- ネット予約OK
那須どうぶつ王国
- エリア
- ジャンル全て見る
-
那須どうぶつ王国
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 46%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

2「アジアの森」では レッサーパンダと間近で会うことができます。

「アジアの森」にはビントロングもいますよ。

ウェットランドでは「ハシビロコウ」もこんなに近くで!

ウェットランド「ジャガー」もガラス越しで見られます。

カピバラと記念撮影!

カピバラに餌をあげることもできます!
那須どうぶつ王国について
王国タウンと王国ファームの2つのエリアに分かれ、広大な敷地を有する動物園。猛禽類やネコのパフォーマンスなど毎日開催。入国すればいずれも自由に観覧出来ます。動物のふれあいや餌やり体験も充実しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜17時(季節により変動あり) 休業:冬期休業(要確認) |
---|---|
所在地 | 〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 MAP |
交通アクセス |
(1)東北道那須ICより国道4、県道305経由約40分
(2)東北道那須高原SA(スマートインター)より、県道305経由約20分 (3)東北道白河ICより国道4、県道68、県道305経由約20分 |
那須どうぶつ王国のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 動物園・植物園
◆注目はバードパフォーマンス『ブロード』猛禽類たちによる本来の飛行能力を披露!
◆人気の「スナネコ」やマヌルネコのうたでおなじみの「マヌルネコ」に会える!
◆熱帯を再現した『ウェットランド』も大好評♪大人(中学生以上)
2,400円〜 2,300円〜
那須どうぶつ王国の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 30%
- 3時間以上 54%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 20%
- 普通 35%
- やや混雑 26%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 43%
- 40代 24%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 2%
- 2人 51%
- 3〜5人 42%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 10%
-
雄大なバードショーがすばらしく親切な対応がよかったが、混雑がひどすぎた
GW中に伺いました。道路からすごく混んでいて、通常の駐車場が満車で少し手前の牧場の駐車場が無料の臨時駐車場になっていました。臨時駐車場からのシャトルバスもありましたが結構並んでいて、歩いても10〜15分程度でしたので行きは歩きました。 園内もすごく混んでいて、動物好きの娘をワンニャンリビングで遊ばせてやりたかったのですが、混雑で入園に時間がかかったこともあり入園時にはすでに整理券がない状態。仕方がないのでラクダライドやバードショーをと思いファームに移動しようとすると、ここでもバス待ち行列に遭遇。すでに駐車場から歩いて娘が少し疲れ気味なのと、義母も健脚ではないので徒歩移動は厳しいため待ちました。 しかしファームではラクダがご機嫌斜めでライドはできず。GW中のためか小学生までに限定していたので、小6の上の子はもうチャンスがないかもしれないとがっかりしました。 ファームもすごい混雑で、トイレが長蛇の列。受け入れ可能な人数を超えて入場させていたのでしょう。バードショーも結構並んでいましたが、会場がそれなりに広いのでなんとか入れました。 ステージ外の林から鳥たちが飛来するなど、山の中で広いスペースを確保できるここならではの素晴らしい内容で、ようやく来てよかったと思えました。 タウンに降りてきてすな猫の赤ちゃんなども見たかったのですが、子供が疲れてしまったようで、すぐに入れるところを少しだけ見て、もう並ばずに早々に帰ることにしました。 雄大なバードショーと後日問い合わせのときの対応が親切でよかったのですが、ちょっと混雑がひどすぎたのでもう少し整理していただきたいと思います。
- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月18日
-
全体的にとても良かったです。個人的にマヌルネコとスナネコとレッサーパンダが可愛くて好き。 ペンギンやカピバラの餌やりもできたので満足です。アシカのショーもレベルがたっかい!すごく楽しめました。
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月13日
-
今回、初めて家族五人で遊びに訪れました。 テレビの「どうぶつ撮れちゃいました」をみてたら孫がスナネコやマヌルネコが可愛いと言うので会いに行きました。 近くで見れて大人も一緒に大変癒されました。 イベントで動物たちと触れあったり、身近に感じられた動物園。 時間が足りなかったので、次回また来たいと大満足でした。
- 行った時期:2022年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月13日
那須どうぶつ王国の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 那須どうぶつ王国(ナスドウブツオウコク) |
---|---|
所在地 |
〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)東北道那須ICより国道4、県道305経由約40分
(2)東北道那須高原SA(スマートインター)より、県道305経由約20分 (3)東北道白河ICより国道4、県道68、県道305経由約20分 |
営業期間 |
営業:9時〜17時(季節により変動あり) 休業:冬期休業(要確認) |
バリアフリー設備 | 車いす貸出しあり(無料)、園内リフトバスあり(要確認)、多目的トイレ5ヵ所 |
飲食施設 | BBQ食べ放題(屋内スペースが主)が人気!眺望を楽しみながらBBQをお召し上がりいただけます。レストランはこのほか3店舗「ヤマネコランチ」や「アルパカレー」など、動物をモチーフにしたメニューもあります |
子供向け設備 | 動物のふれあいや餌やり体験 |
駐車場 | あり(有料)2000台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0287-77-1110 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.nasu-oukoku.com |
施設コード | guide000000150934 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
那須どうぶつ王国に関するよくある質問
-
- 那須どうぶつ王国のおすすめプランは?
-
-
-
- 那須どうぶつ王国の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時(季節により変動あり)
- 休業:冬期休業(要確認)
-
- 那須どうぶつ王国の交通アクセスは?
-
- (1)東北道那須ICより国道4、県道305経由約40分
- (2)東北道那須高原SA(スマートインター)より、県道305経由約20分
- (3)東北道白河ICより国道4、県道68、県道305経由約20分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 那須どうぶつ王国周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 那須アルパカ牧場 - 約1.4km (徒歩約18分)
- マウントジーンズ那須 - 約4.5km
- マウントジーンズ那須 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 那須高原ジャージー農場 - 約300m (徒歩約4分)