坂内食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂内食堂の口コミ一覧
1 - 10件 (全484件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
主人の何気ない一言から探してみると朝から営業をしていることがわかり伺いました。
AM7:30頃到着をしましたが行列ができていました。
入店してメニューを決めて順番にお会計をしたら店員さんがお席に案内、お会計の隣の冷水機でお水をもってお席に着くとちょっと待っているとラーメンが出てきました。
坂内本店で一度食べてみたかったのですが朝からラーメンもすんなり食べられました。
ランチ時間はかなり混んでいるので朝はそこまで出ないので結構ねらい目かも。
美味しかったです。- 行った時期:2021年4月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
喜多方らーめんでとりあえずナンバーワンと言われ行列だったら他の店と思い帰りの列車時間の関係上喜多方駅往復タクシー利用片道約700円前後です。タクシーの運転手さんも ラッキーだね!並んでないよ!との事 店内も空席があり回転の合間だったような気がします。頼んで10分ほどで着丼 ネギを浸す前にスープを飲んで!!ん〜これはすっかりさっぱりやはり水もいいのでしょう 回りは酒蔵だらけ 我が家のカルキ水道水では絶対味が違うことでしょう
チャーシューもしっかり味があり噛みごたえも良い感じです。
麺の量も絶妙な量で食べ残し無し!大柄な人には物足りないので大盛りでしょうかね- 行った時期:2021年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
老舗?人気店並んで居たら電車の時間に間に合わない!とかの焦りもありましたがラッキーな事に待ち客無し店内座席空きあり!すぐに注文してウキウキしながら待って居たら急に来客で待ち客多数
お〜ラッキーと思いつつ着丼 澄み切ったスープにたっぷりのネギ
具材の隙間にれんげ投入!魚介系の塩 これはいきなり大吉!肉も小さいが食べ応えあり 厚み味付けが麺のおかずにバッチリですね!
酒蔵が多く水が美味いからこの味が出るのかもしれないですね。
テーブルにアクリル板 除菌剤 密にならない間隔 久しぶりにまた食べたい味のラーメンでした!本当並んでないのが一番です(笑)- 行った時期:2021年1月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
朝ラーメンを頂きに伺いました。
朝6時25分に到着しましたが、既に14名坂内ファンが並んでおりました。
店内は客席数もありますので、安心して待ちましたが寒かったです。
さて、「地域共通クーポン」が使えるとは思っていませんでしたが使用できました。
何となくラッキー感が高まりました。
味は言うまでもなく美味しいです。
お薦めは定番「肉そば」でしょう。
またよらせて頂きます。- 行った時期:2020年11月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月5日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
透き通った品の良い口当たりのスープ、コシのあるめん、口に入れた途端にトロける焼豚。都内にあるチェーン店の数段上。もう、また食べたい気分です。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月30日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
お昼すぎに行きました!
店内は混雑しておりましたがコロナもあり並ばず入れました。駐車場は少ないためラーメン館に駐車しました。(お土産購入できる)
ラーメンは3人で2杯頼みました。さっぱりしているけど麺に味が染み込んでいて美味しかったです- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
一時間以上並んで、お店に入って、まず感じたのは、活気がない。でも、まぁ活気で作るわけじゃないからと。出てくるまでに30分以上かかりました。
澄んだスープ、一口飲んで、お湯?二口飲んで、お湯だ!二度と行かない!みんなのクチコミはいったいなんなんだろう?- 行った時期:2019年12月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月2日
この口コミは参考になりましたか?11はい -
- カップル・夫婦
8時半頃行きましたが着いた時はあまり混んでませんでしたが、直後からかなり混んできました。
中華そばを食べましてが、スープが美味しかったです。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月16日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
一時間くらい待ちましたが、チャーシューは柔らかくて、
麺ももちもち、最高でした。肉そばがおすすめです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月30日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
会津若松への旅行の際に喜多方ラーメンをどうしても堪能したかったので、雑誌やテレビでもよく登場する「坂内食堂」さんに行ってみました。
「坂内食堂」さんへの到着は、平日の朝7時15分頃でしたが、店内は満席。更に待っている方が5〜6名いらっしゃいました。その光景にちょっとびっくり。
注文は、私はシンプルに「志那そば」にしました。スープは麺に良く絡み深い味わいがあります。が、私にとっては、ちょっと濃かったかな?でも、美味しくいただきました。
がっつり行きたい方には、麺が肉で覆われて見えない程の「肉そば」がお勧めです。- 行った時期:2019年9月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月13日
この口コミは参考になりましたか?6はい