1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 岩手の観光
  4. 岩手のその他神社・神宮・寺院

岩手のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全133件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花さんさんの中尊寺金色堂の投稿写真1
    • マリノスさんの中尊寺金色堂の投稿写真1
    • 進藤さんの中尊寺金色堂の投稿写真1
    • jackさんの中尊寺金色堂の投稿写真1

    1 中尊寺金色堂

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ1,220件

    初めて行きました。愛知県から秋田空港でレンタカーを使用。高速を使っても結構遠かったように感じました。...by なおさん

    金色堂は奥州藤原氏初代清衡公により上棟されました。 藤原氏滅亡後、度重なる火災によって多くの堂塔が焼失したなか金色堂だけが創建当初のまま残り、その堂内には奥州藤原氏4代の...

  • マックさんの中尊寺の投稿写真8
    • マックさんの中尊寺の投稿写真4
    • マックさんの中尊寺の投稿写真1
    • かぽたんさんの中尊寺の投稿写真1

    2 中尊寺

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ798件

    中尊寺に着くと、まず、山門にそびえる桜がお出迎えしてくれます。本堂に中尊寺を象徴する桜が植樹されてい...by ゆうちゃんさん

    世界文化遺産に登録されている中尊寺。 金色堂はじめ3,000余点の国宝や重要文化財を伝える、平安時代の美術工芸の宝庫である。

  • こーくんままさんの戸隠神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • imoheiさんの戸隠神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • Hoshoさんの戸隠神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • メイさんの戸隠神社(岩手県奥州市)の投稿写真1

    3 戸隠神社(岩手県奥州市)

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ254件

    登りきると気持ちが晴れやかになります。ただし、登りきる前に振り返ることはできません。理由は言えません...by まりれんさん

    征夷大将軍坂上田村麻呂の勧請によると伝えられている

  • ひぃこさんの諏訪神社(岩手県久慈市)の投稿写真1
    • うみさんの諏訪神社(岩手県久慈市)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの諏訪神社(岩手県久慈市)の投稿写真1
    • いーづさんの諏訪神社(岩手県久慈市)の投稿写真1

    4 諏訪神社(岩手県久慈市)

    三陸海岸/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ260件

    友人と2人で参拝しました。派手さはないですが、漂ってくる雰囲気が義経時代にタイムトリップしたような感...by なおこさん

    源義経ゆかりの神社。 平泉の戦いから逃れた源義経一行は久慈までたどりつき、ここから北海道へ渡るためにみなとを見てまわり手だてを考えていると、そこへ追手の畠山重忠があらわれ...

  • キッドさんの愛宕神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの愛宕神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの愛宕神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • うみさんの愛宕神社(岩手県奥州市)の投稿写真1

    5 愛宕神社(岩手県奥州市)

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ224件

    周囲は低い丘陵地帯です。 自然に囲まれた歴史ある神社でした。 防火の神様として地元の人からも親しまれ...by がりりさん

    愛宕山自然公園の絶壁の頂上にある。

  • メイさんの白山神社(岩手県平泉町)の投稿写真1
    • ラリマーさんの白山神社(岩手県平泉町)の投稿写真1
    • yosshyさんの白山神社(岩手県平泉町)の投稿写真3
    • ラリマーさんの白山神社(岩手県平泉町)の投稿写真1

    6 白山神社(岩手県平泉町)

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ193件

    中尊寺の一番奥にありました。御朱印の事をお願いすると、快く直接朱印帖に書いていただけました。能楽殿を...by じそんさん

  • yosshyさんの盛岡八幡宮の投稿写真2
    • yosshyさんの盛岡八幡宮の投稿写真4
    • ノリタンさんの盛岡八幡宮の投稿写真1
    • みぃこさんの盛岡八幡宮の投稿写真1

    7 盛岡八幡宮

    盛岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ291件

    盛岡八幡宮へお参り行きました。立派な神社で素敵でした。 境内にあるカフェでお昼を食べました。カレーが...by あーちゃんさん

    盛岡藩南部氏鎮守。八幡宮例大祭では山車の巡行や流鏑馬が有名、境内には米内光政像、田村了咲句碑などがあります。南部氏は、もともと八幡神を氏神と仰ぐ家柄でした。今から約800年...

  • ほうき星さんの宝徳寺の投稿写真1
    • ほうき星さんの宝徳寺の投稿写真2
    • 宝徳寺の写真2
    • 宝徳寺の写真1

    8 宝徳寺

    盛岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ64件

    石川啄木が幼少期に暮らしていたお寺です。展示物が多くて、知らなかったことをたくさん知ることができまし...by takobeさん

    明治20年春、啄木誕生の1年後、父石川一禎は、日戸村の常光寺から渋民村の宝徳寺へ栄進しました。その時、石川家の子供は、姉のサダ、トラ、妹のミツの3人姉妹と一人息子の一(は...

  • 長安寺(岩手県大船渡市)の写真2
    • 長安寺(岩手県大船渡市)の写真1
    • 長安寺(岩手県大船渡市)の写真3

    9 長安寺(岩手県大船渡市)

    三陸海岸/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ65件

    岩手県大船渡市にある長安寺に行きました。とても立派なお寺で境内も広々としていました。厳かな雰囲気です...by takobeさん

    約900年前に創建された東北屈指の名刹。高さ20mにも及ぶ総ケヤキ造りの山門が堂々と構えています。長安寺のシンボルともいえる山門は、1796年に着工されましたが、禁制のケヤキを使...

  • マックさんの達谷西光寺の投稿写真9
    • マックさんの達谷西光寺の投稿写真8
    • たろちゃんさんの達谷西光寺の投稿写真1
    • マックさんの達谷西光寺の投稿写真6

    10 達谷西光寺

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ216件

    中尊寺は何度か参拝しているが 毘沙門堂は、今回が初めて しかし平日のためバスがなく駅前のレンタサイク...by レールトラベラーさん

  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ラリマーさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • おりょうまこさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真3
    • おりょうまこさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真2
    • おりょうまこさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真2

    11 桜山神社(岩手県盛岡市)

    盛岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.2 口コミ57件

    桜だらけの桜山神社ですが、ソメイヨシノよりも桃色に近い桜で、青空に映えてとても素晴らしかったです。桜...by ひめさん

    社殿が盛岡城三の丸跡にあり、江戸時代中期の寛延2年に創建され南部藩の総鎮守として信仰されました。国の重要文化財に指定される南北朝時代初期の国長作の刀が所蔵されています。毎...

    12 常光寺(岩手県盛岡市)

    盛岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ37件

    岩手県盛岡市にある常光寺に行きました。石川啄木が生まれたとされる部屋の復元があり、興味深いお寺でした...by takobeさん

    石川啄木生誕(明治19年2月20日)のお寺。啄木が生まれた部屋の一部が復元され、境内には金田一京助博士の揮亳による「生誕の地」碑が建てられています。

  • yosshyさんの毛越寺の投稿写真1
    • halさんの毛越寺の投稿写真3
    • Gママさんの毛越寺の投稿写真1
    • kitaさんの毛越寺の投稿写真1

    13 毛越寺

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ326件

    一昨年お正月に参拝に行ったときには、すごい列ができていてびっくりしました。参拝後隣の庭園を散策してと...by ようこさん

  • ラリマーさんの釜石大観音の投稿写真1
    • ななさんの釜石大観音の投稿写真1
    • くろさんの釜石大観音の投稿写真1
    • chimatsuさんの釜石大観音の投稿写真2

    14 釜石大観音

    三陸海岸/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ97件

    残念ながら中へ入っての観覧が、閉園時間過ぎてしまってみられなかったのですが、それでも見られる所を探し...by よしこさんさん

    高さ48.5mの鉄筋コンクリート造りの観音像で、その腕に魚を抱いている。内部は13階に分かれ、本尊の魚籃観音や三十三観音、七福神胎内めぐりなどがあり、12階は展望台になっている。

    15 東禅寺(岩手県盛岡市)

    盛岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ31件

    古くからあるお寺で、長い歴史を感じました。貫禄のある山門が見どころだと思います。緑も多くて素敵なお寺...by takobeさん

    建武年中に遠野市附馬牛で無盡妙什和尚が開山したといわれる古い寺だが、寛永12年南部重直公が盛岡城が完成し移城と同時に藩公の命により遠野から移ったと言われている。境内には五基...

  • ツヨシさんの毘沙門堂(岩手県花巻市)の投稿写真1
    • punxxさんの毘沙門堂(岩手県花巻市)の投稿写真1
    • 大輔さんの毘沙門堂(岩手県花巻市)の投稿写真1

    16 毘沙門堂(岩手県花巻市)

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    北上展勝地桜 雨と風で葉桜となり 鬼剣舞も雨で中止 。仕方なくレンタカーで 毘沙門天に 逢いに行きまし...by ひささんさん

    堂内には、国宝文化財等が蔵されてあったが現在は収蔵庫に安置され建物だけが存在している。成島三熊野神社境内。

    17 光林寺(岩手県花巻市)

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ25件

    本来はお参りするのが目的ですが、こちらの日本庭園は大変素晴らしいので絶対に見ていただきたいと思います...by ゆうやんさん

    宝蔵庫に多くの重要文書を収蔵。庭園が美しい。巨大なカシワの木や杉木立に囲まれている。

  • ろっきぃさんさんの常堅寺の投稿写真3
    • mickちゃんさんの常堅寺の投稿写真2
    • 大輔さんの常堅寺の投稿写真1
    • チー婆くんandガスパールくんさんの常堅寺の投稿写真4

    18 常堅寺

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ16件

    伝承園さんの傍の駐車場に停め、そこからカッパ淵へ行く途中に通りました。 カッパについてのエピソードの...by mickちゃんさん

    曹洞宗。遠野物語に登場するカッパ狛犬などがある。裏にはカッパ淵がある。

  • もんさんの鳥谷崎神社の投稿写真1
    • 大輔さんの鳥谷崎神社の投稿写真1
    • のりさんさんの鳥谷崎神社の投稿写真1
    • 鳥谷崎神社の写真1

    19 鳥谷崎神社

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ3件

    花巻市役所から東に150メートルの突き当たりにあります。大駐車があり楽々停められます。宮澤賢治や高村光...by のりさんさん

    勧請・創立は不詳であるが、正和2年(1313年)に再建。祭日は毎年9月17〜19日。

  • DoubleO7さんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真1
    • ponちゃんさんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真1
    • yosshyさんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真1
    • yosshyさんの大梅拈華山圓通正法寺の投稿写真3

    20 大梅拈華山圓通正法寺

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ36件

    初めてお前りさせて頂きました。茅葺き屋根がとても素晴らしいお寺です。JRのポスターにも取り上げられるの...by ゆきちゃんさん

    岩手県奥州市水沢区黒石町にある曹洞宗の寺院。山号は大梅拈華山。 かつては大本山の大本山永平寺、大本山總持寺に次ぐ曹洞宗第三の本山と呼ばれました。 法堂(本堂)の茅葺屋根は...

  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • もんさんの志賀理和気神社(赤石神社)の投稿写真1
    • 大輔さんの志賀理和気神社(赤石神社)の投稿写真1
    • 志賀理和気神社(赤石神社)の写真2
    • 志賀理和気神社(赤石神社)の写真1

    21 志賀理和気神社(赤石神社)

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    4.8 口コミ5件

    お若い女性の神職さんが丁寧に神社の説明をしてくれました。また遠方の参拝者ということもあって無料で赤石...by なおさん

    通称「赤石さん」といわれる「志賀理和気神社」は坂上田村麻呂の勧請に始まると伝えられています。 秋の例大祭では、神社の境内と町の中心部を山車が練り歩き、様々な芸能が披露され...

  • sklfhさんの鬼越蒼前神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの鬼越蒼前神社の投稿写真1
    • もんさんの鬼越蒼前神社の投稿写真1
    • 大輔さんの鬼越蒼前神社の投稿写真1

    22 鬼越蒼前神社

    雫石/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ8件

    この神社の前は、非常に広い駐車場になっているので、安心して停められます。 境内も広々としていて、落ち...by マイBOOさん

    みちのくの初夏を彩る風物詩チャグチャグ馬コが出発する神社。

  • やまさんさんの岩手山神社の投稿写真2
    • マイBOOさんの岩手山神社の投稿写真1
    • やまさんさんの岩手山神社の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの岩手山神社の投稿写真1

    23 岩手山神社

    雫石/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ9件

    雫石町の岩手山神社です。 参拝に来る方がいると思っていたら、神社から出ている湧き水を汲みに来ていまし...by マイBOOさん

    坂上田村麻呂将軍が,岩手山にこもる赤頭の高丸を討伐するため,御陣小屋を設けられたところと伝えられており(南部叢書),通称お新山として参拝されている。例祭旧暦5月27日。境内...

  • DoubleO7さんの成島三熊野神社の投稿写真2
    • やんまあさんの成島三熊野神社の投稿写真1
    • もんさんの成島三熊野神社の投稿写真1
    • 大輔さんの成島三熊野神社の投稿写真1

    24 成島三熊野神社

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ8件

    ◆2020年なら博「毘沙門天 北方守護のカミ」◆5mを越える巨大「トバツ毘沙門天立像」のため、パネル展示の...by やんまあさん

    奥の風土記に延暦中坂上田村麻呂が安置奉ると伝える。9月19日例祭には、珍しい泣き相撲が行われる。敷地内に毘沙門堂、兜跋毘沙門天立像がある。

  • 軻遇突智さんの駒形神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • ジャンボジェットさんの駒形神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • トシローさんの駒形神社(岩手県奥州市)の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの駒形神社(岩手県奥州市)の投稿写真1

    25 駒形神社(岩手県奥州市)

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ16件

    水沢駅から歩いて10分程度でしょうか。商店街を抜けた突き当りにあります。意外と坂道を登っていくのがしん...by マヨリヨさん

    駒ヶ岳に奥宮がある。

  • 殿さんの遠野郷八幡宮の投稿写真1
    • マスタングさんの遠野郷八幡宮の投稿写真3
    • マスタングさんの遠野郷八幡宮の投稿写真2
    • マスタングさんの遠野郷八幡宮の投稿写真1

    26 遠野郷八幡宮

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ14件

    遠野市はなんども訪れているがイベント開催中のチラシを見て初訪問。参道の杉並木は鬱蒼としており趣がある...by やまさんさん

    遠野郷の総鎮守。9月の例大祭や日本のふるさと遠野まつりでは郷土芸能が集う。

  • 大輔さんの花巻神社の投稿写真1
    • もんさんの花巻神社の投稿写真1
    • トシローさんの花巻神社の投稿写真1
    • 花巻神社の写真2

    27 花巻神社

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    高台にある神社でした。 とても素敵できれいな神社です。 御朱印を頂くことが出ます。 宮司さんがとても...by もんさん

    御朱印をいただける、景観の落ち着いた神社

  • かっちさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1

    28 早池峰神社

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ7件

    妙泉寺の跡地です。早池峰神社にあります。 かつては、立派な寺院があったとのことですが、明治の時代の廃...by マイBOOさん

    盛岡藩の東の鎮山とされた早池峰山の祈願所として、岳妙泉寺が整備されました。慶長15年(1610)から3年をかけて、岳妙泉寺の奥宮として造営されたのが新山堂(現・早池峰神社)です...

  • やまさんさんの志和稲荷神社の投稿写真1
    • 大輔さんの志和稲荷神社の投稿写真1
    • もんさんの志和稲荷神社の投稿写真1
    • 志和稲荷神社の写真2

    29 志和稲荷神社

    花巻・北上・遠野/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ8件

    まさにパワースポットです。 とても神秘的な神社です。 杉の木の大きさにとても驚かされました。by もんさん

    鎮守府将軍 源頼義,義家の創建。五穀豊穣、大漁、交通安全の守り神です。境内には、樹齢1,000年といわれる杉の古木があり信仰を集めています。志和の「おいなりさん」と仰がれて、車...

  • 瑠璃蝶さんの呑香稲荷神社の投稿写真1
    • もんさんの呑香稲荷神社の投稿写真1
    • 大輔さんの呑香稲荷神社の投稿写真1
    • amuchaさんの呑香稲荷神社の投稿写真1

    30 呑香稲荷神社

    安比・八幡平・二戸/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ6件

    観光で行きましたが、初めて行くには案内看板等わかりにくかったですね。手前から距離数などの表示あったり...by ジョンさん

    天和2年(1682)、呑香稲荷の神号拝受以来、代々南部藩主から厚く信仰され、社殿、六角神輿、神楽面などが寄進されています。 境内には、青年子弟育成を目的とした結社「会補社...

岩手の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    小岩井農場まきば園の写真1

    小岩井農場まきば園

    雫石/牧場・酪農体験、牧場・酪農

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 1,183件

    家族で初めて小岩井イルミネーションへ行きました。こちらで割引クーポンが購入できたので、お得...by けいじいさん

  • ネット予約OK
    花巻温泉 ホテル花巻の写真1

    花巻温泉 ホテル花巻

    花巻・北上・遠野/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 574件

    祖父母含めた三世代家族旅行で利用しました。とても大きな施設でしたが(3館連なっているので)ど...by cocomeさん

  • ネット予約OK
    ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の写真1

    ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」

    花巻・北上・遠野/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 333件

    1日に何本もない市バスに揺られて秘湯に憧れてやってきました。 4つある風呂のうち、3つ入りま...by あきすとさん

  • ネット予約OK
    猊鼻渓・舟下りの写真1

    猊鼻渓・舟下り

    奥州・平泉・一関/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 402件

    川下りは結構体験してますが 往復完全手動は初めてかもしれません、つまりそれだけ川の流れが弱...by 月月さん

岩手のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    花巻・北上・遠野/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 527件

    昔ながらの中華そばがシンプルに美味しかったです。ナポリカツもファミレスでは味わえない素朴な...by さともかずさん

  • やよいさんのぴょんぴょん舎 駅前店の投稿写真1

    ぴょんぴょん舎 駅前店

    盛岡/焼肉

    • ご当地
    4.2 680件

    駅から最寄りで冷麺が食べられる所も探して入らせてもらいました。 肉も美味しく、冷麺はスープ...by ハラコーさん

  • みさっちゃんさんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    盛岡/焼肉

    • ご当地
    4.2 383件

    盛岡泊となり夜の盛楼閣に行きました。冷麺大盛りをシェア。コムタンスープを初めて注文。注文し...by さきさん

  • のっちゅさんの盛岡手づくり村の投稿写真1

    盛岡手づくり村

    盛岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 407件

     館内は無料で入ることができ、岩手県内のお土産を堪能できる場所。南部せんべいづくりも体験で...by ゆっちゃんさん

岩手で開催される注目のイベント

  • 毛越寺あやめまつりの写真1

    毛越寺あやめまつり

    奥州・平泉・一関

    2023年6月20日〜7月10日

    0.0 0件

    毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々...

  • 盛岡・北上川ゴムボート川下り大会の写真1

    盛岡・北上川ゴムボート川下り大会

    盛岡

    2023年7月23日

    0.0 0件

    盛岡で夏の代表的なイベントとなっているゴムボート川下り大会が、街の中心を流れる北上川で行わ...

  • 盛岡さんさ踊りの写真1

    盛岡さんさ踊り

    盛岡

    2023年8月1日〜4日

    0.0 0件

    勇壮な太鼓と華麗な踊りで知られる盛岡の夏の代表的な祭が、4日間にわたり開催されます。“来て...

  • 三陸・大船渡夏まつりの写真1

    三陸・大船渡夏まつり

    三陸海岸

    2023年8月4日〜5日

    0.0 0件

    大船渡に夏の訪れを告げる「三陸・大船渡夏まつり」が2日間にわたり開催されます。初日は、茶屋...

岩手のおすすめホテル

岩手の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉郷からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 雫石の温泉

    雫石周辺は個性的な温泉地が点在しているエリア。国見温泉は珍しい緑の濁り湯...

  • 八幡平温泉郷

    八幡平温泉郷の写真

    十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、岩手・秋田の県境に標高1400...

  • 繋温泉

    繋温泉の写真

    盛岡市の西部にある人造湖「御所湖」に面する温泉街。盛岡市内からは車でおよ...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 金田一温泉

    岩手県北の馬渕川のほとりに湧く温泉郷。泉質はラジウム泉で神経痛や皮膚病に...

岩手の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...

    33712 1104 1
  • みちのく桜絵巻の旅

    2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...

    21656 1051 0
  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    29618 463 3
(C) Recruit Co., Ltd.