來宮神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
來宮神社の口コミ一覧
1 - 10件 (全880件中)
-
- その他
2日目朝はJR伊東線の来宮駅へ、駅から徒歩数分の来宮神社の参拝からスタート。前回参拝時は通路が工事中で、本殿裏の第一大楠を拝めませんでした。- 行った時期:2022年6月11日
- 投稿日:2022年6月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
行きました。混雑してました。おしゃれなカフェなどあり、洒落ていました。樹齢2000年以上の日本三大杉があり、圧巻でした。一度は行くべきだと思います。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月31日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
敷地面積は決して広くはありませんが、非常に神聖な空間でした。
熱海に行かれた際は、一度は行かれると良いかと思います。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
言い方は悪いですが金持ち神社です。駐車場は無料、係員が案内。社務所は綺麗、トイレも綺麗。テラスや境内、御神木、大楠の周りの整備。稲荷社、三楠等、参拝者が利用しやすい整備が日々行われています。
素晴らしい神社です。
行かれたことのない方、是非参拝に行ってみてはどうでしょうか。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テレビ番組で紹介されていた来宮神社に立ち寄りました。神社の駐車場が満車で、近くの小学校の駐車場が開放されるほど、特に若い人で賑わっています。パワースポットとして、人気が出たことから、休憩所や展望台、カフェまで、観光地のように再整備されたようです。観光地とはいっても、巨木のクスノキ、泉が湧き出る大岩、涼しげなせせらぎ等、迫力があり、神聖なパワースポットとして、人気がでたことがうなずける場所でした。熱海に来たなら、是非立ち寄りたい場所です。- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
もっと厳かな感じかと思っていたら、すっかり観光地化されていてちょっと拍子抜けしました。
駐車場が混んでしまうとどんどん遠くに回されるようなので、早めの到着をお勧めします。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こちらの神社は今のように注目される前から大楠を見に何回か訪れているのですが、凄くキレイに整備されていて驚きました。子どもや、高齢の方も訪れやすくなったと思います。ただ、あまりにも変わってしまい、パワースポットというより映え重視の観光スポットになってしまったのは本当に残念です。
以前の方が厳かで、大楠の生命力を感じられる素敵な場所だったのに。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月25日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
境内も綺麗で、お守りの売り場には、木の香りが充満していて、幸せな気持ちになりました。香りは、アロマで購入できるとの事で、家でも炊いています。身体が軽くなり、体調がよくなりました。気持ちのいい場所です。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月1日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
熱海には年に5回以上来ていますが、毎回訪れるのが、来宮神社です、長寿の樹があり、その回りを回ると長生きすると言われてます。美味しいスイーツも売ってますし、カップルにオススメ- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月27日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
好きな神社で何度も行ったが初めて雨の日にお参りしました。御祈祷時の太鼓や笛の音が雨な音と重なり感動しました。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい