遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館山の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全5,159件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 函館山函館タクシーが便利

    5.0
    • 家族
    今回で2度目の函館。1度目はレンタカーで動いたので函館山もロープウェイでした。
    コロナ禍前だったので外国人観光客が多く、夜景が見られませんでした。
    今回はタクシーで函館山まで行ったので、本当に楽チンでした。
    是非タクシーをお勧めします。
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年9月14日

    ふみちゃんさん

    ふみちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 足で登る函館山

    5.0
    • 一人
    立待岬から、ゆっくりとした足取りで函館山を登りました。ハイキングゴースの道はキチンと整備され歩き易い道です。下山するまでの時間は概ね3時間ほどです。今回は雲で隠れましたが大沼駒ヶ岳や眼下の函館湾を見下ろす景色は絶景でお勧めします。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月12日

    naro20さん

    naro20さん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗 .。.:*

    5.0
    • 一人
    ベイエリアのホテルから歩いて行きました。
    日没の30分前には、ロープウェイもすんなり乗れましたが
    上には、たくさんの人人人!覚悟はしてましたが何とは場所取りして
    暗くなるのを待ちました。
    徐々に暗くなって行って、街の明かりが目立ってくる様子は素敵でした^_^
    iPhoneで、何とかこのくらい撮れました!
    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月12日
    marimariさんの函館山への投稿写真1
    • marimariさんの函館山への投稿写真2

    marimariさん

    marimariさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 函館に来たらやはり夜景!

    5.0
    • 家族
    3人だったので、夜景ツアーのタクシーを予め予約していました。
    当日昼間は天候不順で、夜景も半ば諦めていたのですが、タクシーの運転手さんの機転で、先に倉庫街や教会を見学しているうちに、函館山にかかっていた雲が流れ、それを見計らってロープウェイ乗り場に行き、函館山からの夜景を堪能できました。
    三大夜景と言われるだけあって、素晴らしい景色でした。貸切りタクシー、お薦めです。
    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月11日

    ハルちゃんさん

    ハルちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 綺麗な夜景でした

    3.0
    • カップル・夫婦
    夕方から山頂で暗くなるのを待ってました
    日が沈むと薄手の羽織る物がないと寒かったです。
    大混雑していて帰路のロープウェイが通勤電車並みです。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月11日

    マイマイさん

    マイマイさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • とても混んでたけど一度は見るべき夜景

    4.0
    • 家族
    晴れて夕陽が綺麗な日で、翌日は雨予報だったので特に混雑してたのかもしれませんがものすごく混んでて、最前列を陣取ってる人がなかなか退かず、ゆっくり見ることは出来なかったですが、下りのロープウェイでは綺麗な夜景が見られてとても満足です。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月9日

    なりたんさん

    なりたんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 昼夜ともに

    5.0
    • カップル・夫婦
    昼間も良いです。夜の夜景もいいですが夜はタクシーかバスか歩きでしか行けないので車で行けるし空いてますし、車で山頂迄無料で登れるので夜ロープウェイ、昼は無料で車で山頂へと。昼間も素敵ですよー。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月8日

    放浪癖さん

    放浪癖さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 感動する夜景

    5.0
    • 家族
    混雑するロープウェイ.展望台では少し肌寒ささえ感じられる季節.ブルームーンを過ぎたばかりの月がオレンジ色に輝く.眼に焼き付けた.
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月4日

    たけちゃんさん

    たけちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 強風でロープウェー動かず

    2.0
    • カップル・夫婦
    期待していた海外の方や旅行客の方々が残念そうにあきらめていました。仕方ないですね。なんとか頂上に行きたい方はタクシーだそうです。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月1日

    お茶さん

    お宿ツウ お茶さん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • まさに、三大夜景!

    5.0
    • 友達同士
    高いところが苦手な私は、最初からタクシーで行こうと思ってました。
    たまたま乗ったタクシードライバーの方が親切に裏技?駆使して、とても満喫できました。
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月31日

    あきちゃんさん

    あきちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

函館山の口コミ・写真を投稿する

函館山周辺でおすすめのグルメ

  • くまったさんさんのグルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店への投稿写真1

    函館山からの目安距離
    約6.1km

    グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

    函館市五稜郭町/寿司

    • ご当地
    4.2 39件

    今回の定年退職記念の北海道への旅の締めくくりとして選んだのがこのお店です。本店へは一度行き...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん

  • つばちゃんさんの季節会席・料理仕出し 四季海鮮 旬花への投稿写真1

    函館山からの目安距離
    約5.8km

    季節会席・料理仕出し 四季海鮮 旬花

    函館市五稜郭町/居酒屋

    • ご当地
    4.4 9件

    個室になっていてゆっくりと食事することができます。 コリコリした歯応えあるイカ刺が 大変美...by つばちゃんさん

  • u-minさんのハセガワストアー 五稜郭店への投稿写真1

    函館山からの目安距離
    約5.5km

    ハセガワストアー 五稜郭店

    函館市五稜郭町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 14件

    函館に行ったら是非食べてみたかったハセストのやきとり弁当。北海道でやきとりといえば鶏肉では...by ブイさん

  • yosshyさんのあじたか・キッチン中華への投稿写真1

    函館山からの目安距離
    約5.7km

    あじたか・キッチン中華

    函館市五稜郭町/その他中華料理

    4.0 2件

     こちら、五稜郭タワーの下で昔から営業されているラーメン屋さんですが、旦那さんの気さくであ...by yosshyさん

函館山周辺で開催されるイベント

  • 五稜郭公園の紅葉の写真1

    函館山からの目安距離
    約6.0km

    五稜郭公園の紅葉

    函館市五稜郭町

    2023年10月14日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    春の桜、初夏の藤など、四季折々にさまざまな表情をみせる五稜郭公園(特別史跡五稜郭跡)では、...

  • はこだてMOMI-Gフェスタの写真1

    函館山からの目安距離
    約9.0km

    はこだてMOMI-Gフェスタ

    函館市見晴町

    2023年10月20日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    国指定名勝の香雪園(旧岩船氏庭園)は、函館有数の紅葉スポットとして親しまれ、ピーク時には「...

  • 函館公園の紅葉の写真1

    函館山からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    函館公園の紅葉

    函館市青柳町

    2023年10月25日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    日本初の市民参加により開園した歴史ある函館公園では、秋になるとサクラをはじめ、ツツジ、カエ...

  • 笹流ダム前庭広場の紅葉の写真1

    函館山からの目安距離
    約10.0km

    笹流ダム前庭広場の紅葉

    函館市赤川町

    2023年10月25日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    大正12年(1923年)に完成した、日本で初めてのバットレスダム(扶壁式中空鉄筋コンクリートダム...

函館山周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.