八幡平
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡平
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 40%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

鏡沼(ドラゴンアイ)

ドラゴンアイ完成
八幡平の木道V

アスピーテラインから見える岩手山


八幡平について
岩手の八幡平温泉と秋田トロコ温泉を結ぶ全長約27kmの八幡平アスピーテラインは、岩手山から八幡平に連なる雄大な山々が楽しめる。標高1614mの頂上へは、県境駐車場から歩いて約20分。遊歩道も整備されていて、1周1時間くらい。11月上旬〜4月下旬まで通行止め。新緑は6月中旬、紅葉は9月下旬。
原始の森が残る新緑&紅葉のメッカ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒028-7303 岩手県八幡平市柏台 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)東北新幹線盛岡駅より岩手県北バス八幡平山頂行1時間45分、終点より徒歩すぐ |
-
ドラゴンアイは、もう終わりの時期とのことでしたが、 今年は、まだ早かったですね。霧もかかっていて、よく見えませんでした。 鏡沼が八幡平ドラゴンアイの場所です。登ってすぐのところを左に曲がるとあります。
- 行った時期:2022年6月16日
- 投稿日:2022年6月26日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月14日
1 この口コミは参考になりましたか? -
団体バスツアーで訪れました。 残雪がしっかり残る中、トレッキングシューズを履いて、冬仕様の格好で、ネイチャーガイドに続いて行きました。 途中途中に高山植物(?)の説明を聞きながら、最大の目的ドラゴンアイ! まだ、行った時期は少々早かったようで、ガイドさん曰く「開眼しきれていない龍の目」とのことでした。 とはいえ、こんな光景見たことなかったので、とてもよかったです。 私たちツアー客は、しっかりハイキング仕様の格好で行きましたが、普段着の若者やカップルも多く、びっくりしましたね(笑)。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月10日
1 この口コミは参考になりましたか?
八幡平の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八幡平(ハチマンタイ ) |
---|---|
所在地 |
〒028-7303 岩手県八幡平市柏台
|
交通アクセス |
(1)東北新幹線盛岡駅より岩手県北バス八幡平山頂行1時間45分、終点より徒歩すぐ |
駐車場 | あり(有料)1日410円 253台 |
最近の編集者 |
|
八幡平に関するよくある質問
-
- 八幡平の交通アクセスは?
-
- (1)東北新幹線盛岡駅より岩手県北バス八幡平山頂行1時間45分、終点より徒歩すぐ
-
- 八幡平周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八幡平市松尾鉱山資料館 - 約11.7km
- 松尾八幡平物産館あすぴーて - 約11.2km
- 松尾八幡平ビジターセンター - 約11.2km
- 七滝(岩手県八幡平市) - 約13.0km
八幡平の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 28%
- 3時間以上 23%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 24%
- 普通 35%
- やや混雑 17%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 14%
- 30代 25%
- 40代 27%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 57%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 28%