関東の山岳
1 - 30件(全288件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
東京/山岳
- 王道
- 子連れ
自然や火山による造形美がある一方、お手洗いの少ないので、要注意。お鉢巡りはビニール靴は避けてください...by タッキーさん
八丈富士に対峙する八丈南東の山で,ヘゴの自生地やロラン局があり展望もよい。樫立登山口から約2時間。
-
東京/山岳
- 王道
駐車場から、40分位で目的の旭山です。分岐点に注意!大村湾と集落が一望できますが、風の日に注意してくだ...by タッキーさん
二見漁港の背後の山で、咸臨丸が来島した幕府巡検隊が日本国旗をこの山頂に立てた。山頂まで遊歩道が続き、ここから見下ろす二見湾の濃淡は美しい。
-
群馬/山岳
- 王道
天気最高で、秋の紅葉を楽しみながらのドライブで、青葉山ロープウェイ入口を過ぎたあたりから木がなくなり...by スーパーセブンさん
本白根山の寄生火山で頂に湯釜,涸釜,水釜の爆裂火口がある。中でも湯釜はエメラルドグリーンで神秘的美しさがあり,山麓まで自動車道が通る。
-
栃木/山岳
- 王道
群馬側から登って日光に下山。群馬側は楽々なのですが、日光側は人が少ない為か登山道の整備があまりされて...by muraさん
草津白根山とわけるため日光白根山ともいう。高山植物が多くみられる。湯元温泉から4時間30分。
-
千葉/山岳
- 王道
何度めかの鋸山。運動不足と年齢を感じずにはいられない。ここの上り下りは決して侮ってはいけないが、頑張...by ピースポーターさん
千葉県安房郡鋸南町と富津市の境にある標高は329.4メートルの「鋸山」。 浜金谷の海岸から屹立するようにそびえる山で、山頂からは、富士山や伊豆天城山、大島などが一望でき、 そ...
-
10 羽黒山(栃木県宇都宮市)
栃木/山岳
- 王道
羽黒山ときいて出羽三山の中の羽黒山かと思ったが、ここは宇都宮郊外の小高い山。全国的にそんなに有名な場...by 超達人さん
山頂の眺望にすぐれ,秋の11月23日には梵天祭が催され多くの人々で賑う。春は新緑とつつじが美しい。
-
11 御岳山(埼玉県秩父市)
埼玉/山岳
- 王道
約2時間という限られた中での訪問でしたのでケーブルカーのところまで自家用車で行き、そこからケーブルカ...by 須佐之男命さん
普寛行者の開山という山岳修行場。御岳大神をまつる。
-
12 男体山(栃木県日光市)
栃木/山岳
- 王道
- 一人旅
遊覧船に乗ると、菖蒲が浜に近づくにつれ、お店などのごたごたした建物が見えなくなり、赤く色づいた紅葉も...by くんすけさん
山頂に二荒山神社の奥宮をまつり、古くから山岳信仰の対象として信仰登山が盛ん。中宮祠から4時間。
-
13 三原山(東京都大島町)
東京/山岳
- 王道
本やテレビで見ただけでは分からない、圧倒的なスケールを体感できる。火口を見るお鉢周りがおススメ。あの...by あやっぺさん
島の中央に位置する三原山(標高758メートル)は山頂のカルデラ内に鎮座する中央火口丘です。1777年に始まった安永噴火で誕生し、頂部に直径300メートル、深さ200メートル以上の切り...
-
14 富士山(埼玉県日高市)
埼玉/山岳
- 王道
前から気になっていた高麗川の富士山(ふじやま)に初登頂。途中には大きな御師岩と浅間下社(祠)があり、...by あきぼうさん
白銀平展望台の手前であるが北側の展望は良い。日高市産業振興課(042)989-2111
-
16 駒ケ岳(神奈川県箱根町)
神奈川/山岳
- 王道
頂上からは周囲を見渡すことができ、最高の気分になれる。富士山と海を同時に見ることができる。標高も13...by グレチンさん
芦ノ湖の東岸にそびえる全山草原、萱山。ロ-プウェイ利用約7分。かながわの景勝50選の地。
-
21 御岳山(東京都青梅市)
東京/山岳
- 王道
バレンタインデーから1泊2日で夫婦で御嶽山を訪問しました。 前日からの大雪が心配でしたが、当日は快晴と...by ハリーさん
東京都青梅市にある御岳山は標高929mで、古くから山岳信仰の対象として親しまれ、 山上には武蔵御嶽神社が祭られています。 その武蔵御嶽神社へと続く参道には、天然記念物の神代ケ...
-
22 大山(神奈川県伊勢原市)
神奈川/山岳
- 王道
初めて登ったのが昨年の10月。本坂から登ったのだが、あまりの険しさに途中で断念してしまった。今度こそ...by S.H.さん
ピラミッド型の一名「雨降山」修験場の霊場として古くから開けた。ケ-ブルカ-使用で追分から約3時間30分。かながわの景勝50選の地。