1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 静岡の神社・神宮・寺院

静岡の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全323件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 菊ちゃんさんの來宮神社の投稿写真5
    • 菊ちゃんさんの來宮神社の投稿写真2
    • 菊ちゃんさんの來宮神社の投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの來宮神社の投稿写真3

    1 來宮神社

    熱海/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ909件

    ということなので行ってみたく、回り道をして行ってきました。 駐車場少ない。来宮駅まで行きました。お守...by shikamaruさん

    奈良時代、漁夫の網にかかった木像を祀ったのがこの来宮神社の始まりといわれています。また、全国でも珍しく「禁酒の神様」としても知られています。 この神社の御神木である「大楠...

  • 雷ちゃんさんの日枝神社(静岡県伊豆市)の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの日枝神社(静岡県伊豆市)の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの日枝神社(静岡県伊豆市)の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの日枝神社(静岡県伊豆市)の投稿写真3

    2 日枝神社(静岡県伊豆市)

    中伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ294件

    丁度行った時に誰も参拝していなかったので、ゆったり参拝することが出来ました。大きな夫婦杉がとても立派...by まったりねこさん

    修禅寺の隣にある神社で、根周り5.5m、高さ25mという一位樫が生い茂っている。伊豆には珍しい樹木として県の天然記念物になっています。また、根元が一つになっている樹齢800年...

  • ぽちさんの瑞龍寺(静岡県静岡市)の投稿写真1
    • あなごさんの瑞龍寺(静岡県静岡市)の投稿写真2
    • キッドさんの瑞龍寺(静岡県静岡市)の投稿写真1
    • わかぶーさんの瑞龍寺(静岡県静岡市)の投稿写真1

    3 瑞龍寺(静岡県静岡市)

    静岡・清水/寺院・寺社巡り

    • 王道
    3.9 口コミ241件

    静岡浅間神社を西に通り越して最初の交差点を北へ進むとあります。豊臣秀吉と徳川家康に安泰を約束された駿...by トモさん

    駿河七カ寺の一つ。秀吉の異父妹旭御前の墓がある。

  • ちょこさんの厳島神社(静岡県松崎町)の投稿写真1
    • おじさん111さんの厳島神社(静岡県松崎町)の投稿写真1
    • チャムンパスさんの厳島神社(静岡県松崎町)の投稿写真1
    • チャムンパスさんの厳島神社(静岡県松崎町)の投稿写真4

    4 厳島神社(静岡県松崎町)

    西伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ235件

    海岸がそばなのでひとはいますが、神社には誰もおらず森の中のようです。湿度が高いので、蚊がたくさんいて...by しょうさん

    松崎海岸にある巨鯛島に市杵島姫の命を祀った神社で海事従事者の信仰が厚い。祭神は弁財天に擬せられており、地元住民からは「弁天さん」として親しまれ尊崇されている。また、巨鯛島...

  • とらねこさんの日枝神社(静岡県沼津市)の投稿写真2
    • とらねこさんの日枝神社(静岡県沼津市)の投稿写真1
    • とらねこさんの日枝神社(静岡県沼津市)の投稿写真2
    • 芽衣さんの日枝神社(静岡県沼津市)の投稿写真1

    5 日枝神社(静岡県沼津市)

    沼津・三島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ219件

    息子家族が沼津に住んでいて、初孫のお宮参りのために訪れました。 とても厳かな神社で素晴らしかったです...by みゆさん

    平安時代からの神社で山王社とも称され、人々には山王さんとして親しまれてきた。神社には国の重要文化財に指定されている「紙本着色山王霊験記」1巻がある。奥書の冒頭の「弘安11...

  • じんちゃんさんの浅間神社(静岡県松崎町)の投稿写真1
    • もぐらドンチャックさんの浅間神社(静岡県松崎町)の投稿写真2
    • おじさん111さんの浅間神社(静岡県松崎町)の投稿写真1
    • 蒼い流れ星さんの浅間神社(静岡県松崎町)の投稿写真1

    6 浅間神社(静岡県松崎町)

    西伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ211件

    予想以上の急段で心して登る必要があります。ただ登るだけの価値はあり、ただただ絶景に息を呑むばかりです...by ちゅ(*^3^)さん

    伊豆の西海岸、雲見の海に突き出した標高162mの烏帽子山山頂にあり、境内から眺める景色は絶景。浅間神社には、木花開耶姫の姉の磐長姫が祭られている。

  • ジョージ君さんの久能山東照宮の投稿写真1
    • usaさんの久能山東照宮の投稿写真1
    • シトラさんの久能山東照宮の投稿写真1
    • usaさんの久能山東照宮の投稿写真3

    7 久能山東照宮

    静岡・清水/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ994件

    今回二度目ですが、前回に続き表参道からチャレンジしました。1159段の石段は結構ハードで良い運動になりま...by みさちゃんさん

    家康公を祀る日本で最初の東照宮で、建築史上特筆される絢爛豪華な社殿は国宝に指定されています。1159段の石段からの風光明媚な景観は有名。日本平山頂からロープウェイも利用できま...

  • JOEさんの来宮神社(静岡県伊豆市)の投稿写真1
    • キッドさんの来宮神社(静岡県伊豆市)の投稿写真1
    • にゃんこ先生さんの来宮神社(静岡県伊豆市)の投稿写真1
    • ゴエモンさんの来宮神社(静岡県伊豆市)の投稿写真1

    8 来宮神社(静岡県伊豆市)

    中伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ140件

    有名なので行ってみました!よく分からない滝やら見どころ盛り沢山なのと、トイレが綺麗で良かったです。高...by mさん

    大見郷の総鎮守、五十猛命を祀る。2本の鳥居杉は樹令400年以上。

  • JOEさんの大円寺(静岡県磐田市)の投稿写真1
    • わかぶーさんの大円寺(静岡県磐田市)の投稿写真1
    • ゴエモンさんの大円寺(静岡県磐田市)の投稿写真1
    • ぴーのさんの大円寺(静岡県磐田市)の投稿写真1

    9 大円寺(静岡県磐田市)

    磐田・袋井・掛川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ143件

    建て替えを何度かしながら、大事にされているお寺です/(^o^)\おすすめできますね。また行きたいですby さやさん

    起源は神亀3年(726)といわれ、天慶5年(942)円光寺が再建、臥竜山大淵寺と命名された。その寺跡は賀茂神社に近い台地の西縁と伝えられる。寺谷用水開祖、平野重定公を開基に推戴し、...

  • 菊ちゃんさんの伊豆山神社の投稿写真3
    • 菊ちゃんさんの伊豆山神社の投稿写真1
    • 菊ちゃんさんの伊豆山神社の投稿写真4
    • 菊ちゃんさんの伊豆山神社の投稿写真2

    10 伊豆山神社

    熱海/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ549件

    結婚30周年の記念旅行なので頼朝公と政子さまの恋の舞台でもあったという社へお詣り。 夏場にバス停から...by ホルスさん

    箱根神社とともに二所権現と呼ばれる古社として有名です。 祭神は火牟須比命・伊邪那伎命・伊邪那美命。 源頼朝が源氏の再興を祈願したことから、源氏の守護神として知られ、また、...

  • いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • YOSHIKAZUさんの三嶋大社の投稿写真1
    • YOSHIKAZUさんの三嶋大社の投稿写真1
    • YOSHIKAZUさんの三嶋大社の投稿写真2
    • SICILYさんの三嶋大社の投稿写真1

    11 三嶋大社

    沼津・三島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ824件

    三島大社の雄大な社務所に感動しました。丁度お昼時なので、駐車場の係の方に伺うと大社前を教えてくれたの...by さきさん

    事代主命と大山祇命を祀る伊豆一の宮。 年間を通じ、商売繁盛・五穀豊穣を祈る人で賑わいます。 源頼朝が平家打倒の挙兵に際し、祈願を寄せたことでも知られています。 春には参道...

  • となかいさんさんの富士山本宮浅間大社の投稿写真1
    • キヨさんの富士山本宮浅間大社の投稿写真1
    • 新WACさんの富士山本宮浅間大社の投稿写真1
    • ゆうさんの富士山本宮浅間大社の投稿写真1

    12 富士山本宮浅間大社

    御殿場・富士/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ547件

    本殿は歴史を感じました。又、富士の湧き水もあり空のペットボトルを買って御神水をいただいて帰りました。...by ながさん

    世界遺産富士山の構成資産。摂社・末社あわせて1,300余社を超える浅間神社の総本宮。富士山を御神体とする。本殿・拝殿・桜門などは徳川家康の建立寄進によるもので、本殿と拝殿は重...

  • 雷ちゃんさんの修禅寺(静岡県伊豆市)の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの修禅寺(静岡県伊豆市)の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの修禅寺(静岡県伊豆市)の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの修禅寺(静岡県伊豆市)の投稿写真3

    13 修禅寺(静岡県伊豆市)

    中伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ428件

    階段を登る時は暑かったですが、着いたら風が心地良かったです。主人と御神籤を引いたら大吉が出てびっくり...by ヒロさんさん

    修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心にあり、平安時代初期の大同2年(807)弘法大師の開基と伝わる。鎌倉時代に北条氏が帰依したことから寺運が隆盛となり、堂塔が連なる大寺となり...

  • 光明寺さんの光明寺(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • 光明寺さんの光明寺(静岡県浜松市)の投稿写真2
    • まるさんの光明寺(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • 光明寺さんの光明寺(静岡県浜松市)の投稿写真2

    14 光明寺(静岡県浜松市)

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ50件

    とても大きな大黒天像があってびっくりしました。山の頂上にあるので景色がよく空気も澄んでいた気がしまし...by ダフィおさん

  • megさんの白浜神社の投稿写真2
    • モンガラカワハギさんの白浜神社の投稿写真1
    • megさんの白浜神社の投稿写真1
    • あーちゃんさんの白浜神社の投稿写真1

    15 白浜神社

    下田・白浜/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ128件

    下田駅からバスの本数が少なくて、どうしようかと迷ったのですが、電動自転車を借りて行きました。天気が良...by boo-chanさん

    延喜式にもみえる古社。境内には暖地性植物が繁茂。

  • ゆういんさんの龍潭寺(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • ひろっし〜さんの龍潭寺(静岡県浜松市)の投稿写真2
    • ANNさんの龍潭寺(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • こぼらさんの龍潭寺(静岡県浜松市)の投稿写真1

    16 龍潭寺(静岡県浜松市)

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ212件

    鰻の加茂の待ち時間を使って、時間つぶしのつもりで訪れました。中に入って素晴らしい香りにビックリしまし...by JUNさん

    行基菩薩により開創された古刹で、井伊家の菩提寺としても有名。 小堀遠州作の庭園、左甚五郎作の龍の彫刻など、数多くの文化財があります。

  • 光ちゃんさんの小國神社の投稿写真1
    • タックさんの小國神社の投稿写真1
    • ふじさんの小國神社の投稿写真2
    • チラさんの小國神社の投稿写真1

    17 小國神社

    磐田・袋井・掛川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ264件

    駐車場から拝殿に向かう参道も厳かな雰囲気です。おおらかで由緒ある神社、という印象を受けました。前年の...by とらさん

    1450余年もの永い歴史を持ち、老杉繁る参道や境内は、まさに「古代の森」の名にふさわしい荘厳な雰囲気。初詣には、町内はもとより各地から多くの人で賑わいます。春には桜、初夏の花...

  • たっちゃんさんの能満寺(静岡県吉田町)の投稿写真3
    • 寅吉さんの能満寺(静岡県吉田町)の投稿写真3
    • たっちゃんさんの能満寺(静岡県吉田町)の投稿写真2
    • たっちゃんさんの能満寺(静岡県吉田町)の投稿写真1

    18 能満寺(静岡県吉田町)

    焼津・御前崎/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ26件

    樹齢1000年の大ソテツが有名ですが、境内には大小、多数のソテツがあり、まさにソテツ寺です。 大きなお寺...by たっちゃんさん

    弘長2年平貞時が創建,遠州臨済の3名寺として有名である。 敷地内には日本3大蘇鉄の1つがあり、樹齢1,000年を越えている。 その昔、安倍晴明が大井川から流れてきた大蛇を...

  • ふなちゃんさんの井伊谷宮の投稿写真3
    • ふなちゃんさんの井伊谷宮の投稿写真4
    • ふなちゃんさんの井伊谷宮の投稿写真2
    • ふなちゃんさんの井伊谷宮の投稿写真1

    19 井伊谷宮

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ71件

    徳川家康のゆかりの地として、浜松を訪れたとき、井伊直虎のゆかりの地が近くにあることを知り、足を伸ばして...by ウルトラマンさん

  • カールさんのお湯かけ弁財天の投稿写真1
    • みーちんさんのお湯かけ弁財天の投稿写真3
    • よぼうさんさんのお湯かけ弁財天の投稿写真2
    • ななみんさんのお湯かけ弁財天の投稿写真1

    20 お湯かけ弁財天

    東伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ99件

    源泉がまじかで見る事が出来て迫力あります。 温泉卵が出来るのですが持参忘れた。銭洗いはやりました。 ...by 本部長さん

    銭洗い・お湯かけ弁財天、尊像に熱いお湯をかけて願いをかければ、何でも望みが叶えられるという言い伝えがあります。また弁財天のすぐ脇にある宝池でお金を洗うと、金運に恵まれると...

  • いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 寅吉さんの医王寺(静岡県磐田市)の投稿写真1
    • sklfhさんの医王寺(静岡県磐田市)の投稿写真1
    • トシローさんの医王寺(静岡県磐田市)の投稿写真1

    21 医王寺(静岡県磐田市)

    磐田・袋井・掛川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ25件

    JR東海道線の新駅である御厨駅から、南へ徒歩数分の場所に在る医王寺。「東海の苔寺」とも呼ばれる、小堀...by トシローさん

    奈良時代に開山したと伝えられる。江戸時代に造られた小堀遠州の作と伝えられる美しい枯山水の庭園は一見の価値がある。また、徳川家康がこの寺で1ヶ月幕府隆盛を祈願したといわれる...

  • ☆けみけみ☆さんの法多山尊永寺の投稿写真2
    • こぼらさんの法多山尊永寺の投稿写真1
    • こぼらさんの法多山尊永寺の投稿写真1
    • こぼらさんの法多山尊永寺の投稿写真1

    22 法多山尊永寺

    磐田・袋井・掛川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ528件

    「遠州三山風鈴まつり」の時期で、三山の1番初めに行きました。 風鈴まつり自体が初めてだったので、色と...by ちゃみさん

    可睡斎・油山寺とあわせて遠州三山と呼ばれる古刹。通称”法多山(はったさん)”と呼ばれ、本尊の正観世音菩薩は厄除け観音として広く信仰され、多数の参詣客が訪れます。神亀2年(7...

  • とっぴーさんの静岡浅間神社の投稿写真1
    • あがっち!さんの静岡浅間神社の投稿写真3
    • あがっち!さんの静岡浅間神社の投稿写真1
    • あがっち!さんの静岡浅間神社の投稿写真4

    23 静岡浅間神社

    静岡・清水/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ316件

    大河ドラ館が神社内に設置されていたので合わせてお参りしました。 駿府では由緒ある神社で敷地内に点在す...by ユキさん

    神部・浅間・大歳御祖神社の三社を総称して静岡浅間神社という。浅間造りの壮麗な大拝殿や極彩色の社殿はみごと。 毎年4月1日〜5日には静岡を代表する祭りのひとつ、廿日会祭が行わ...

  • あがっち!さんの秋葉神社(静岡県浜松市)の投稿写真5
    • あがっち!さんの秋葉神社(静岡県浜松市)の投稿写真4
    • あがっち!さんの秋葉神社(静岡県浜松市)の投稿写真1
    • あがっち!さんの秋葉神社(静岡県浜松市)の投稿写真2

    24 秋葉神社(静岡県浜松市)

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ42件

    車でも行けますが、下社から昔ながらの参道を歩いても行けます。往復3時間〜4時間の本格的なトレッキングで...by たっちゃんさん

    古くから火防の神として広く信仰を集め、毎年12月に行われる火祭りは多くの人で賑わいます。 黄金の鳥居が建つ境内からは、三河の山々や天竜川、遠く浜松市街や遠州灘を望めます。

  • くろちゃんさんの竜泉寺の投稿写真7
    • くろちゃんさんの竜泉寺の投稿写真6
    • くろちゃんさんの竜泉寺の投稿写真2
    • くろちゃんさんの竜泉寺の投稿写真1

    25 竜泉寺

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ39件

    入り口にあり仁王門がとても立派なお寺です。境内はとても静かで落ち着いた雰囲気でゆっくりと参拝ができま...by ダフィおさん

  • 寅吉さんの龍雲寺の投稿写真2
    • 寅吉さんの龍雲寺の投稿写真1
    • 寅吉さんの龍雲寺の投稿写真1
    • 寅吉さんの龍雲寺の投稿写真7

    26 龍雲寺

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ18件

    平日の午前中に訪れました。駐車場もあります。 門に向かうときれいに整えられた石庭が現れます。そしてび...by ばなやんさん

    書家「金沢翔子」の世界一大きい般若心経 当代随一の庭師「北山安夫」による庭園・落差15m滝 千年前の宮家ゆかりのご本尊 9000坪の境内をめぐる散策道 など見どころいっぱい。 ...

  • KAZZさんの高源寺(静岡県函南町)の投稿写真1
    • KAZZさんの高源寺(静岡県函南町)の投稿写真1
    • 高源寺(静岡県函南町)の写真1

    27 高源寺(静岡県函南町)

    中伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ25件

    静岡県函南町桑原に位置する高源寺です。とても立派なお寺です。お寺までの景色も良く、散策しながらゆっく...by しげおさん

    約1200年前に弘法大師によって開基。山火事により伽藍焼失し、1190年に源頼朝によって「長久寺」から「高源寺」と源氏の字を入れ寺名をかえ再復興された。源頼朝伊豆は配流の折、頼朝...

  • こぼらさんの医王山油山寺の投稿写真1
    • 岳さんの医王山油山寺の投稿写真3
    • あがっち!さんの医王山油山寺の投稿写真4
    • こぼらさんの医王山油山寺の投稿写真1

    28 医王山油山寺

    磐田・袋井・掛川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ62件

    かなり地味というか落ち着いた場所。でもここが一番好き。とても暑い日の夕方に風鈴の涼やかな音色が心地よ...by リョウさん

    大宝元年(701)行基の開創と伝えられ、天平勝宝元年(749)孝謙天皇眼病の折、境内「るりの滝」の加持祈祷された水で洗浄したところ快癒したことから、天皇の勅願寺となりました。広...

  • なぁぴょんさんの土肥達磨寺の投稿写真1
    • たーくんさんの土肥達磨寺の投稿写真1
    • トシローさんの土肥達磨寺の投稿写真1
    • でざいんさんの土肥達磨寺の投稿写真1

    29 土肥達磨寺

    西伊豆/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ42件

    ふと何年か前に立ち寄ったお寺さんで達磨さんを買いました。それからというもの安泰な日々を過ごしている気...by マリアさん

    達磨寺として名高い京都法輪寺の分院で、富士山の好展望地として知られる小下田の富士見台にある。本堂には不死身達磨大師と命名された高さ5m、重さ3トンの日本最大の達磨大使坐像が...

  • ふじさんの方広寺(奥山半僧坊)の投稿写真1
    • あがっち!さんの方広寺(奥山半僧坊)の投稿写真1
    • ギグスさんの方広寺(奥山半僧坊)の投稿写真9
    • あがっち!さんの方広寺(奥山半僧坊)の投稿写真3

    30 方広寺(奥山半僧坊)

    浜松・浜名湖/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ78件

    諸々の堂宇迦藍群が、この寺院の奥深さを実感させてくれます。ここまで広大であるとは予想だにしておりませ...by みっつぁんさん

    臨済宗方広寺派の大本山で東海地方を代表する禅寺。 境内には国指定重要文化財の釈迦三尊(しゃかさんそん)の他、七尊菩薩堂(しちそんぼさつどう)や五百羅漢(ごひゃくらかん)な...

静岡の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    伊豆高原/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 3,143件

    手先が不器用なので可愛く作れるか心配でしたが、 優しく教えてもらえたので、可愛いコップがで...by ひろさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    伊豆高原/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,932件

    伊東に泊まった帰りに、ルパンが待っているほけきょ庵さんで、陶芸体験をさせていただきました。...by 桜さん

  • ネット予約OK
    studio iiroの写真1

    studio iiro

    熱海/ガラス細工作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 404件

    昔から吹きガラスを一度やってみたいと思っていたので、念願叶って大満足でした。 お店の方の説...by Y子さん

  • ネット予約OK
    創作工房アトリエラウトの写真1

    創作工房アトリエラウト

    熱海/アクセサリー作り、ガラス細工作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 291件

    今年は銀婚式になるので、オリジナルのシルバーリングをと思いお邪魔しました。私達夫婦の希望に...by MJさん

静岡のおすすめご当地グルメスポット

  • 世田谷区等々力の住人さんの炭焼きレストランさわやか 静岡インター店の投稿写真1

    炭焼きレストランさわやか 静岡インター店

    静岡・清水/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.4 396件

    ■炭焼きレストランさわやか 静岡インター店でげんこつハンバーグ食べました。これは味も見た目...by ヒロシさん

  • みれどさんの炭焼きレストランさわやか 浜松和合店の投稿写真1

    炭焼きレストランさわやか 浜松和合店

    浜松・浜名湖/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.5 312件

    念願のさわやか!駐車場の匂いから期待大。平日のディナー前を狙って行ったがそこそこの客数にビ...by りゅうままさん

  • KAZZさんのまる天 熱海店の投稿写真1

    まる天 熱海店

    熱海/居酒屋

    • ご当地
    4.4 40件

    歩きながら食べるまる天は本当に美味しかったです。紅しょうがと蓮根の定番もいいけど、季節限定...by ひろさん

  • パンダマニアさんの炭焼きレストランさわやか白羽店の投稿写真1

    炭焼きレストランさわやか白羽店

    浜松・浜名湖/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.5 29件

    高校2年の娘が、さわやかハンバ−グを食べたいので、家族3人で浜松に泊まり、食べに行きました。朝...by ルイさん

静岡で開催される注目のイベント

  • 秋季 熱海海上花火大会の写真1

    秋季 熱海海上花火大会

    熱海

    2023年9月18日・30日、10月14日、11月19日

    0.0 0件

    3面を山に囲まれ、すり鉢状になっている熱海湾で、スタジアムのような音響効果の中、秋の花火大...

  • 高松神社 奉納相撲

    焼津・御前崎

    2023年10月7日

    0.0 0件

    約100年近い歴史ある奉納相撲が高松神社で開催されます。毎年、地元小学生や若者100人以上が参加...

  • 有玉神社 例大祭

    浜松・浜名湖

    2023年10月6日〜8日

    0.0 0件

    約400年前、徳川家康が「大阪の陣」から帰陣し、戦場で乗った愛馬を有玉神社に寄進したことに始...

  • 掛川祭の写真1

    掛川祭

    磐田・袋井・掛川

    2023年10月6日〜8日

    0.0 0件

    城下町、掛川宿の伝統を色濃く残す「掛川祭」は、毎年10月に掛川駅周辺市街地を中心に開催されま...

静岡のおすすめホテル

静岡の温泉地

  • 熱海温泉

    熱海温泉の写真

    夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地。開湯は1200年前と古...

  • 伊豆高原温泉

    温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅...

  • 伊東温泉・宇佐美温泉

    伊東温泉・宇佐美温泉の写真

    伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...

  • 下田温泉

    下田温泉の写真

    下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉...

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

  • 土肥温泉

    土肥温泉の写真

    西伊豆最古の土肥温泉は、6本の源泉から効能豊かな塩化物泉が湧き出ており、...

静岡の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.