徳島のその他名所
1 - 30件(全63件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
徳島・鳴門/その他名所
- 王道
ホテルの自転車で川沿いの夜桜を鑑賞しました。 夜はライトアップされていて川沿いの道は風情があり素敵で...by pandyさん
新町川水際公園の対岸約290mに整備された木の遊歩道は、若者パワー溢れる徳島の新名所。川の流れを楽しみながら散策、ベンチで休憩。思い思いのひとときを過ごせる。毎週土・日曜...
-
-
3 南阿波サンライン
阿南・日和佐・宍喰/その他名所
- 王道
各展望台で駐車しては、壮大な眺めに感動!海辺を寄り道しながら、息子はいつの間にかパンツ一丁で海の中...by アユさん
日和佐町〜牟岐町を結ぶ約18kmのスカイライン。室戸阿南海岸国定公園の海岸線に沿って走り、起伏に富んだ眺めが続く。切り立った断崖にはウバメガシなどがへばりつくように生えている...
-
-
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
- 王道
- 友達
30年前に行ったことがあるけど再訪。以前の自然の中にポツンと、の風景はなく完全に観光化されていました...by ちゃこさん
祖谷渓一の天空露天風呂からは祖谷の里が一望できる。ケーブルカーで登るのも大変面白い。
-
-
5 大歩危・小歩危
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
川下りです。 水もキレイでとてもリラックスできました。 コロナ対策で、密密で出発せず、ある程度のゆと...by よねさん
結晶片岩が水蝕されてできた溪谷は、大理石の彫刻がそそりたっているかのようで、春は桜・秋は一面の紅葉が清流に色をそえ、スリル満点の舟下りが楽しめる。大歩危の下流約3kmが小歩...
-
-
6 ひの字渓谷
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
誰が思いついたのか、何でも観光地になる。現地の案内板が無いので注意。緩やかなカーブにバス停、駐車スペ...by DT200さん
深い山に囲まれた祖谷街道から、祖谷川の流れや山々を一望できる場所に「ひの字渓谷」がある。蛇行する祖谷川の姿がひらがなの「ひ」の字に似ているところから、この名が付いたと言わ...
-
-
-
-
徳島・鳴門/その他名所
阿波の狸まつり祠巡りで、大鷹大明神、小鷹大明神、熊鷹大明神の祠を見ることができました。立派なもので興...by すあきさん
藤樹寺の中に大鷹・小鷹・熊鷹の狸の祠があります。民話「阿波狸合戦」で大鷹は金長を守って日開野へ脱出する時、身代わりになって討死しました。小鷹は大鷹の子で死んだ金長の名前を...
-
9 川内温泉
徳島・鳴門/その他名所
他の方も指摘していますが、脱衣所に灰皿が置いてあって、お風呂から上がったときにプカプカ吸っている人が...by よほみさん
電気風呂やローリングバスなど8種の湯がありエステ感覚で入浴できると女性に好評。ロイヤルコーナー(500円バスタオル付)には塩サウナ、高温サウナ、薬風呂の露天が。薬風呂は毎...
-
-
10 阿波おどりカラクリ時計
徳島・鳴門/その他名所
晩御飯を食べに行く途中に、丁度20:00のからくり時計を見ることが出来ました。 割と長い時間踊っていて、...by 50代のスノーボードおじさんさん
時間がくれば、よしこのリズムが流れカラクリ人形が阿波おどりを踊る。稼動時間10時、12時、14時、16時、18時、20時。
-
-
- いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 徳島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 ラッキー宮殿
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
なんともおもしろい名前ですよね。そのセンスも独特なのでぜひ行って見てください。なんか、楽しいですよ。by aeroさん
町の郵便番号777にちなんで、町内7カ所に建立したラッキー宮殿(町内の名所、旧跡地)7カ所巡ればラッキーに?
-
-
12 天然の湯 あいあい温泉
徳島・鳴門/その他名所
- 王道
徳島駅からバスで20分位行ったところにある温泉でどちらかというとスーパー銭湯。湯は塩化物泉でしっとりと...by ガツチャマンさん
大浴場や露天風呂、シルクのような泡で体を芯まで温めてくれる徳島県初のシルキーバスなど、13種類もの豊富な風呂のバリエーションがうれしい温泉。ゆったりとしたスペースの休憩・マ...
-
-
13 巨樹の里
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
日本1位や四国1位という巨樹がひしめきあっています。さらに、巨樹の側にあるお堂に入ると、小綺麗に掃除...by よっしーよしよしさん
つるぎ町一宇地区は、剣山はじめ深い山々に囲まれて、日本最大級のエノキやウラジロノキなど評価の高い古木・巨樹が約100本ほど存在する「巨樹王国」。
-
-
14 剣山県民の森
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
剣山登山に行く途中にトイレ休憩しました。夫婦池の水は濁って見えましたが、周辺の木々の新緑が綺麗でした...by カメチャンさん
剣山の7合目、丸笹山の麓に広がる剣山県民の森。標高1450m付近の入口に夫婦池、その奥に剣山に生息する動植物の標本を展示した「徳島県立県民の森資料館」がある。ここから登山...
-
-
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
半日コースに参加しました。普段体験することができない、アウトドア体験をできました。すべてレンタルでき...by トムさん
ラフティングガイドは吉野川を知り尽くした、アウトドアの達人ばかり。激流ポイントでは絶叫コースターに乗っている様。非日常感いっぱいの冒険気分を楽しむ1日満喫「小歩危コース」...
-
-
-
-
17 恋人峠
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
恋人峠という名前がついていますが、ロマンチックな気分にはなれないスポットだと思いました。名前の由来を...by トムさん
ロマンチックな名称の峠には、悲恋の物語が。平家の落人が剣山に落ちのびた時、峠の険しさに恋人たちは別れを余儀なくされたそう。現在、休憩所には、「廉貞星(レンジョセイ)宮殿」...
-
-
18 古庄染工場
徳島・鳴門/その他名所
阿波藍染ができるまでの工程を見ることができます。実際に自分で藍染をすることもでき、とてもいい経験にな...by トムさん
天然藍を発酵させたすくもを使い、昔ながらの藍建(あいだて・色の出し方のこと)で灰汁発酵建(化学薬品を使わない発酵方法)を行う工場である。染色から水洗い、乾燥までの工程を見...
-
-
-
20 湯あそびひろば 大和の郷
阿南・日和佐・宍喰/その他名所
- 王道
大和の素晴らしいスポットなんです。徳島に行った際にはワクワクさせていただきました。良かったですよ。!by しょくもつさん
まるでお風呂のテーマパーク!押し流されるほどの強烈ジェットが噴出するエステバスやリズミカルな低周波の刺激が心地いいヘルツバスなど多彩な湯につかれば、疲れが取れることウケア...
-
-
- いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 徳島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 水中観潮船アクアエディ
徳島・鳴門/その他名所
一応水中も見えます。でもそんなに見えません。 狭いしね。大きな外国人さんがいて正規の席に座れませんで...by ニャンコロメさん
渦潮を海中から眺めると、どうなっているのだろう?という疑問に応えてくれるのがアクアエディ。水中1mの深さまで沈み、船底の展望室から渦潮を観察できる。渦潮が次々と竜巻のよう...
-
-
22 神子の藪狸大明神の祠
徳島・鳴門/その他名所
地蔵寺の近くの小松島小学校そばに在るとても小さな祠です。阿波地方には狸にまつわる伝説や逸話が多く、こ...by トシローさん
小松島小学校の近くにあるたぬきの祠。登下校のこどもと遊んだたぬきと言われています。神田瀬川や農業用水が流れているせいか、子供を水難事故から守っています。
-
-
大歩危・祖谷・剣山/その他名所、田舎暮らし体験
紅葉がきれいな山奥を抜けて行くとありました。 今回、ジビエを頂きたくこちらにお伺いしました。 鹿肉の...by 勝二さん
2000年7月にオープンした、様々な体験や宿泊ができる施設。体験はそば打ち、うどん打ちから竹細工作り、農業体験などがあり、中でも人気は「もぎとりバーベキュー」。これは新鮮...
-
-
24 轟九十九滝
阿南・日和佐・宍喰/その他名所
駐車場からすぐの本滝から、最初の階段だけ少し急です。少しづつ登ると多様な滝が次々現れてきます。 自分...by とうたんさん
海部川上流に大小たくさんの滝があることから轟九十九滝と呼ばれるスポット。日本の滝百選にも選定。最大の本滝は落差を測ってはいけないという伝説があり、それが一層神秘性を感じさ...
-
-
25 徳島ガラススタジオ
徳島・鳴門/その他名所
優しい講師のかたに教えていただき、可愛いとんぼ玉を作ることができました。また行きたいとも思います。あ...by けいさん
カッティングやバーナー・ワーク、吹きガラスなど、様々なガラス工芸の講座を行っている徳島ガラススタジオ。ビギナー向けには手軽なサンドブラスト体験もあるので、気軽に参加してみ...
-
-
26 弁慶の力石
徳島・鳴門/その他名所
武蔵坊弁慶が持ち上げたと伝えられている石です。金泉寺の本坊前の庭にあります。弁慶は力強い人なんだと改...by トムさん
源平の合戦に際し、源義経軍が屋島攻めの途中に金泉寺に立ち寄り休息を取った時、家来の弁慶が力自慢を披露するため持ち上げたと伝えられる大石。
-
-
27 のぞみの泉
徳島・鳴門/その他名所
3日目の最終地は南小松島駅、駅前には「のぞみの泉」という地下水を汲める施設が在りました。小松島は剣山...by トシローさん
「のぞみの泉」は、小松島ライオンズクラブが美味しい地下水の湧き出る街、小松島にと結成30周年記念事業の一つとして、地下29mのところに流れる伏流水を汲み上げ建設したもので...
-
-
28 クラブコルツ
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
ここで食事しましたng(* ̄b ̄*)x空いている時間帯を狙ってお昼過ぎに行きました。f。o@(^-^)@o。h思っていた...by ともやさん
初心者でも気軽に乗馬体験できる乗馬クラブ。馬場を2周する体験コース(1050円)、1人で乗馬できるように練習するレッスン、場外の約1kmの林道を歩く野外コース、上級者向けの...
-
-
大歩危・祖谷・剣山/その他名所
うだつの町並みの吉田家住宅の向かいにある竹人形のお店です。越前の竹人形は大きなものが多いのですが、こ...by ねこちゃんさん
竹工芸を30年以上手がけるご主人に、阿波踊り人形作りを習おう。大きさ5cmほどの男女ペアのパーツを組み立てていくだけなので、簡単!それでいて、傾ける角度で表情が変わり、個性的...
-
-
30 大谷焼の里
徳島・鳴門/その他名所
大谷焼の里でも老舗の森陶器で絵付けの体験をしてきました。 約800円プラス送料で焼きあがった皿を自宅へ...by 小心者さん
鳴門に古くから伝わる大谷焼。大谷の土は鉄分が多く、素朴な土の味わいを醸し出した焼き物で、睡蓮鉢や水瓶など大物に特徴がある。最近では湯呑みや茶碗など生活雑貨も作られているそ...
-
徳島の温泉地
-
徳島県南部の温泉
徳島県阿南市以南にあるエリア、代表的な温泉として、山エリアで月ヶ谷温泉、...
-
大歩危・祖谷周辺の温泉
徳島県北西部に位置する秘境ムード満点の温泉地。山里に一軒宿が点在している...
徳島の旅行記
-
2014/3/25(火) 〜 2014/3/29(土)
- 夫婦
- 2人
先祖供養(親父の7回忌)と子供の病気平癒をかね「春!四国お遍路の旅」に思い立ったが吉日で出かけて...
6926 364 0 -
2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
- 夫婦
2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四...
109358 280 0 -
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
11882 229 0