1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 栃木の観光
  4. 栃木の神社・神宮・寺院

栃木の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全195件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真4
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真5
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真3
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真1

    1 日光東照宮

    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ3,659件

    見どころが多く、綺麗で素晴らしいです。坂や階段を上がりますので、時間には余裕を持ってまわるのがいいと...by 卓さん

  • ゆかさんの塩釜神社(栃木県矢板市)の投稿写真1
    • taroさんの塩釜神社(栃木県矢板市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの塩釜神社(栃木県矢板市)の投稿写真1
    • まるさんの塩釜神社(栃木県矢板市)の投稿写真1

    2 塩釜神社(栃木県矢板市)

    塩原・矢板・大田原・西那須野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ227件

    由緒ある神社で、とても歴史を感じました。是非一度は参拝することをオススメします。猫がお出迎えしてくれ...by てるさん

    4月下旬に春祭、7月中旬に八坂祭、10月中旬に例祭、12月中旬に冬渡祭が催される。

  • taroさんの今宮神社(栃木県鹿沼市)の投稿写真1
    • トロムソさんの今宮神社(栃木県鹿沼市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの今宮神社(栃木県鹿沼市)の投稿写真1
    • tukaさんの今宮神社(栃木県鹿沼市)の投稿写真1

    3 今宮神社(栃木県鹿沼市)

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ269件

    道の駅に寄った近くに大きな神社があったので訪れました。大きな獅子が目立つ歴史のある神社でした。お参り...by あ-ちゃんさん

    日光二荒山神社分祀で、わに口、唐門の彫刻が見事です。毎年10月体育の日前の土日に例祭があり、20数台の彫刻屋台が繰出されます。この屋台行事は平成15年2月に国の重要無形民俗文化...

  • レナさんの実相院(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • わかぶーさんの実相院(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの実相院(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • テツワンさんの実相院(栃木県大田原市)の投稿写真1

    4 実相院(栃木県大田原市)

    塩原・矢板・大田原・西那須野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ206件

    本堂につくころには階段にやられてしまいヘトヘトましたが雰囲気も良く登った甲斐がありました。とても背筋...by ななまろさん

    石瓦の山門。赤穂儀士大高源吾の墓。山門は市指定有形文化財。 那須三十三観音第18番札所。

  • まるさんの日枝神社の投稿写真1
    • テツワンさんの日枝神社の投稿写真1
    • 芽衣さんの日枝神社の投稿写真1
    • じんちゃんさんの日枝神社の投稿写真1

    5 日枝神社

    馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ203件

    石段が適度に運動になって良かったです。自然豊かで空気も綺麗なので気持ちがよくてとても歩きやすかったで...by じゅどこさん

  • トロムソさんの諏訪神社(栃木県栃木市)の投稿写真1
    • topologyさんの諏訪神社(栃木県栃木市)の投稿写真1
    • イオンさんの諏訪神社(栃木県栃木市)の投稿写真1
    • テツワンさんの諏訪神社(栃木県栃木市)の投稿写真1

    6 諏訪神社(栃木県栃木市)

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ182件

    訪れた時はタイミングも良かったのか全く人がおらず静かで良かったです。御朱印もいただけてとたも満足でし...by ななまろさん

    藤原秀郷が平将門を征討の時、勝利を祈願した。

  • kazuさんさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • まるぐりっとさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • snowwhiteさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • 点さんの日光山 輪王寺の投稿写真2

    7 日光山 輪王寺

    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ286件

    御朱印を頂きましたが、書き置きでチョット残念だとたのと、サイズが御朱印帳より大きく、切らないと貼り付...by RYOさん

    766年に勝道上人により庵が作られたのが始まり。比叡山や東叡山とともに天台宗三本山の一つとして数えられ、本堂にあたる三仏堂、庭園の逍遙園、3万点の宝物を所蔵する宝物殿、徳...

  • すうさんの足利織姫神社の投稿写真1
    • あずこさんの足利織姫神社の投稿写真1
    • kogeさんの足利織姫神社の投稿写真2
    • リョウヘイさんの足利織姫神社の投稿写真1

    8 足利織姫神社

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ284件

    織姫神社周辺は歩道橋も朱色に塗られていて、緑の木々に映えてます。遠くからでも目に入り、とても趣のある...by まーちゃんさん

    県立自然公園の南端にあり、産業振興を祈願して建立。八千々姫命・天御鉾命を祀る。平成26年7月、「恋人の聖地」「日本夜景遺産」に認定。

  • わかぶーさんの宇都宮二荒山神社の投稿写真1
    • 岳さんの宇都宮二荒山神社の投稿写真1
    • anblさんの宇都宮二荒山神社の投稿写真1
    • kogeさんの宇都宮二荒山神社の投稿写真1

    9 宇都宮二荒山神社

    宇都宮・さくら/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ573件

    圧倒される石段がとにかく大変。この手の登攀になれてないと、くじけそうになる。 反面、苦労して登り切っ...by でこぽんさん

    創建は1600年前と伝わる神社で,宇都宮の始祖,豊城入彦命を祀る。今も昔も二荒山神社は宇都宮に住む人の心のよりどころ。お正月・七五三・受験祈願など、暮らしの節目ごとに多くの市...

  • yosshyさんの大雄寺(栃木県大田原市)の投稿写真3
    • yosshyさんの大雄寺(栃木県大田原市)の投稿写真2
    • yosshyさんの大雄寺(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • フーさんの大雄寺(栃木県大田原市)の投稿写真2

    10 大雄寺(栃木県大田原市)

    塩原・矢板・大田原・西那須野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ68件

     ゴールデンウィークに栃木旅行の最終日、那須高原から茨城空港へ戻る途中で、大田原市の名刹の大雄寺に寄...by yosshyさん

    大雄寺は600年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺です。境内の7つの建築物は国の重要文化財に指定されています。境内の本堂前に300株を超えるボタンが植栽され、4月末頃から咲き誇ります...

  • いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの天性寺(栃木県那須烏山市)の投稿写真1
    • ちよこさんの天性寺(栃木県那須烏山市)の投稿写真1
    • 天性寺(栃木県那須烏山市)の写真1
    • 天性寺(栃木県那須烏山市)の写真2

    11 天性寺(栃木県那須烏山市)

    馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ36件

    お寺までは長い石の階段を上っていくと、たどりつきました。素朴な昔ながらのお寺で、お寺からの景色はきれ...by アリスさん

    那須家6代の墓碑があり、境内からの眺望がよい。 春にはたくさんの枝垂桜が石段を囲むように咲く。

  • 軻遇突智さんの日光二荒山神社の投稿写真1
    • キジトラさんの日光二荒山神社の投稿写真5
    • 軻遇突智さんの日光二荒山神社の投稿写真1
    • コニさんの日光二荒山神社の投稿写真1

    12 日光二荒山神社

    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ594件

    二荒山神社の境内の雰囲気は派手さはないのですが、古さにも清々しさを感じました。また、歴史を見ると男体...by あっちゃんさん

  • わかぶーさんの円通寺(栃木県栃木市)の投稿写真1
    • イオンさんの円通寺(栃木県栃木市)の投稿写真1
    • トロムソさんの円通寺(栃木県栃木市)の投稿写真1

    13 円通寺(栃木県栃木市)

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ63件

    栃木市にあるお寺で、緑がたくさんあって新緑の美しいお寺でした。風情のある場所で、心がリラックスしまし...by アリスさん

    等海法印の開基。天台宗密教修行の霊場、山伏修験の行者道場。

  • oto-channさんの円通寺(栃木県益子町)の投稿写真1
    • イオンさんの円通寺(栃木県益子町)の投稿写真1
    • トロムソさんの円通寺(栃木県益子町)の投稿写真1
    • 円通寺(栃木県益子町)の写真3

    14 円通寺(栃木県益子町)

    馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ51件

    益子町にる円通寺は、表門が立派なお寺で、趣があり美しかったです。一歩足を踏み入れると静寂さが広がって...by アリスさん

    かつて金沢文庫や足利学校と並び、日本三大学府として名を馳せた大沢文庫があったお寺です。 貴重な書籍や経典を有し、38棟の学生寮が存在しました。 その面影を伝える「一切経塔」...

  • T28☆さんの惣宗寺(佐野厄よけ大師)の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの惣宗寺(佐野厄よけ大師)の投稿写真1
    • shinさんの惣宗寺(佐野厄よけ大師)の投稿写真2
    • パイクウさんの惣宗寺(佐野厄よけ大師)の投稿写真1

    15 惣宗寺(佐野厄よけ大師)

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ225件

    1月12日の午後に訪れました。 スムーズに初詣ができました。まだまだお店も結構出ています。 目の前の大...by ぱあちゃんさん

    比叡山18世座主元三大師を祀るため元三大師と呼ばれる。

  • なぁぴょんさんの古峯神社の投稿写真2
    • なぁぴょんさんの古峯神社の投稿写真1
    • あいさんの古峯神社の投稿写真1
    • かなちゃんさんの古峯神社の投稿写真1

    16 古峯神社

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ164件

    こぶ神社の日本庭園を訪れました。新緑がまぶしいぐらいに美しく、ゆっくり、のんびり庭園を歩けました。 ...by たやのさん

    古峰神社は天狗の宿として知られ、火防・盗難除けの神の使者として天狗の面が奉納されています。また御祈祷で心清めた後、ご希望の方は直会会場にて御神酒と神饌料理をいただくことが...

  • すずめめだかさんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1
    • トシローさんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1
    • あおしさんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1
    • Kuda12さんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1

    17 日光真光教会礼拝堂

    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他神社・神宮・寺院、歴史的建造物

    • 王道
    3.6 口コミ41件

    とても風情がありこのような教会があるのは驚きでした。 中も想像するようなきらびやかな感じではなかった...by れいさん

    栃木県日光市本町に在る教会礼拝堂

  • イオンさんの医王寺(栃木県鹿沼市)の投稿写真1
    • トシローさんの医王寺(栃木県鹿沼市)の投稿写真1
    • トロムソさんの医王寺(栃木県鹿沼市)の投稿写真1
    • 医王寺(栃木県鹿沼市)の写真1

    18 医王寺(栃木県鹿沼市)

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ27件

    初めて実物の金剛力士像をみましたがとても迫力があって言葉がでませんでした。 装飾も華やかできれいでし...by れいさん

    765年勝道上人によって開山された医王寺。江戸初期に日光東照宮の陽明門を模して建てられた唐門の500を超える彫刻は見事。他にも境内には金堂、弘法大師堂・客殿なども立ち並び...

  • 一人旅最高さんの鑁阿寺の投稿写真1
    • 一人旅最高さんの鑁阿寺の投稿写真1
    • PG1977さんの鑁阿寺の投稿写真1
    • 一人旅最高さんの鑁阿寺の投稿写真2

    19 鑁阿寺

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ152件

    建物も、樹木も、歴史を感じられました。境内は、散歩している人もいましたが、静かで、厳かな感じです。 ...by ノリピーさん

    足利義兼が邸内に持仏堂を建てたのにはじまり、以来足利家の氏寺となっている。本尊は大日如来像。平成25年8月に本堂が国宝に指定。

  • Yanwenliさんの光丸山法輪寺の投稿写真3
    • Yanwenliさんの光丸山法輪寺の投稿写真1
    • Yanwenliさんの光丸山法輪寺の投稿写真7
    • Yanwenliさんの光丸山法輪寺の投稿写真6

    20 光丸山法輪寺

    塩原・矢板・大田原・西那須野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    • シニア
    4.3 口コミ23件

    書き置きが多い中、何と手書き!1時間の待ち時間に近くの水遊館で手打ち蕎麦がまた絶品で意外性にびっくり...by シューさん

    860年に慈覚大師が開山したと由緒あるお寺で、初院・中の院・奥の院の三院と大日堂(光丸山)からなります。西行桜(市指定文化財)や勅額(ちょくがく)門(市指定文化財)など数...

  • いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • yosshyさんの家光廟 大猷院の投稿写真1
    • yosshyさんの家光廟 大猷院の投稿写真3
    • yosshyさんの家光廟 大猷院の投稿写真2
    • TUKさんの家光廟 大猷院の投稿写真2

    21 家光廟 大猷院

    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    • 友達
    4.5 口コミ86件

    仁王門、二天門、夜叉門と各門に極彩色な仏像が安置されておりワクワク感が高まる。本殿は天井も周りも金ピ...by きいろい手さん

  • なぁぴょんさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真1
    • リョウヘイさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真3
    • リョウヘイさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真5
    • とらねこさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真5

    22 金剛山瑞峯寺

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ9件

    GWの家族旅行(3日目)で訪れました! 古峰原街道を進むと目の前にもの凄く大きな不動明王三尊が現れます...by ピットマンさん

    金剛山瑞峯寺は、日光を開山した勝道上人が修行したといわれる古峯原“奥の院”「三昧岩(三枚石)」を御神体とし、金剛童子・不動明王を奉っているお寺です。不動明王は、火難・盗難...

  • ひろさんの那須温泉神社の投稿写真4
    • tapumieeさんの那須温泉神社の投稿写真1
    • れおんさんの那須温泉神社の投稿写真1
    • あつし1962さんの那須温泉神社の投稿写真3

    23 那須温泉神社

    那須・板室/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ137件

    一直線に伸びる境内が素晴らしく、 きれいに整備管理されてます。 階段が多いから大変ですが。 鳥居から...by とらにゃんさん

    那須与一の古事で知られ宝物館に関係資料もある。

  • マロンくんさんの鷲子山上神社(栃木県那珂川町)の投稿写真1
    • 91さんの鷲子山上神社(栃木県那珂川町)の投稿写真3
    • 91さんの鷲子山上神社(栃木県那珂川町)の投稿写真6
    • リョウヘイさんの鷲子山上神社(栃木県那珂川町)の投稿写真1

    24 鷲子山上神社(栃木県那珂川町)

    馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ99件

    山頂まで車で行けるが、駐車場が近い場所は、5台位しか停められないので、お年寄りは、ここで降ろしてあげ...by かあちゃんさん

    幽玄の趣きがあり,本殿は華麗な彫刻がなされている。日本一の大フクロウ像があり、大鳥居の中央が栃木県と茨城県の県境になっている。

  • yu‐cyanさんの雲巌寺(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの雲巌寺(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの雲巌寺(栃木県大田原市)の投稿写真1
    • てっちゃんさんの雲巌寺(栃木県大田原市)の投稿写真1

    25 雲巌寺(栃木県大田原市)

    塩原・矢板・大田原・西那須野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    • 友達
    4.4 口コミ34件

    芭蕉の里として有名になった雲巌寺。テレビを見ていた時に場所が歩いた舞台の1つになった。ましてや、吉永...by マリナさん

    八溝山の奥深く、清らかな渓流沿いにある仏国国師開山の臨済宗妙心寺派の名刹。渓流に架かる朱塗の橋から見る石段の上にそびえる山門が美しい。

  • アッキさんの樺崎八幡宮の投稿写真1
    • ponちゃんさんの樺崎八幡宮の投稿写真2
    • ponちゃんさんの樺崎八幡宮の投稿写真1
    • アッキさんの樺崎八幡宮の投稿写真3

    26 樺崎八幡宮

    佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ9件

    栃木方面へのドライブ旅行で「樺崎八幡宮」へ訪問してきました。 足利議兼ゆかりの国史跡にあります。 朱...by あいちゃんさん

    正治元年(1199年)足利義兼の生入定の地に八幡を勧請し義兼の霊を合祀した(国指定史跡)。

  • クラさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真1
    • ゆばなゆきゆきさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真5
    • ゆばなゆきゆきさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真4
    • ゆばなゆきゆきさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真2

    27 日光二荒山神社 中宮祠

    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ69件

    御神木のイチイの木にお願いしてきました! 一位になるようにとの願掛けで、勝負ごとに携わる方は参拝され...by marcatさん

  • coach926さんの乃木神社の投稿写真1
    • coach926さんの乃木神社の投稿写真2
    • coach926さんの乃木神社の投稿写真5
    • 真ちゃんさんの乃木神社の投稿写真1

    28 乃木神社

    塩原・矢板・大田原・西那須野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ46件

    乃木将軍こと乃木希典を祀った神社。その鳥居に至る道が桜のトンネルになっております。こちらは6,7分咲...by 7DICEさん

  • kogeさんの獨鈷山 普門院 西明寺の投稿写真2
    • まーくんさんの獨鈷山 普門院 西明寺の投稿写真1
    • kogeさんの獨鈷山 普門院 西明寺の投稿写真3
    • 獅子次郎さんの獨鈷山 普門院 西明寺の投稿写真1

    29 獨鈷山 普門院 西明寺

    馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ57件

    益子の南山中にある真言宗の古刹です。社叢林に囲まれた急な石段を上ると、茅葺きの楼門と三重塔が現れます...by あきぼうさん

    益子町の郊外に位置する獨鈷山(とっこさん)。西明寺はその南斜面の中腹にあります。 正式名称は「獨鈷山普門院西明寺」。 真言宗豊山派に属し、本尊は十一面観音菩薩。坂東巡礼第...

  • yosshyさんの大前神社の投稿写真2
    • はなすけさんの大前神社の投稿写真1
    • yosshyさんの大前神社の投稿写真4
    • yosshyさんの大前神社の投稿写真1

    30 大前神社

    馬頭・茂木・益子・真岡/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ48件

    梅がすごく綺麗な神社。でっかい大黒様がいます。境内には小さなお社がたくさんあり、雰囲気もすごく良くて...by マツモトさん

    大前神社は1500年有余の歴史を誇る延喜式内の名社です。御祭神は福の神様「大国様恵比寿様」。 国の重要文化財に指定されている本殿・拝殿は、仙人図と水の恵及び霊獣類の彫刻群で飾...

栃木の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    那須どうぶつ王国の写真1

    那須どうぶつ王国

    那須・板室/動物園・植物園、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 2,815件

    家族旅行で訪れました。絶滅危惧種のヤマネコや熱帯の鳥獣、バスで移動した先にはラクダやコンド...by まささん

  • ネット予約OK
    石の愉楽の写真1

    石の愉楽

    那須・板室/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 267件

    違うプランで予約してしまったが、スタッフの方がとても機転が効く方で即座に対応!カップルプラ...by あこさん

  • ネット予約OK
    大谷資料館の写真1

    大谷資料館

    宇都宮・さくら/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 938件

    暑い日に行ったせいか、地下の涼しい所がありがたく感じました。帰るころには寒くなり、羽織るも...by ココさん

  • ネット予約OK
    那須高原南ヶ丘牧場の写真1

    那須高原南ヶ丘牧場

    那須・板室/ソーセージ・ウィンナー作り、牧場・酪農体験、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他レジャー・体験、乗馬

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 1,178件

    入場無料・駐車場無料で子供連れにはうれしいところ。ただし、乗馬・うさぎ園・アーチェリー・釣...by よあちゃんさん

栃木のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのベーカリーカフェ・ペニーレインの投稿写真1

    ベーカリーカフェ・ペニーレイン

    那須・板室/カフェ

    • ご当地
    4.3 849件

    確かに美味しいし、美味しそうな物もありますがちょっとお高いですね。 ド庶民の私にはあれもこ...by タイガーさん

  • 雪乃さんのチーズガーデン 那須本店の投稿写真1

    チーズガーデン 那須本店

    那須・板室/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 926件

    以前に塩原の方のチーズガーデンには行ったのですが、こっちは本店、2倍ぐらい広いです。定番の...by 7DICEさん

  • りっしーさんの宇都宮みんみん 本店の投稿写真1

    宇都宮みんみん 本店

    宇都宮・さくら/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 891件

    宇都宮と言えば、餃子ですが、さてどのみせに行けばいいのだろう。まずは「みんみん」に行って下...by サンタさん

  • yosshyさんの来らっせ 本店の投稿写真1

    来らっせ 本店

    宇都宮・さくら/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 531件

    定休日でやってない店がひとつあったのは残念でした。 でもそれぞれ特色のあるギョウザの店のギ...by なおママさん

栃木で開催される注目のイベント

  • 真岡市夏祭大花火大会の写真1

    真岡市夏祭大花火大会

    馬頭・茂木・益子・真岡

    2023年7月22日

    0.0 0件

    華麗な神輿渡御で有名な「真岡の夏まつり」を飾る大花火大会が、2023年は“大復活祭〜新たな50年...

  • 真岡の夏まつりの写真1

    真岡の夏まつり

    馬頭・茂木・益子・真岡

    2023年7月21日〜23日

    0.0 0件

    神輿や屋台の市内渡御や、勇壮な神輿の川渡御が見どころとなっている「真岡の夏まつり」が3日間...

  • おやまサマーフェスティバルの写真1

    おやまサマーフェスティバル

    佐野・小山・足利・鹿沼

    2023年7月29日〜30日

    0.0 0件

    小山市の夏を彩る「おやまサマーフェスティバル」が開催されます。初日は、市役所西側駐車場周辺...

  • おやまサマーフェスティバル〜小山の花火〜の写真1

    おやまサマーフェスティバル〜小山の花火〜

    佐野・小山・足利・鹿沼

    2023年7月30日

    0.0 0件

    小山市のほぼ中心を流れる清流、思川(おもいがわ)を会場に、おやまサマーフェスティバル「小山...

栃木のおすすめホテル

栃木の温泉地

  • 那須温泉

    那須温泉の写真

    江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)...

  • 塩原温泉

    塩原温泉の写真

    温泉なら塩原!「美人湯」と言われる重曹泉(炭酸水素泉)・硫黄泉・弱アルカ...

  • 鬼怒川温泉

    鬼怒川温泉の写真

    雄大な鬼怒川渓谷沿いに旅館・ホテルが立ち並ぶ関東有数の大型温泉地。江戸時...

  • 日光湯元温泉

    日光湯元温泉の写真

    日光の最奥地、湯の湖岸の国民保養温泉地として指定されている。自然が豊富で...

  • 日光温泉

    日光温泉の写真

    歴史と文化の街、日光の市内にある温泉。硫黄が苦手な人にも親しみ易い無色透...

  • 湯西川温泉

    湯西川温泉の写真

    壇ノ浦の戦に敗れた平家が隠れ住んだという、平家落人伝説の残る美しい温泉郷...

栃木の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    161396 729 6
  • 子連れ旅行記 那須

    2015/12/27(日) 〜 2015/12/29(火)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    2歳の息子と6歳の娘を連れての家族4人那須旅行。今回のテーマは「体験」です。未就学の子供達に思い...

    15330 233 0
    • 夫婦
    • 2人

     2020年から始まって、2022年の今に至っても、まだ日本中を覆っている新型コロナウイルス禍。 ...

    7409 207 2
(C) Recruit Co., Ltd.