熊本のショッピング
1 - 30件(全119件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 藍のあまくさ村
天草/その他ショッピング
- 王道
お土産を購入するには、オススメです。お菓子から乾物、お酒などいろんな種類があります。大人のお土産だけで...by 肥後かあちゃんさん
天草のお土産品が豊富なお土産処。海産物からスイーツまで取り揃えられ、カフェも併殺されているためドライブ途中に休憩も可能。 高さ15mと日本一大きな天草四郎像は、シンボルとし...
-
-
2 上通界隈
熊本/その他ショッピング
- 王道
熊本を代表するとても広くてきれいに整備された商店街 買い物に食事にとても便利なアーケード街だと思いま...by つかちゃんさん
土日はとても混雑して、修学旅行生などの姿も。上通アーケードの脇道にはこぢんまりと新しい店がポツポツ。ここは、若い人達にとってのびのび遊べる感じで居心地のいい空間だとか。か...
-
-
-
熊本/名産品
- 王道
めっちゃうますぎた!! 是非皆さん熊本にいらっしゃった時はお土産に買った方がいい!! 最高すぎです!by しゅうちゃんさん
誉の陣太鼓が名物。大納言小豆の羊羹で求肥を包んだお菓子。
-
-
八代・水俣・湯の児/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
月に1回程度買い物に行きます。お野菜もたくさんあり、入口の前に白菜、晩白柚、キャベツなど季節を感じま...by リエママさん
「健康、安全、安心環境」をテーマとし、竜北町の地域資源を最大限に生かした物産館(直売所・レストラン有)。竜北町でとれた新鮮な農畜産物・海産物の販売、田舎料理の提供、い草製...
-
-
玉名・山鹿・菊池/その他ショッピング
- 王道
平山温泉、山鹿温泉の帰りに寄って南関揚げは手頃な値段でばらまき用に買って帰ります。今回は菊鹿温泉の帰...by ベル君さん
地域の特産品をはじめ、農産品、鮮魚、精肉、弁当総菜、パンなど商品も豊富に取りそろえています。 また、隣にはお食事処もあります。
-
-
熊本/特産物(味覚)
豆腐屋さんでした。 暑かった事もあり休憩目的で寄って見るとなんと豆腐のアイスが。 これは食べないと確...by あきさん
名物の「やまうにとうふ」を販売するみゃげ店です。 やまうにとうふは、ウニを使っているわけではなく、豆腐の味噌漬けで、味わいがウニのようだということでこの名称とのこと。 そ...
-
-
8 緑彩館(物産館)
玉名・山鹿・菊池/その他ショッピング
温泉施設のすぐ隣にある物産館です。ここ和水町の名産品をお伺いしたところ、栗・みかん・米・筍などだそう...by 花ちゃんさん
美しい田園地帯に映える純和風造りの「緑彩館」では、地元の採れたての野菜や果物をはじめ、農産物加工品などを販売しています。 また、地元の味がいっぱい詰まった加工品・弁当も人...
-
-
9 きくち観光物産館
玉名・山鹿・菊池/特産物(味覚)
最近新しく建て直された施設です。菊池何某さんかの立派な銅像もあります。ここの名産は、休耕田で育てた水...by 花ちゃんさん
特産品ヤーコンや地酒、銘菓などバラエティ豊かな品揃えです。日曜日には玄関前で、獲れたて野菜などを揃えた朝市が開かれています。
-
-
-
-
- いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 熊本でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 物産館ぴらみっと
黒川・杖立・わいた/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
本日のお宿のお土産の飲むヨーグルト買いに寄りました、ぴらみっと。 ううっ、昼ごはんの為に一番好きなこ...by sakkyさん
悠木の里を一望できる里の上に自然が息づく食空間小国町物産館として誕生した。小国特産のジャージー牛乳から造られたバターやアイスクリームをはじめ、自家配合飼料で育てられた良質...
-
-
黒川・杖立・わいた/その他ショッピング
- 王道
地域振興券5万円分購入 なんと65,000円分の振興券に! 一人1万円迄、購入可能(^^) さらに宿泊する山河に...by しんさん
ピラミッド型をした総合物産館。地元産の新鮮な野菜や加工品、工芸品など南小国をはじめとする阿蘇の特産品が並ぶ物産販売コーナーがある。
-
-
13 テトリアくまもと
熊本/その他ショッピング
一階にくまモンスクエアもあり店舗的に複合商業施設に見えました。 居酒屋や歯科医院までありました。 我...by あきさん
地上11階、地下3階の建物で、百貨店、県民交流館、呉服店、病院、くまモンスクエアなどが入る複合ビル。
-
-
14 門前町商店街
阿蘇/町めぐり・食べ歩き、その他ショッピング
- 王道
阿蘇神社の参道にある商店街です。阿蘇神社の参道は神社に向かっているのではなく、神社に隣接する珍しい横...by りゅうさん
門前町界隈を散策すると、時間を忘れてのんびりとした時間を体感することができます。ゆったりと散策できるように道幅も広く、家族や恋人、友人と楽しみながら町を巡ることができます...
-
-
15 熊本県物産館
熊本/その他ショッピング
- 王道
交通センターとお城に近いので、熊本県のお土産を揃えて買うのにとても手頃な立地と品揃えで、とても便利で...by unariさん
熊本市内の中心部にあり、豊かな自然と歴史に育まれた熊本自慢のおみやげ・特産品を1万5000点・1600種以上取り揃えています。
-
-
16 人吉温泉物産館
人吉・球磨/その他ショッピング
- 王道
なんか変わったなと思ったら試食ができるようになっている!当然試食してお土産を買いました。また利用しま...by けんさん
国宝青井阿蘇神社近く。 足湯、レストランも併設された物産館。
-
-
17 山江村物産館ゆっくり
人吉・球磨/その他ショッピング
人吉市との境である山江村の最南部、県道17号線沿いにある。特産品である栗を使用したびっ栗団子は食べる...by ツヨシさん
山江村の栗を使った「栗まんじゅう」や「びっ栗だんご」などの栗商品の他、山江村で採れた山の幸を多数販売しています。そのほか、山江村周辺のレジャー・情報などお出かけの際に役立...
-
-
熊本/特産物(味覚)、洋食全般
地元で採れた農家直送の新鮮な野菜や果物を買うことができます、バイキングレストランでは野菜たっぷりのお...by ミルキーさん
物産館(不定休)・地産地消農家バイキングレストランあぶみ野・青空市場・貸農園・屋内多目的広場。毎年恒例のアグリ感謝祭が行なわれる。 レストラン営業時間:午前10時30分...
-
19 農産物直売所あぷりぃ
玉名・山鹿・菊池/特産物(味覚)
山鹿市菊鹿町、あんずの丘の大駐車場に面して建つ直売所です。 小さな店舗ですが、お客さんは絶えず平日で...by がろっとさん
清らかな水、澄んだ空気の菊鹿町の自然の中で育まれた新鮮な野菜や果物・苗もの、あんずリキュールやお米、加工品、弁当・惣菜などを販売。
-
-
20 もやいの郷
玉名・山鹿・菊池/センター施設
美人のお母さんが南関町の農産品を販売しています。人気商品は、南関そうめん、南関米、南関あげだそうです...by 花ちゃんさん
野菜やくだもの、町の特産品を取り揃えた直売所です。
-
-
- いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 熊本でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 サクラマチクマモト
熊本/ショッピングセンター
交通センター跡地にできた新スポット 熊本発進出もお店もあって映画・グルメ・買い物に 便利で都心を感じ...by まるさん
熊本城と庭つづき、すべてをつなぐ「おもてなしの庭」。 熊本桜町にあるランドマーク。 ファッション・雑貨・コスメ・飲食など149店が集まる新しいライフスタイル発信地。
-
-
22 道の駅 錦 くらんど市
人吉・球磨/特産物(味覚)
人吉方面に来た時は、必ず寄ります。トイレが別棟できれいなことと駐車場が広く休憩がしやすいです。物産所...by かんちゃんさん
新鮮でおいしい農作物、手作り饅頭、工芸品がいっぱい。季節の果物を使った手作りアイスは美味しくて好評です。
-
-
-
24 びぷれす熊日会館
熊本/その他ショッピング
- 王道
熊本県の、熊本市の中央区にあります、ホテルのびぷれす熊日会館では、駐車場が、広くて泊めやすくて便利で...by aaaさん
ショッピング、ホテル、カフェ等が一緒になった複合商業ビルで、H15年春にオープン。同年10月21日には熊本市現代美術館もオープンし、連日多くの人で賑わうなど、話題を呼んでいる。
-
-
25 俵山交流館 萌の里
阿蘇/名産品
- 王道
入口のところに設置されたUFOキャッチャーにからいもが入っていてインパクトが強かったです。昔ながらのUFO...by あゆ姫さん
俵山のふもとにある「萌の里」は、西原村の恵みがいっぱいの交流館。買い物やお食事などなど。楽しい出会いが待っています。遊んで、食べて、昼寝して俵山をたっぷりお楽しみ下さい。...
-
-
熊本/その他風呂・スパ・サロン、プール、特産物(味覚)
- 王道
温泉施設を利用してきました。料金は大人400円となかなかリーズナブルでした。 大浴場は広くて、ある程度...by がろっとさん
天然温泉43℃の弱アルカリ単純泉を利用した12種の入浴施設。1年中楽しめる屋内温水プールは、25mと流水プール、幼児プール、トレニングマシーンを配したトレーニング室、陶芸体験等が...
-
-
27 天草とれたて市場
天草/その他ショッピング
- 王道
道路沿いには大きくてリアルなデコポンのモニュメントがあります。今回も天草ドライブに出かけたのでみかん...by poporonさん
大きなデコポンのモニュメントが目印です。農産物・海産物など天草の取れたて新鮮な食材が並んでいます。
-
-
28 ムルドルハウス
熊本/その他ショッピング
三角西港の中心部にある土産物屋さん。三角カバンという地元の特産品を中心にお菓子なども充実しています。by のりゆきさん
オランダ人技師ムルドルにちなんで新たに造られた物産館。 工芸品や特産品などが販売されている。
-
-
29 八代よかとこ物産館
八代・水俣・湯の児/特産物(味覚)
八代よかとこ物産館¥0★★★☆3.7 観光ーー★★★☆ サービス★★★☆ 雰囲気ー★★★★ CPーー★★...by ウッキーさん
八代全域の地元の生産品を販売する直売コーナーや地元の新鮮な食材を使った料理が食べられるレストランなどがあります。
-
-
30 マルケイ鮮魚
天草/その他ショッピング
カンパチを購入したのですが、今迄締めて持ち帰りをしているお店の中で最高の処理でした。 初めて冷やし込...by にゃん太さん
旬の魚取り揃えている鮮魚店。テラスで味わえる新鮮な海産物のお料理も大人気です。
-
熊本の温泉地
熊本の旅行記
-
2014/6/7(土) 〜 2014/6/8(日)
- 夫婦
- 2人
熊本県の黒川温泉へのんびり1泊2日旅行です。 美味しいものを食べて、滝でマイナスイオンをいっぱい浴び...
192831 938 4 -
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
156851 701 0 -
2013/9/18(水) 〜 2013/9/21(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...
155360 661 0