大内宿 三澤屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大内宿 三澤屋の口コミ一覧
1 - 10件 (全259件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:4.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
まだ以前の方が、蕎麦つゆが美味しいと感じました、蕎麦自体は美味しかったです、以前、訪れた時は、これでこの値段ならぱ安いと感じましたが、今回は高いな、と感ずる蕎麦になってしまいました。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
話しのタネだね、値段はきっちり観光地値段。にしても高い。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2021年8月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大内宿に来たら、このお店の順番札をもらってから、他の店を見て歩くのがおすすめです。1時間待ちはざらなので、順番札は最初にもらいましょう!その辺歩いていると、ちょうど1時間になります。ねぎそばを注文すると実際に、ねぎでそばをすするのは、難しく、自然と笑みがこぼれます。ねぎは少し辛い部分もありましたが、最後まで美味しくいただけました。一度は食べてみるといいです!- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月28日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
殿さまを「これは美味じゃ」と唸らせた「高遠そば」(大根おろしそば、箸がわりの薬味の長ネギ丸々1本付き)、水そば、けんちんそば、そばがき、岩魚や鮎の塩焼き、山菜の天ぷらなど、いただくことができます。
写真:2017年9月よっちん撮影)大内宿「三澤屋」- 行った時期:2017年9月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月28日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
朝一に行って、開店時に行ったから、比較的すんなり入れました。
大好きなネギそばは、適度な辛さがあって、濃い目の御汁にも相性よかった。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2019年11月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
度々メディア等で目にした高遠そば...
朝10時の開店ということで朝食に近い形となりましたが、それなりに待った甲斐はありました。事前に伺えば、整理券代わりの木札を下さいます。店を出る11時頃の時点で約30分待ちになっておりました。順番的に6、7組目以降は相席になることもあるようです。
地元産のねぎを使って食す二八そばは、やや辛みが強く、もちろんねぎそのものも薬味代わりとなりますが、当店のねぎは掬いやすいよう、やや根元が曲がるように栽培されており、なかなかユニークでした。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きなねぎが入っている料理も出てくるお店になっていますよ。初めてのときはどうやって使うのか混乱をしてしまいましたよ。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
以前TVでやっていたのを覚えていたので立ち寄りました。
平日の昼を少し過ぎたくらいでしたが、40分待ちと案内がありました。
実際は20分くらいで入れましたが、人気店なのがうかがえました。
短めのネギが1本丸々出てくるのはインパクト大ですが、そばは普通の感じがしました。
また、他の方は天ぷらが結構後から出てきたみたいで、ちょっと不満を口にしていたのが気になりました。- 行った時期:2019年5月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大内宿を訪れた際にこちらの三澤屋さんで高遠そば(ねぎそば)を食べました。GWのお昼時でお客さんも多かったですが、待ち時間を利用して観光に出られるので、私達は最初にお店で番号札を貰ってから大内宿散策を楽しみました。ネギが丸々一本どーんとついて見た目のインパクトも凄いけどお蕎麦もとても美味しかったです。ネギをお箸代わりにして、時々かじって薬味にもしたりと独特の食べ方も楽しいです♪
もう一つの名物とされる栃もちもいただきましたが上にかかったきなこが今まで食べたことがないもので珍しかったです。- 行った時期:2019年4月27日
- 投稿日:2019年5月23日
この口コミは参考になりましたか?1はい