宿番号:369057
下呂温泉 小川屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2023/5/30
年輩者におすすめ
とにかくお風呂が広いです。
お湯質も良くて最高にゆったり出来ます。
朝食は、バイキングですが、和食のオカズの種類が多くて、年輩方のオクチに合う味付けだと思いました。
投稿日:2023/5/27
大浴場すばらしい!
誕生日祝いに三世代で利用させて頂きました。
大浴場が評判通り良くて満足できました。
ただ残念だった事は夕食が大広間で隣、前後とオープンだったので格安旅館みたいでした。
投稿日:2023/5/25
結婚35周年記念、心身いやしの旅。お部屋の露天風呂は最高!さわやかな風を受けながらとても気持ち良くて夜に朝に入りました。夕食のすき焼き会席も美味しくいただきました。またすぐにでも、行きたい!素敵な思い出になりました。
投稿日:2023/5/25
小川屋さんは
1人、複数、彼女、友人
度々使わせていただいてますが、常に大満足で旅行を終えています。
施設の質はそうですが、スタッフのスマートな対応、気づきにはいつも驚かされます。
また、いきます。
投稿日:2023/5/24
久し振りに下呂温泉を訪れて、今回このお宿にお世話になりました。
お部屋、食事、お風呂、接客は大変満足しましたし、コスパもいいと思います。が・・・お宿の方針やご事情もあるでしょうが、外国人従業員が多すぎる。異国に来た感じ。一生懸命説明もしてくれて頑張っている印象ですが矢張りねぇ・・・喫煙者用のお部屋でしょうが部屋の場所がメインの動線から外れている感じで孤独感と移動がややこしい。また夕食時にマナーの悪い団体客が大騒ぎ。折角の夕食が台無しに。黙って食べろとは言いませんが少し注意して欲しい。最近はカップルや家族単位の客が多いので、いい雰囲気で夕食が出来たのですが、久し振りに不愉快でした。まあ巡り合わせが悪かったのかも知れませんね。いいお宿ですから少し残念でした。
下呂温泉 小川屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/23
・団体のお客さんが、お風呂(露天風呂)で、入口に「黙浴」のポスターが出ているにもかかわらず、大きな声で1人が周りの仲間と思える人に話をしていた。不愉快であると他の仲間と思えた方に伝えはしたが、常識の範疇で旅館側の意向を認識していただきたい。
また、夕食で料理の説明をしてくれた方が、外国人のスタッフの方で、一生懸命に説明をしてくれているのだが、早く説明しようとする雰囲気で、殆ど何を言っているのか判らなかった。
飲み物を注文する用のタブレットも、最初から用意をしておけば済んだものを、食事をし始めてしばらくしてからタブレットを持ってきて、さらに
そのタブレットが動かない状況で、あまりいい気持ちではなかった。
投稿日:2023/5/23
まず1番楽しみにしていた大浴場が最高でした。
広々として室内でも開放感があり清潔で、色々なお風呂が楽しめる上にサウナと水風呂もあり、これだけで下呂に来て良かったと感じました。
空いている時間は特に至福の時間でした。
夕食はつけずに外でと思っていましたが、朝食美味しかったので次は夕食付きのプランで宿泊したいです。
少し気になったのはお部屋のトイレが少し下水臭く消臭剤などあるといいと感じました。
従業員の方は挨拶してくださる方とそうでない方とバラバラでしたが、外国人スタッフの方も丁寧で素晴らしかったです。
ひとりで贅沢な時間が過ごせました。次は家族を連れて行きたいです。
投稿日:2023/5/21
外での夕食前に大浴場へ行くと、想像以上に大きいお風呂に驚いたのと、時間帯によるのかもしれませんが人も少なくてのんびり出来ました。お肌もつるつるになり大満足でした。
お部屋は、古さは感じましたが掃除はきちんとされていました。
出発前にロビー横でサービスのコーヒーが頂けます。そちらからは、飛騨川が一望出来て素敵でした。
投稿日:2023/5/21
初めて下呂温泉に行きました!早く着いたけど直ぐに部屋に入れました!荷物を置き宿から温泉街が直ぐなので行き色々なお土産を買いました!宿の中は広くお風呂に行くのに少し遠かったけど畳風呂で温泉もとても良かったです!夕食も飛騨牛がとても美味しかったです!また下呂温泉に行きたい!
投稿日:2023/5/20
従業員がどの方も丁寧で好感度が高い
部屋からは川の音と山が見えて、癒されました。
夕食、朝食も品々あり、全部美味しくて大満足。
貸切風呂、一回は利用するのをオススメします。
温泉でお肌がすべすべです
下呂温泉 小川屋からの返信
この度は当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在ではごゆっくりとお過しいただきご満足いただけたご様子で大変嬉しく存じます。
これからもお客様が快適にお過しいただけますよう心のこもったサービスを努めて参りますので、是非またのお越しをお待ちいたしております。
口コミのご投稿ありがとうございました。
小川屋
返信日:2023/5/27
下呂温泉 小川屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/17
初めて下呂へ来たのですが、宿に対しての期待値が高すぎたのか、お部屋や大浴場は大変綺麗でお湯の質や広さなど大変満足ですが、夕食が期待ハズレでした。
味は普通ですし、量も少なめでした。
たくさん食べる方は物足りないと感じるかもしれません。
朝食の際にご案内してくださった、日本人スタッフの方すごい親切でした、ありがとうございました。
下呂温泉 小川屋からの返信
この度は当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
またご滞在のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ご夕食料理につきましては、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。貴重なご意見としてご参考にさせていただきます。
お部屋やお風呂ではご満足いただけたことを知り私どもも嬉しく存じます。
これからもお客様のご期待を裏切ることのないおもてなしをお届けできるよう取り組んで参りますので是非またのお越しをお待ちいたしております。
小川屋
返信日:2023/5/27
投稿日:2023/5/13
温泉街の中心にある宿で移動しやすく、飲食店やお土産店など
どこに行くのも便利でした。ただしホテル前の道は坂道でやや登りは疲れます。ホテル玄関の裏側に出入り口があり近道がありました。
早くに知っていたら!と思いましたが、ホテル従業員はほとんどの方が外国人なので道を尋ねる事を躊躇しました。
部屋は本館で景色も見晴らしが良く趣はいいのですがやや古く感じました。お風呂は何ヶ所もあり楽しめました。
下呂温泉 小川屋からの返信
この度は当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
3ヶ所のお風呂を楽しんでいただけたことを知り私どもも大変嬉しく存じます。
ご感想にございました通り、正面玄関側の出入口は温泉街へ散策する道路でございます。また飛騨川側への出入口もロビーからエレベーターで降りることができます。
これからも立地条件を生かしつつお客様にご満足いただける旅館を目指し取り組んで参りますので、是非またのお越しをお待ちいたしております。
口コミのご投稿ありがとうございました。
小川屋
返信日:2023/5/18
投稿日:2023/5/11
お風呂が広い
今回が二度目になります。とにかくお風呂が広くて素晴らしい。畳敷きなのも気に入っています。下呂に行く時には、またお世話になりたいと思います。
下呂温泉 小川屋からの返信
2回目のご宿泊誠にありがとうございました。
今回のご滞在もごゆっくりとお過しいただけたようで私どもも嬉しく存じます。
是非またのお越しをお待ちいたしております。
口コミのご投稿ありがとうございました。
小川屋
返信日:2023/5/18
投稿日:2023/5/7
小ぢんまりした下呂、宿は全体にリニューアルされた様子で綺麗です。スタッフの皆さんも国籍問わず一生懸命で好感が持てます。
食事の量も朝晩、お腹一杯になりました。
ただ、部屋によっては大浴場にいくルートが?かもしれませんがそれも宿の醍醐味、個人的には露天風呂と大浴場の浅瀬の熱い湯が良かったです。有り難うございました。
下呂温泉 小川屋からの返信
この度は客室「ゆらぎ」にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お部屋でもゆっくりくつろいでいただけお食事にお風呂もご満足いただけたご様子で私どもも大変嬉しく存じます。
また、スタッフの応対につきましても、あたたかいコメントを頂戴しましたこと重ねてお礼申し上げます。
是非またのお越しをお待ちいたしております。
口コミのご投稿ありがとうございました。
小川屋
返信日:2023/5/18
投稿日:2023/5/7
駅からそこまで歩かず、温泉街の目立つところにあるので、すぐに宿に戻れるところが良かった。
貸切風呂もゆっくりできるので、恋人や家族連れでも使いやすいところがポイント。
また、朝食の会場の広さ、豪華さには驚いた。
ビュッフェスタイルが好きなので満足した。
夕食会場が大広間で仕切りをつけられ畳の上にテーブルと椅子があるスタイル。正直朝食と同じ会場がよかった…
せっかくの旅行と美味しい料理だったのに会場の場所&雰囲気があまり良くなかったので(好みの問題です)、事前に場所の説明など書いてくれれば嬉しかった…
ロビーからはいい景色が眺められるので総合的には満足かなと思います。
下呂温泉 小川屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/1
1番記憶に残るのは温泉でした。
下呂温泉自体あまり観光するところがないので15時のチェックインと同時にお風呂に行きました。
男女で入れ替わりの温泉になります。3つの浴場がありました。その中では白鷺の湯が1番良かったです。白鷺の湯は温度も高く露天の白いお風呂がとても良かったです。白鷺の湯以外は少し温度が低く感じました。畳のお風呂なので和を感じることができ雰囲気は最高です。
サウナもありますがよくある旅館のクオリティーのサウナって感じです。
夜ご飯は懐石料理で朝はバイキングでした。
味も量もよかったです。
ロビーの足湯はタオル使い放題なのでチェックイン前、チェックアウト後に10分ほど浸かりました。ホテルを出ると沢山、公共の足湯がありますが、ロビーの足湯が静かでいいと思います。
唯一、隣の部屋との壁が薄いのか隣人の声が漏れ、就寝の時少し気になりました。
投稿日:2023/5/1
4/29高校生の孫と二人で利用させていただきました。お部屋もきれいで居心地良かったです。;特に夕食 飛騨牛三昧の締めご飯、かまど炊きご飯に、牛しぐれ煮と温玉混ぜ、のせて食べたのは孫が大変気に入って大満足でした。畳敷きの広いお風呂もとても良かったです。是非また行きたいです。
投稿日:2023/5/1
恋人との温泉旅行におすすめ
卒業記念として恋人と温泉旅行に利用しました。
ご飯もおいしく、畳風呂は斬新でとても良いひとときをすごせた。
投稿日:2023/4/30
温泉好きとしては1度は行ってみたかった下呂温泉。館内には3か所のお風呂があって全部回って堪能いたしました。
温泉の内湯も露天風呂もすごく良かったのですが、露天風呂に行くのに階段を降りないといけないのはちょっと大変でした。
泡のお風呂に関しては、ちょっと物足りない感じでしたので、こちらのほうにサウナがあったらよかったのにと思いました。
ごはんはとてもおいしかったです。
夕飯は会場がいくつかあって迷子になってしまったので、「夕飯の時はこの紙を会場にお持ちください」と一言あるとよかったかと思います。
メインの飛騨牛がとてもおいしかったです。
また行きたいと思います。とてもいいお宿で、いい旅ができました
投稿日:2023/4/28
先日、初めて訪問させていただきました。
以前から電話対応も良く、どの場面でもスタッフの方の対応がとても感じがよくて癒されました。貸切風呂も大浴場もとても清潔感があり満足しています。少し残念だったのは夕食です。もう少し今より料金が上がったとしても全然良いので料理の質をあげていただけると嬉しいです!
最後になりますが、知人が金庫に定期を忘れてしまいご迷惑をおかけいたしました( ; ; )迅速なご対応をありがとうございました!
下呂温泉 小川屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/26
素泊まりでしたが、趣に富んだ浴場は久々にとても感動しました。オリエンテーリングのようなエレベーターの乗り継ぎも楽しかった。元気に働く外国人従業員の方も好感がもてました。口コミが多いのも納得。★お土産の地元産の牛角煮(@1000弱)はお勧めですょ。
投稿日:2023/4/25
ご飯、お風呂、接客すべてが最高
お店の方の接客態度は非常に素晴らしく、それだけでなく夕食朝食、そしてお風呂まで1級品でした。また訪れる際に、是非利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2023/4/24
お風呂に大満足
家族3人で温泉旅行に行きました。
立地もよく便利です。
お風呂はどのお風呂も満足で清潔感もあり安心して入れました。
投稿日:2023/4/22
お風呂が畳敷きで広い
お風呂が畳敷きで広く、やったりした気分で寛げる。朝食が良かった。夕食は普通かな。部屋が和室で、敷布団の質がイマイチだった。
投稿日:2023/4/21
さすが下呂温泉、お湯はぬるっとしてて良かったです。
食事もお腹いっぱいで満足。
スタッフが外国人さんだったので少し聞き取りにくいところもあり、説明不足のところもありましたが事前にチェックしておいたので困るところはなかったですかね。
下呂温泉 小川屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/20
4月18日 お世話になりました
残念でなりません!
せっかくの旅行なのに 悔しいです!
皆さんはどうか…わかりませんが
高速を走り チェックインが終わり やっと部屋に入ると 私はまず 窓の外を見ます
お部屋は 本館536号室
プラン内容では 部屋の窓の開けたら 山と町並みが見えるはずが なんと エアコンの室外機6台の風景でした
顔を出して 左右の部屋を確認しましたが 室外機が置いてあるのは 私の部屋だけです
景色なんてものは ありません
ただただ…室外機から出てくる 空気が部屋に入って来ると思うと 気持ち悪く 風呂上がりも窓を開けることが できませんでした
私は追加料金を払って 部屋を変えてもらいたいと…思いましたが 平和主義の主人が 気まずい思いをしたくないと 申しますので 我慢しました
本当に 楽しみにしていた旅行が 私にとっては 悪夢となりました
クチコミを書くと ホテルから返事を頂けるようなので 今回は 是非 女将さんに
予約してから ずっと楽しみしていた下呂温泉
高速を下りて やっとたどりついて部屋の窓を開けた私の、気持ちになって 部屋の窓を開けた 感想をお聞きしたく思います ご多忙の中恐縮ですが 宜しくお願い致します
今回はリーズナブルなプランで
厳選飛騨牛の甘くとろける上質な旨みを堪能【飛騨牛すきしゃぶ会席】
紬 TSUMUGI ツインローベッドルーム
(山・街側に面したコンパクトでシンプルながらモダンなベッドタイプと なっていました)
2名 31900
キャンセル料が発生せるのは3日前だと勝手に思っていて
せっかくの旅行なので やはり川側のお部屋に変更しようとしたのですが すでに遅く 小川屋さんのキャンセル料は 7日前からかかることを知り 部屋の変更を断念しました
だから よけい 悔しいです!
部屋を変えていれば よい思い出になったのにと思うと…本当に残念です
でも
お風呂は素晴らしい!
リニューアルされた館内・お部屋はきれいでした
食事の時の担当の男性は 絶えず笑顔で大満足の接待でした
ですから
今度は 川側の部屋を予約して
お風呂に入りに 行きます
窓の外以外は 大満足な小川屋さんでし
投稿日:2023/4/17
築年数が経っているので、古く感じることは仕方ないかな…とは思うのですが、清潔感があるとも感じれませんでした。特に、お部屋の浴室の壁側に使った後の歯ブラシが置かれていたことは衝撃的でした。気付かないものなのかなぁ…
ただ、いずれのスタッフの方々も愛想がよく、いつも丁寧に対応して下さって気持ちがよかったです。お風呂も素敵でした。
近くのかえる神社?のお告げがとってもかわいくて…川沿いには桜もキレイに咲いていて…散策はとてもおすすめです!
投稿日:2023/4/16
以前に日帰りで利用した温泉にもう一度ゆっくり入りたいと思い宿泊しました。大浴場も露天風呂も広々としていていいお湯でよかったです。脱衣スペースも広く清潔でした。気になったのが大浴場から露天風呂に行く階段のところが消毒臭かったのと畳が一箇所ズレていて滑って転びそうになりました。定期的に見回りとかされたほうがいいのではと感じました。仲佐と山びこで食事予定でしたがどちらも定休日ではない曜日だったのに休み。残念でしたが頂いたグルメマップをもとに探したお店で美味しくいただくことができました。お食事処もステキな感じだったので、次はお料理も楽しみたいなと思いました。
投稿日:2023/4/15
ドアマンの接客に感動
●貸切風呂を日帰りで利用させて頂いた時、ドアマンの接客に感動し、今回は宿泊。
また、心あたたまるお出迎えをして頂きました。
●大浴場入口に、タオルが置いてあるのが嬉しい。
下呂温泉 小川屋
詳細情報・予約へ