日本海に近い南山麓にあって、雪が少ない所なので生育環境が...by きよしさん

    根回り3.98m、樹高約5mを呈し、根元から4幹に分岐しさらに7本に分かれているという特徴ある樹形を示す老齢雄株巨木です。 従来、隔年毎に開花する傾向を持ち極めて旺盛な樹...

    8 気比神社のツガ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    赤い鳥居の先には本殿があって、鐘楼も立派でした。ツガの木は幹周が4.3メートル、樹高は37メートルで...by poporonさん

    気比神社境内の本殿東側にそびえ、目通り4.1m、根回り5.18m、樹高約45m、枝張り東西約13m、南北約13.6mに及ぶ老齢巨木です。 境内木として地区民から大切に保護...

  • ごんさんの足羽山公園遊園地(ミニ動物園)の投稿写真1
    • ゆうゆうさんの足羽山公園遊園地(ミニ動物園)の投稿写真1
    • ひろなりさんの足羽山公園遊園地(ミニ動物園)の投稿写真1
    • えおなさんの足羽山公園遊園地(ミニ動物園)の投稿写真1

    9 足羽山公園遊園地(ミニ動物園)

    福井・奥越前/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ62件

    足羽山公園内に設けられた、無料で入ることができる動物園です。他の地方都市でも見かけるプレーリードッグ...by こぼらさん

    ポニーやウサギ、インコなどの小動物を中心に飼育展示している。屋内展示施設『ハピジャン』内には、カピバラやナマケモノなどが放し飼いになっていて、自由に動き回る動物を間近で観...

  • 旅の浮雲さんの足羽山公園のアジサイの投稿写真1
    • わかぶーさんの足羽山公園のアジサイの投稿写真1
    • 足羽山公園のアジサイの写真2
    • 足羽山公園のアジサイの写真1

    10 足羽山公園のアジサイ

    福井・奥越前/動物園・植物園

    3.9 口コミ12件

    大きなあじさいがいくつも咲いていて綺麗でした。こちらの公園は眺めながら散歩がてらにちょうどいいですね...by ちまこさん

    約15,000株のアジサイがアジサイロードをはじめ山全体に植えられていて色とりどりに咲く。

  • いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • まいまいさんの西山公園のツツジの投稿写真1
    • まゆさんの西山公園のツツジの投稿写真1
    • 旅の浮雲さんの西山公園のツツジの投稿写真1
    • いちごっこさんの西山公園のツツジの投稿写真1

    11 西山公園のツツジ

    福井・奥越前/動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.4 口コミ58件

    2018年は4月下旬に満開になっていました。赤、ピンク、白と咲きそろったツツジが青い空と相まって、本当に...by andoさん

    日本の歴史公園100選に認定されている西山公園。5月には約5万株のつつじが咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所。

    12 小川神社のカゴの木

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    福井県若狭町の小川神社にある推定樹齢約300年のカゴの木の巨木です。幹周は約5m、樹高は約13mもあり、露出...by まめちゃんさん

    暖地性植物で若狭湾沿岸が分布の北限地となっている。

    13 関・八幡神社のツバキ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    関・八幡神社のツバキを見ることができました。樹高が15mあって、幹周りも1.7mあるそうです。とても立派な...by きよしさん

    関集落周辺には、照葉樹林の代表的樹種のヤブツバキの分布が顕著であり、とくに本神社の境内には、見事に成林したヤブツバキの林相がよく保存されています。境内には、全体的に数十株...

  • kazuさんのヤブニッケイの原生林の投稿写真1
    • こぼらさんのヤブニッケイの原生林の投稿写真1
    • サビ猫さんのヤブニッケイの原生林の投稿写真1
    • mituさんのヤブニッケイの原生林の投稿写真1

    14 ヤブニッケイの原生林

    三国・あわら/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ34件

    幹が黒くて、細い木がヤブニッケイです。ちょっと見る限り、枯れ木に思えます。太くて白っぽい幹の木がタブ...by こぼらさん

    全国にもあまり例がなく学術的にも貴重とされている。

  • 紀倍神社のオニヒバの写真2
    • 紀倍神社のオニヒバの写真1
    • 紀倍神社のオニヒバの写真3

    15 紀倍神社のオニヒバ

    三国・あわら/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    この神社に多くの木々がたっていますよ。自然が好きな人はここでじっくりみてまわるのもよさそうでしょうね...by たけさん

    樹齢400年以上と言われ、オニを退治し、その塚の上に植えられたと伝えられている。

  • 藤鷲塚のフジの写真2
    • 藤鷲塚のフジの写真1
    • 藤鷲塚のフジの写真3

    16 藤鷲塚のフジ

    三国・あわら/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    きれいな花を見ることができるような場所となっていますよ。きれいな花を見たいときにはここに行くのもよさ...by たけさん

    藤鷲塚のフジは白山神社の境内にあり、県の天然記念物に指定される樹齢約300年の大木。その基部は複雑な曲がり具合で、太いところでは1メートル以上もある。

  • 白山神社の大カツラの写真1

    17 白山神社の大カツラ

    福井・奥越前/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    白山神社は登り口から鬱蒼と木が繁り荘厳な雰囲気に包まれます。そんな中にある巨木は心洗われる風景です。by ひげはんさん

    根の回り15m,地上から約2.8mのところで幹が多くの支幹に分かれ主なものが18本ある。県指定天然記念物。

  • sklfhさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1
    • しどーさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真2
    • しどーさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1
    • オガタンさんの若狭小浜 恵のひまわり畑の投稿写真1

    18 若狭小浜 恵のひまわり畑

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    約100万本のひまわりが咲いていました。 背の低い品種が植えられているので、畑の中からでも全体を眺めら...by しどーさん

    美しい景観を保つため、農家の方々がひまわりの種を撒き始めたのが始まり。 約100万本。 見頃時期は毎年7月下旬〜8月中旬。

  • しどーさんの円成寺のみかえりの松の投稿写真1
    • SFさんの円成寺のみかえりの松の投稿写真1
    • 円成寺のみかえりの松の写真1

    19 円成寺のみかえりの松

    若狭/動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    福井県に遊びに行ったときに訪問してきましたが、きれいなたたずまいの松があり、とても景観が良かったです...by みつぼーさん

    三方町岩屋、曹洞宗円成寺の前広場にある樹齢約250年のクロマツです。四方に枝を張り、下垂した枝は多数の支柱に支えられてどこから見ても美しい。名前の由来は、その美しさのため...

  • 稲荷の大杉の写真1

    20 稲荷の大杉

    福井・奥越前/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    福井県池田町の須波阿須疑神社に、「稲荷の大杉」と呼ばれている北陸一の杉の木があります。 神社のご神木...by へし子さん

    須波阿須疑神社の本殿から10分ほど山を登ると、高さ40メートル、幹の周りは10メートルにもなる北陸一の大杉がそびえています。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみの...

  • いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 白石神社の椿群生地の写真1
    • 白石神社の椿群生地の写真2
    • 白石神社の椿群生地の写真3

    21 白石神社の椿群生地

    若狭/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    境内には群生する椿の中には、樹齢1000年以上たつといわれる 大木もあるそうです。 3月の終わりから...by へし子さん

    観光

  • フルスピードさんの西田梅林の投稿写真1

    22 西田梅林

    若狭/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    家族でドライブの際に西田梅林へ立ち寄りました。若狭町は有名な福井梅の産地ということで、花が咲く時期に...by フルスピードさん

    三方湖西岸の伊良積から海山にかけて広がる200haの“福井梅”の林。7万本余の梅が栽培され,開花の時期はいちめんの梅の香が漂う。

    23 赤崎・八幡神社のカゴノキ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    赤崎・八幡神社のカゴノキを見ることができました。樹齢は不明だそうです。樹高は約14mで幹周り4.1mありま...by きよしさん

    目通り4.1m、根回り7m、樹高約14mで5幹に分岐しています。 カゴノキは、クスノキ科の暖地性常緑樹、雌雄異株の高木で、樹皮が円形の薄片となって剥落し、鹿の子模様を呈す...

    24 依居神社のモミの木

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    依居神社のモミの木を見ることができました。若狭本郷駅からバスで15分のところです。見ごたえがあり、ゆっ...by きよしさん

    神社創建当時のものと推察される古木。

  • 百里ケ岳のシャクナゲ自生地の写真1

    25 百里ケ岳のシャクナゲ自生地

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    百里ケ岳のシャクナゲ自生地に行きました。初夏になればこの一帯に様々のシャクナゲが紅色の花をつけて目を...by きよしさん

    この山腹は岩壁、絶壁が多く、急斜面をなしているが、初夏になればこの一帯に大小様々のシャクナゲが紅色の花をつけて見事な花畑を現出する。

  • 苅田比売神社のムクの木の写真1

    26 苅田比売神社のムクの木

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ13件

    苅田比売神社のムクの木を見に行きました。根元には大きな空洞がありました。樹齢は1000年くらいだそうです...by きよしさん

    「ムクノキ」の代表的巨樹として、保存要目植物の第一項によって指定されたニレ科の巨樹です。地際から約3mに及んで大朽洞貫通しており、その先端は空洞となって更に高いところまで及...

  • w-masaさんの枝垂桜の投稿写真1
    • 枝垂桜の写真1

    27 枝垂桜

    福井・奥越前/動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    勝山市の七里壁の上に立つ民家のしだれ桜を外から眺めていたら、「どうぞ」と中に入れていただき、間近で美...by w-masaさん

    「旬菜食祭 花月楼」の側に佇む枝垂桜。春の美しさは見る人を圧倒する。

  • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真3
    • わしやんさんの常神のソテツの投稿写真1
    • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真2
    • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真1

    28 常神のソテツ

    若狭/動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    天然記念物の常神のソテツは若狭町常神の年間民宿「そてつの家」の庭にあります。狭い庭いっぱいに大きなソ...by w-masaさん

    北陸地方には珍しく大きな亜熱帯植物。

  • ふじさんの北潟湖畔花菖蒲園の投稿写真1
    • はるさんの北潟湖畔花菖蒲園の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの北潟湖畔花菖蒲園の投稿写真4
    • 鶴亀松竹梅扇さんの北潟湖畔花菖蒲園の投稿写真3

    29 北潟湖畔花菖蒲園

    三国・あわら/動物園・植物園

    3.9 口コミ14件

    花しょうぶ祭りの最終日前日に行きました。いくつかの出店があって、にぎわっていました。たくさんの種類の...by matsuさん

    昭和51年に開園。休憩所・遊歩道が設けられ,サツキ・アジサイも植えられている。花菖蒲300種20万本。

    30 金山彦神社のイチョウ

    若狭/動物園・植物園

    4.0 口コミ18件

    金山彦神社の境内にとても大きなイチョウの木が あり、存在感がある景色を楽しめました。 黄金に光輝いて...by のぶじーさん

    目通り8m、根回り8.74m、樹高約14.6m、枝張り東西約15.1m、南北約12.4mの老齢雄株木で、県内でも代表的な名木の一株です。 石塚資元が嘉永頃(1848〜18...

福井の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    越前松島水族館の写真1

    越前松島水族館

    三国・あわら/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,104件

    シャチやベルーガなど大型のものはいませんでしたが、カワウソやマンボウ、ハリセンボン、ペンギ...by りょうさんさん

  • ネット予約OK
    東尋坊観光遊覧船の写真1

    東尋坊観光遊覧船

    三国・あわら/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 353件

    値段は少し高いですが、年配のおじさんがわかりやすく地形の特徴を説明してくれるので、ガイドブ...by ふっきーさん

  • ネット予約OK
    越前そばの里の写真1

    越前そばの里

    越前/うどん・そば打ち、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 278件

    お土産の数もいっぱいで、子供達には、蕎麦の出来る過程が学べ喜んでいました。蕎麦打ち体験が今...by ノリさん

  • ネット予約OK
    今庄そば道場の写真1

    今庄そば道場

    越前/うどん・そば打ち

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 29件

    1月に大人2人と幼児1人で2こね体験しました。幼児は追加料金不要でした。1こね分はその場で食べ...by なお9さん

福井のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんのドライブインよしだの投稿写真1

    ドライブインよしだ

    若狭/その他軽食・グルメ

    3.6 19件

    連休中日の昼だったので、一番混んでるタイミング。11時前に到着して、席に案内されたのが1時間...by chrisさん

  • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

    ヨーロッパ軒 総本店

    福井・奥越前/洋食全般

    • ご当地
    4.1 433件

    ソースかつ丼にミンチカツを追加!!10:50ごろに店に行ったが、5組ぐらい並んでいた。店に駐車...by やんまあさん

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    三国・あわら/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • imoheiさんのけんぞうの投稿写真1

    けんぞう

    福井・奥越前/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 18件

    平日の14時に伺いましたが20分程待ちました。 県外ナンバーの車も多い人気のお蕎麦屋さんです。...by ここちゃんさん

福井で開催される注目のイベント

  • 第72回2023たけふ菊人形の写真1

    第72回2023たけふ菊人形

    越前

    2023年10月6日〜11月5日

    0.0 0件

    およそ2万株が会場いっぱいに咲き誇る、国内最大級の菊人形展「たけふ菊人形」が越前市武生中央...

  • 九頭竜湖の紅葉の写真1

    九頭竜湖の紅葉

    福井・奥越前

    2023年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    ロックフィル式の巨大ダムによって作られた九頭竜湖では、例年10月下旬になると、周辺の山肌がブ...

  • 一乗谷朝倉氏遺跡 ヒガンバナの写真1

    一乗谷朝倉氏遺跡 ヒガンバナ

    福井・奥越前

    2023年9月中旬〜下旬

    0.0 0件

    国指定特別史跡・特別名勝として知られる一乗谷朝倉氏遺跡周辺では、例年9月中旬になると、ヒガ...

  • こうの大漁まつりの写真1

    こうの大漁まつり

    越前

    2023年10月1日

    0.0 0件

    北前船主の館・右近家の駐車場を会場に、海の幸が大集合する「こうの大漁まつり」が開催されます...

福井のおすすめホテル

福井の温泉地

  • あわら温泉

    あわら温泉の写真

    百有余年の歴史ある福井県屈指の名温泉郷は、多くの文人・著名人に愛された「...

  • 越前温泉

    越前海岸エリアの温泉を称して越前温泉と呼ぶ。玉川温泉・厨温泉・南部温泉が...

  • 三国温泉

    奇勝「東尋坊」を望む日本海沿いに広がる温泉郷。気軽な民宿から高級旅館まで...

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 敦賀トンネル温泉

    北陸本線・北陸トンネルを掘ったときに湧き出た温泉。高台に位置していること...

福井の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    165358 735 6
  • 金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016/5/3(火) 〜 2016/5/7(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登...

    119035 403 0
  • 福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

    2015/8/14(金) 〜 2015/8/15(土)
    • 夫婦
    • 2人

    お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きた...

    51670 318 0
(C) Recruit Co., Ltd.