1. 観光ガイド
  2. 山岳

山岳

1 - 30件(全2,936件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • かずたんさんの函館山の投稿写真1
    • ロッチさんの函館山の投稿写真1
    • さとみさんの函館山の投稿写真4
    • エスさんの函館山の投稿写真3

    1 函館山

    北海道/山岳

    • 王道
    4.4 口コミ5,123件

    前回行ったときは夜景目的でロープウェイを使いましたが、今回は登山口から歩いて登りました。 のんびりし...by こぶおさん

    函館の観光スポットとして有名な函館山は、北海道函館市の市街地西端にあり、展望台からは函館市内の夜景が一望できます。 また、600種の植物が繁茂し、渡り鳥の休息地としても有名...

  • ちゃんさんの立山黒部アルペンルート【長野県側】の投稿写真3
    • ゆうさんさんの立山黒部アルペンルート【長野県側】の投稿写真2
    • ハッピーさんの立山黒部アルペンルート【長野県側】の投稿写真1
    • まねきブタさんの立山黒部アルペンルート【長野県側】の投稿写真4

    2 立山黒部アルペンルート【長野県側】

    長野/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ927件

    壮大な景色は素晴らしいの一言です。この深い山に、これだけのダム建設を思うと感慨深いですね。 ただ、運...by pokoさん

  • かなちゃんさんの高尾山の投稿写真2
    • nyukiさんの高尾山の投稿写真3
    • nyukiさんの高尾山の投稿写真2
    • noichigoさんの高尾山の投稿写真1

    3 高尾山

    東京/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ747件

    都会からわずかの時間でこんな山に登れるなんて、びっくりしました。 本格的な登山のようにも登れますし、...by リーザさん

  • 雷ちゃんさんの大室山(静岡県伊東市)の投稿写真7
    • 雷ちゃんさんの大室山(静岡県伊東市)の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの大室山(静岡県伊東市)の投稿写真6
    • まりあさんの大室山(静岡県伊東市)の投稿写真1

    4 大室山(静岡県伊東市)

    静岡/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ1,933件

    リフトで上まで約5分。山の上は,ゆっくり回って約30分。360度見渡せて富士山もバッチリ。木がほとんど生...by りっちゃんさん

    標高580mの山頂に直径300mの噴火口を持つ休火山。伊豆の海、御神火の大島・伊豆七島。箱根・富士・天城へ続く山並みの美しさ。

  • カメチャンさんの栂池自然園の投稿写真1
    • レナさんの栂池自然園の投稿写真1
    • カメチャンさんの栂池自然園の投稿写真2
    • カワさんの栂池自然園の投稿写真1

    5 栂池自然園

    長野/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ319件

    8時半にホテルを出て9時前に着いてゴンドラに乗りました。乗る前は白馬岳等の山が見えたのですが、その後1...by 千賀子さん

  • yoshitakepさんの藻岩山(北海道札幌市)の投稿写真1
    • yosshyさんの藻岩山(北海道札幌市)の投稿写真2
    • yosshyさんの藻岩山(北海道札幌市)の投稿写真3
    • yosshyさんの藻岩山(北海道札幌市)の投稿写真1

    6 藻岩山(北海道札幌市)

    北海道/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ2,081件

    ゴールデンウィーク中のため、大混雑。『登って下りてくるまで3時間から3時間半』と言われ、まさかそこまで...by ハミさん

    札幌市のほぼ中央に位置する標高531mの藻岩山(もいわやま)。アイヌ語では「インカルシベ(いつも上って見張りをするところ)」と言われ、かつてはアイヌの「聖地」でもあった。山頂...

  • ユウ102さんの硫黄山(北海道斜里町)の投稿写真1
    • TUNEさんの硫黄山(北海道斜里町)の投稿写真1
    • マスタードさんの硫黄山(北海道斜里町)の投稿写真1
    • u-minさんの硫黄山(北海道斜里町)の投稿写真1

    7 硫黄山(北海道斜里町)

    北海道/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ457件

    いろいろなところから煙が出ていて、噴気孔のところがキレイな黄色の硫黄がついてて迫力あります。by むーちょさん

    三つの噴火口をもつ活火山。赤、黄、黒の砂礫や岩が覆う色彩豊かな山。カムイワッカ登山口から4時間。

  • dingjunkmさんの富士山(山梨県鳴沢村)の投稿写真1
    • michiさんの富士山(山梨県鳴沢村)の投稿写真1
    • コバさんの富士山(山梨県鳴沢村)の投稿写真1
    • パピママさんの富士山(山梨県鳴沢村)の投稿写真1

    8 富士山(山梨県鳴沢村)

    山梨/山岳

    • 王道
    4.5 口コミ1,517件

    道の駅なるさわに車を停めて、紅葉台→三湖台と歩きました。道の駅なるさわの展望台から見た笠雲の掛かった...by おっさんさん

    ご存じ富士山!

  • yu‐cyanさんの美ヶ原の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの美ヶ原の投稿写真1
    • w-masaさんの美ヶ原の投稿写真3
    • tosさんの美ヶ原の投稿写真1

    9 美ヶ原

    長野/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ276件

    星が近い!夜中1人で歩いても,熊の心配なんてない会うのは人と鹿だけ(笑) 流れ星と衛星数えて時間が過...by こまめさん

    長野県のほぼ中心部に位置する溶岩台地。360度の眺望がきき、北アルプスなど周囲の様々な山岳が見渡せます。

  • ずんずんさんの天山(佐賀県小城市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの天山(佐賀県小城市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの天山(佐賀県小城市)の投稿写真1
    • まっぴーさんの天山(佐賀県小城市)の投稿写真1

    10 天山(佐賀県小城市)

    佐賀/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ453件

    山頂に近い登山口まで車で行けるので、30分も歩くと頂上へ行けます。景色は有明海や雲仙岳、多良山系、福岡...by ムサシさん

    天山は、標高1,046m、天山県立自然公園(昭和45年指定)の中心で、山頂からは佐賀平野、有明海などのすばらしい景観を展望できます。また、山頂付近は一面に広がる草原で、高山植物...

  • カタさんの弥山の投稿写真1
    • じゅんべさんの弥山の投稿写真1
    • tuch7さんの弥山の投稿写真4
    • きょんさんの弥山の投稿写真1

    11 弥山

    広島/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ1,181件

    4度目の宮島訪問。過去に1度弥山に登った事がありました。今回久しぶり登って見ましたが、体力的には辛い登...by サンダーさん

    宮島中央の主峰。特別天然記念物原始林に覆われ、伐採禁止。山頂にある弥山展望台からの展望は雄大。登山コースは、初心者向けの紅葉谷コースのほかに、大聖院コース(大聖院から徒歩...

  • 有香さんの三徳山の投稿写真1
    • れいこさんの三徳山の投稿写真1
    • カワさんの三徳山の投稿写真1
    • いわぴいさんの三徳山の投稿写真3

    12 三徳山

    鳥取/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ350件

    思ったより、険しい道をお祖父さんお婆さんが登って行くのを見てびっくりしました。本当に日頃から鍛えてな...by エルさん

    国指定の名勝・史跡。奈良時代に修験道の行場として開かれた三仏寺がある。

  • 雷ちゃんさんの稲佐山の投稿写真9
    • 雷ちゃんさんの稲佐山の投稿写真8
    • 雷ちゃんさんの稲佐山の投稿写真7
    • 雷ちゃんさんの稲佐山の投稿写真4

    13 稲佐山

    長崎/山岳

    • 王道
    4.4 口コミ2,359件

    携帯で稲佐山ロープウェイ無料循環バスを予約し(当日12時から予約開始、4便まで有り)それに乗って稲佐山...by にこちゃんさん

    標高333メートルの「稲佐山」。山頂へは長崎ロープウェイで手軽に登ることが可能。昼は雄大なパノラマを、夜はまばゆく光る街の夜景を楽しむことができる人気スポットです。 2012年1...

  • かめやんさんの三原山(東京都八丈島八丈町)の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの三原山(東京都八丈島八丈町)の投稿写真5
    • 甘辛熊さんの三原山(東京都八丈島八丈町)の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの三原山(東京都八丈島八丈町)の投稿写真1

    14 三原山(東京都八丈島八丈町)

    東京/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ315件

    三原山を一日かけて縦走しました。八丈富士と対照的に森が深くて、野鳥の声が至る所から聞こえました。水が...by しましま猫さん

    八丈富士に対峙する八丈南東の山で,ヘゴの自生地やロラン局があり展望もよい。樫立登山口から約2時間。

  • シトラさんの玉置山の投稿写真1
    • ちょこさんの玉置山の投稿写真1
    • フルスピードさんの玉置山の投稿写真1
    • JOEさんの玉置山の投稿写真1

    15 玉置山

    奈良/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ249件

    駐車場から山道を少し歩く必要がありますが、その価値あり。周囲約10mのご神木からパワーを感じます。参...by カズさん

    世界遺産大峯奥駈道のレートで、標高1,076mの名山。古くから聖地として開け、多くの史実を有し、また動植物も豊富です。 9合目には熊野三山の奥の院といわれる玉置神社があります。...

  • じゃさんの旭山(東京都小笠原村)の投稿写真1
    • 芽衣さんの旭山(東京都小笠原村)の投稿写真1
    • おじさん111さんの旭山(東京都小笠原村)の投稿写真1
    • ゆかさんの旭山(東京都小笠原村)の投稿写真1

    16 旭山(東京都小笠原村)

    東京/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ330件

    駐車場から、40分位で目的の旭山です。分岐点に注意!大村湾と集落が一望できますが、風の日に注意してくだ...by タッキーさん

    二見漁港の背後の山で、咸臨丸が来島した幕府巡検隊が日本国旗をこの山頂に立てた。山頂まで遊歩道が続き、ここから見下ろす二見湾の濃淡は美しい。

  • moruさんの金華山の投稿写真2
    • moruさんの金華山の投稿写真4
    • ひでちゃんさんの金華山の投稿写真1
    • miyosikoさんの金華山の投稿写真1

    17 金華山

    岐阜/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ302件

    名古屋から近いのに金華山初めて行きました。思ったより急な階段が。でも展望台から見る景色最高でした。次...by マルちゃんさん

    山頂には岐阜城が建つ。

  • 実生さんの伊吹山(高知県いの町)の投稿写真2
    • 実生さんの伊吹山(高知県いの町)の投稿写真4
    • ゴエモンさんの伊吹山(高知県いの町)の投稿写真1
    • ゆうたさんの伊吹山(高知県いの町)の投稿写真1

    18 伊吹山(高知県いの町)

    高知/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ161件

    それほど険しい山ではないので、楽しみながら登ることができます。自然がたくさんあって癒されながら良かっ...by ポインコさん

    『塩の道』と云われる西条市との往還道の近隣。 ブナ林が美しい。

  • 岳さんの【現在崩落により通行禁止】金時山の投稿写真1
    • かずさんの【現在崩落により通行禁止】金時山の投稿写真2
    • taroさんの【現在崩落により通行禁止】金時山の投稿写真1
    • 山登りカイザーさんの【現在崩落により通行禁止】金時山の投稿写真1

    19 【現在崩落により通行禁止】金時山

    静岡/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ279件

    平日でしたが、流石人気の山、金時山!!!!! 沢山の登山客で賑わっていました!!!!! 山頂からは雲1つない青...by 山子さん

    箱根外輪山の最高峰1,212mの金時山は、江戸時代までは猪鼻(いのはな)山と呼ばれていました。近世後期に、足柄山の金太郎として有名な坂田金時の伝説がこの附近に定着して以後...

  • レナさんの嵐山の投稿写真1
    • トントさんの嵐山の投稿写真1
    • フルスピードさんの嵐山の投稿写真1
    • ゆかさんの嵐山の投稿写真1

    20 嵐山

    神奈川/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ274件

    ハイキング気分で行きましたが、結構しんどかったです。健脚の人には良いかも? 展望はさほどよくないけれ...by ホープラブさん

    山頂から相模湖が一望できる。かながわの景勝50選のひとつ。

  • 雪乃さんの白根山(群馬県草津町)の投稿写真2
    • 雪乃さんの白根山(群馬県草津町)の投稿写真1
    • 雪乃さんの白根山(群馬県草津町)の投稿写真5
    • 雪乃さんの白根山(群馬県草津町)の投稿写真3

    21 白根山(群馬県草津町)

    群馬/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ379件

    白根山の駐車場 長らく閉鎖されていましたが、10月5日に草津温泉から万座温泉・毛無峠に行った際、「オー...by いちごさん

    本白根山の寄生火山で頂に湯釜,涸釜,水釜の爆裂火口がある。中でも湯釜はエメラルドグリーンで神秘的美しさがあり,山麓まで自動車道が通る。

  • 雷ちゃんさんの北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅の投稿写真2
    • harusuさんの北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅の投稿写真3

    22 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅

    長野/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ256件

    行ってきました。ロープウエイ山麓駅。前日は蓼科に宿泊、季節外れの気温でしたが山頂は幾分涼しく感じまし...by かなちゃんさん

  • のんたさんの高尾山(秋田県秋田市)の投稿写真2
    • のんたさんの高尾山(秋田県秋田市)の投稿写真1
    • リトルカブさんさんの高尾山(秋田県秋田市)の投稿写真7
    • リトルカブさんさんの高尾山(秋田県秋田市)の投稿写真5

    23 高尾山(秋田県秋田市)

    秋田/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ299件

    みなさん東京都八王子市の高尾山についてコメントを寄せておられますが、 残念ながらこちらは秋田県秋田市...by リトルカブさんさん

    風光明媚であり、俳句と民話の里。 眼下には、田園と蛇行する雄物川を望み、その美しさは、訪れた人の目を楽しませてくれる。

  • ひぃこさんの駒ケ岳(秋田県藤里町)の投稿写真1
    • フルスピードさんの駒ケ岳(秋田県藤里町)の投稿写真1
    • ゆかさんの駒ケ岳(秋田県藤里町)の投稿写真1
    • Mreeさんの駒ケ岳(秋田県藤里町)の投稿写真1

    24 駒ケ岳(秋田県藤里町)

    秋田/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ233件

    毎年、7月初旬に秋田駒ヶ岳に登山をします。 コマクサ、チングルマ等見事に咲き誇ります。 時間を忘れて...by トモさん

    別名で藤駒岳とも呼ばれる。春の雪解けに山の中腹から駒の形が現れることから呼称される。古くから信仰の山として崇拝されてきました。山頂からは世界遺産登録地域が眺望できます。白...

  • やすきちさんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真1
    • 岳さんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真2
    • あつし1962さんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真2
    • かずさんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真1

    25 弥山(奈良県天川村)

    奈良/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ212件

    弥山山頂には天河神社の奥宮「弥山神社」が鎮座している。人里離れた山奥は、古くから修行者たちの修行の場...by やんまあさん

    天河大辨財天社の奥宮が祭祀されている弥山は、水の神として古くから聖地とされてきました。弥山とは仏教の世界観を表した須弥山から名づけられました。大峯の中心的山岳です。頂上付...

  • うみみんみーさんのニセコアンヌプリの投稿写真1
    • ユウ102さんのニセコアンヌプリの投稿写真1
    • Nurburgringさんのニセコアンヌプリの投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんのニセコアンヌプリの投稿写真1

    26 ニセコアンヌプリ

    北海道/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ449件

    はなぞのやヒラフは外国人の方が多く、混んでいます。アンヌプリはファミリーにお勧めコースです。初めての...by ちっちゃんさん

    夏は高山植物の咲くニセコの最高峰,冬は3m以上の積雪のある絶好のスキー場となる。五色温泉登山口から徒歩90分、または標高1000m地点ゴンドラ山頂駅から50分。山頂は雄大なパノラマ...

  • あさんの摩耶山(山形県鶴岡市)の投稿写真10
    • あさんの摩耶山(山形県鶴岡市)の投稿写真12
    • あさんの摩耶山(山形県鶴岡市)の投稿写真8
    • あさんの摩耶山(山形県鶴岡市)の投稿写真2

    27 摩耶山(山形県鶴岡市)

    山形/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ201件

    摩耶山では多くの利用者がいて、賑わっていました。周囲はマイナスイオンが感じられ回りながら自然を満喫で...by いーづさん

    県指定名勝。登山口は温海側に越沢口、関川口の2ヶ所、朝日側に倉沢口の1ヶ所。標高の割にきつい登山道と、山頂の卓越した眺望で「磐梯朝日国立公園の大展望台」として登山愛好者に親...

  • あかねさんの鏡山(宮崎県延岡市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの鏡山(宮崎県延岡市)の投稿写真1
    • ゆうたさんの鏡山(宮崎県延岡市)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの鏡山(宮崎県延岡市)の投稿写真1

    28 鏡山(宮崎県延岡市)

    宮崎/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ241件

    頂上からは海岸も見えてとっても景色がいいです。パラグライダーを楽しんでいる人もいて皆から愛されている...by あさみさん

    頂上は,大草原となっており、日豊海岸国定公園が一望できる。近年スカイスポーツの基地として多くのフライヤーが訪れます。 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークのエリアに含まれます...

  • ゴエモンさんの寒風山(高知県いの町)の投稿写真1
    • 実生さんの寒風山(高知県いの町)の投稿写真2
    • 実生さんの寒風山(高知県いの町)の投稿写真5
    • 七郎さんの寒風山(高知県いの町)の投稿写真3

    29 寒風山(高知県いの町)

    高知/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ220件

    大自然を満喫 景色がとてもよい絶景スポット 寒風山トンネルもよく掘ったなぁと感動! 四国の山々が思っ...by そのさん

    岩山がそびえる石鎚国定公園中で風景林にも指定されている。

  • 花ちゃんさんの石垣山(北海道愛別町)の投稿写真4
    • hirariさんの石垣山(北海道愛別町)の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの石垣山(北海道愛別町)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの石垣山(北海道愛別町)の投稿写真2

    30 石垣山(北海道愛別町)

    北海道/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ216件

    壮大な自然が楽しめる場所です。ロッククライミングをしている人が多く間近でみられます。ロッククライミン...by はなさん

     十勝アイヌと石狩アイヌの古戦場といわれてきた「石垣山」。柱状節理の岩肌とヤマアジサイの群落は一見の価値があります。幕末の探検家、松浦武四郎の「石狩日誌」には、「サンケソ...

(C) Recruit Co., Ltd.