1. 観光ガイド
  2. 徳島の観光
  3. 観光コース・旅行記

徳島の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全222件中)

  • 3515 656 0

    四国 〜愛媛・高知・徳島・香川〜(2泊3日)

    2024年10月15日(火) 〜 2024年10月17日(木)

    松山空港 >・・・>高松空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    リフレッシュ旅行です。限られた時間の中で興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが多いです。

  • 8352 373 0

    弘法大師空海開創1200記念!「春〜!四国お遍路の旅」

    2014年3月25日(火) 〜 2014年3月29日(土)

    第1番札所霊山寺 >・・・>太龍寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • その他

    先祖供養(親父の7回忌)と子供の病気平癒をかね「春!四国お遍路の旅」に思い立ったが吉日で出かけてきました。何度か四国を訪れるたびに移動の際に目にする白装束の歩き遍路の方が...

  • 117842 321 0

    2泊3日で四国周遊グルメ旅行♪@

    2017年10月7日(土) 〜 2017年10月9日(月)

    関門橋 >・・・>道後の温泉街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四国に行こう!と思わせてくれるグルメです♪ 今回の旅行も言い出しっぺは四国グ...

  • しまじんさん

    しまじんさん

    14905 242 0

    青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅

    2017年8月4日(金) 〜 2017年8月18日(金)

    アパホテル金沢西 >・・・>壇之浦パーキングエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、総走行距離4,700km、15日間の長旅にいざ出発!道中は日本三庭園兼六園・世界遺...

  • 44662 216 0

    四国旅行♪

    2015年10月9日(金) 〜 2015年10月11日(日)

    瀬戸大橋 >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • アクティビティ

    A泊B日の四国旅行。グルメに温泉に楽しみました! 《1日目》香川県で朝からうどんの食べ歩きを楽しみ金刀比羅宮へお参り。お昼は徳島県鳴門で天然鳴門鯛を食べて、その後は秘境と...

  • 88694 202 0

    瀬戸内海アートな島と神戸と四国と

    2013年10月11日(金) 〜 2013年10月13日(日)

    直島諸島 >・・・>CAFE KESHiPEARL(カフェ ケシパール) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    ずっと気になってた直島を旅行しました。 【1日目】香川県直島でアートな1日⇒神戸王子動物園⇒杏杏⇒夜景⇒カフェケシパールで静カフェを楽しむ♪ 【2日目】徳島県うず潮観光⇒鳴門...

  • 10372 177 0

    道後温泉(四国)〜玉造温泉(中国)温泉と美術館巡りの旅

    2018年10月3日(水) 〜 2018年10月5日(金)

    うずしお観潮船 >・・・>多賀サービスエリア 上り ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    高齢の父と二人で出発地岐阜から温泉と美術館巡りをメインに計画しました。父の体調が心配でしたが無事に旅を終える事が出来ました。宿泊施設は父も大満足でもう一度行きたいと言って...

  • 5675 176 0

    四国・中国地方 現存天守6城と各地の観光地巡り

    2015年8月9日(日) 〜 2015年8月15日(土)

    うずしお観潮船 >・・・>アパホテル〈鳥取駅前南〉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    四国中国地方の現存天守6城と各地の観光地を埼玉からのマイカーで巡った6泊7日の旅行記 埼玉~淡路島〜香川〜徳島〜高知〜愛媛〜しまなみ海道〜福山〜岡山〜島根〜鳥取〜京都〜埼玉

  • 13681 176 0

    四国一周〜厳島神社〜出雲大社 ドライブの旅!

    2016年8月11日(木) 〜 2016年8月17日(水)

    田園調布 >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    四国88ヶ所霊場巡りをしながらご当地料理を楽しみ、兵庫県の姫路城、広島県の厳島神社、島根県の出雲大社、京都府の金閣寺を巡る6泊7日の旅をしました。総走行距離2,500kmのドライブ...

  • 27023 115 0

    四国へ2泊3日のグルメ旅行。

    2019年3月21日(木) 〜 2019年3月23日(土)

    瀬戸大橋 >・・・>はりまや橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    四国へ2泊3日でグルメ旅行に行ってきました。 香川のうどん、高知で鰹の塩タタキを食べるのを目的に、宿泊は徳島県と高知県にして徳島グルメも満喫しました♪ 観光は旅行日がちょ...

  • 6734 102 0

    雲辺寺(うんぺんじ)は、徳島県三好市池田町白地ノロウチの雲辺寺山山頂に位置する真言宗御室派の寺院

    2015年11月7日(土)

    雲辺寺 >・・・>雲辺寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行
    • その他

    雲辺寺(うんぺんじ)は、徳島県三好市池田町白地ノロウチの雲辺寺山山頂に位置する真言宗御室派の寺院である。巨鼇山(きょごうざん)、千手院(せんじゅいん)と号する。本尊は千手...

  • 4521 88 0

    北九州の旅

    2019年8月8日(木) 〜 2019年8月12日(月)

    壇之浦パーキングエリア(下り線) >・・・>大鳴門橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    自動車で北九州地方をグルグル巡りました。総走行距離約2100キロ。天気にも恵まれ、食も堪能しました!

  • 「日本のウユニ塩湖」と「東洋のマチュピチュ」を訪ねて:2泊3日、四国北部横断ドライブ

    2020年3月26日(木) 〜 2020年3月28日(土)

    明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    四国に「日本のウユニ塩湖」と「東洋のマチュピチュ」と言われる場所があると、ご存知でしたか? 日本にいながらにしてボリビアとペルー気分が味わえるなんてすごい! 中学生ふたり...

  • 14857 69 0

    徳島県美馬郡つるぎ町にある【土釜の滝】(どがまのたき)

    2016年7月1日(金)

    土釜 >・・・>土釜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • 格安旅行
    • その他

    【土釜の滝】(どがまのたき) 住所:徳島県美馬郡つるぎ町一宇一宇 国道192号線→11km(17分),美馬ICから車で約30分 アクセスは車が便利です。国道438号線から少し入ったところに...

  • 6376 54 0

    阿波踊り 道後温泉 金刀比羅宮・四国旅行

    2016年8月13日(土) 〜 2016年8月15日(月)

    大鳴門橋 >・・・>阿波おどり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • その他

    お盆休みを使って夫婦で2泊3日の四国旅行をしました。 1日目=【徳島県】大塚国際美術館・四国八十八ヶ所霊場 第1番〜第5番札所・阿波踊り見学&《にわか連》で参加。 2日目...

  • 25253 50 0

    しまなみ海道と瀬戸大橋で瀬戸内を一周(ふるさと割利用第五弾2泊3日の旅)

    2016年2月8日(月) 〜 2016年2月10日(水)

    鞆の浦 >・・・>備中国分寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ふるさと割(広島県)を利用して瀬戸内海の島(大崎上島)での宿泊を計画。前回はフェリーと鳴門大橋で渡った四国へ、今回は「しまなみ海道」から「瀬戸大橋」を利用して一周を計画し...

  • 22692 50 0

    2泊3日四国一周の旅

    2009年7月19日(日) 〜 2009年7月21日(火)

    大塚国際美術館 >・・・>桂浜 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    徳島、香川、愛媛、高知ぐるっと四国一周してきました。周った主な観光地は、大塚国際美術館、渦潮、道後温泉、かずら橋、桂浜などです。

  • 6538 47 0

    そうだ 香川・徳島・高知・愛媛に行こうよ!@(四国周遊の3泊4日)

    2019年11月29日(金) 〜 2019年11月30日(土)

    与島パーキングエリア >・・・>ツーリストイン高知 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    瀬戸大橋を渡り久しぶりの四国。今回のお目当ては、昔、子供連れで旅行した場所を訪問することや温泉とグルメ旅を満喫することです。概要1日目は、うどん県の讃岐うどん・栗林公園・...

  • 14008 46 0

    徳島から高知まで、四国ほぼ一周旅行

    2016年8月7日(日) 〜 2016年8月9日(火)

    鳴門海峡 >・・・>いちもん家 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    バースデー切符を使って大塚美術館、四万十川、足摺岬などに行きました。帰りは特急宇和海で愛媛経由で…四国をほぼ一周して帰りました。

  • 11045 45 0

    関西発! しまなみ海道からの四国(松山・高松・鳴門)周遊旅行

    2016年5月7日(土) 〜 2016年5月8日(日)

    みろくの里 >・・・>渦潮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    ここ数年、我が家の恒例行事となっているGWの家族旅行。今年は尾道から「しまなみ海道」経由で四国に渡る一泊二日の旅行となりました。いつものように分刻みの緻密な計画を立て、少し...

  • 初めての四国、そして広島へ。

    2015年9月18日(金) 〜 2015年9月22日(火)

    銭形砂絵「寛永通宝」 >・・・>桂浜 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    四国はなかなか行くことが出来ないので、思い切って行ってみました! 広島も観光し、スケジュールは過密過ぎて大変でしが、非常に満足です!

  • 9276 42 0

    祖谷のかずら橋、徳島旅行

    2016年12月10日(土) 〜 2016年12月11日(日)

    淡路島観光連盟淡路サービスエリア観光案内所 >・・・>ラーメン東大 大道本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    明石海峡大橋を通って、徳島へ。 かずら橋を渡り、コタツ遊覧船を楽しみ、祖谷の小便小僧と一緒に祖谷渓を眺めました。たらいうどんや徳島ラーメンなども楽しみました。

  • 4036 38 0

    神戸から姫路城、岡山城、倉敷、続いて高松城址、丸亀城、今治城、松山城、大洲城、宇和島城、高知城と四国をひと回り

    2018年12月30日(日) 〜 2019年1月3日(木)

    神戸ポートタワー >・・・>明石海峡大橋ブリッジワールド ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    久方振りに故郷神戸を訪れ、明石城址、姫路城、赤穂城址へ。岡山城、倉敷の美観地区を訪ねた後、四国に渡った。まずは高松城址と丸亀城へ。翌日は、今治城、松山城、大須城、宇和島城...

  • 4714 38 0

    女子2人 レンタカーで気まま旅

    2013年10月16日(水) 〜 2013年10月19日(土)

    栗林公園 >・・・>道後温泉本館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    讃岐うどんを食べたくて出発した四国旅行。 レンタカーで自由きままに名所をめぐり、芸術を楽しみ、うどんを食べ、骨付き肉にかぶりつき、最後は温泉でゆっくり。 3泊4日の旅。

  • 18213 38 1

    瀬戸内海沿岸の旅

    2014年9月12日(金) 〜 2014年9月18日(木)

    鳴門海峡 >・・・>史跡高松城跡(玉藻公園) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    中国四国ぶらり一人旅 大学の夏休みに、LCCで新千歳→関空まで移動し、電車とバスを乗り継いで 大阪→兵庫→徳島→香川→愛媛→広島→岡山→兵庫→大阪 のルートで周りました!

  • 二度目の四国、母を連れて家族旅行

    2016年9月30日(金) 〜 2016年10月4日(火)

    JR博多シティ >・・・>ひろめ市場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    30日に福岡を出て1日から3日まで四国。 広島山口にも寄って4日に福岡へ帰りました。 子供が秋休みなのも兼ねて、北海道から母も遊びに来て一緒に旅行。 私達家族は昨年も四国に行っ...

  • 7164 35 0

    徳島家族旅行

    2017年4月1日(土) 〜 2017年4月2日(日)

    あらし >・・・>洲本城跡 ( この旅ルートを見る

    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    家族旅行で徳島県へ。十数年前に訪れた日本のサクラダファミリア、大菩薩峠にも行ってきました。ルネッサンスナルトリゾートに泊まって、2日目は大塚国際美術館と洲本城跡へ行きまし...

  • 9280 33 0

    瀬戸内海から日本海〜海と花と姫路城の旅

    2015年5月20日(水) 〜 2015年5月23日(土)

    新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然

    今回のめだまは、 洗濯機ではない 本物の渦潮と 白鷺城姫路城そして、 鳥取砂丘ッス^o^ 途中竹田城址や赤穂城跡が、 オマケッス??

  • 2904 32 0

    【祖谷渓・小便小僧】

    2016年6月30日(木)

    祖谷渓 >・・・>小便小僧 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • その他

    【祖谷渓・小便小僧】 剣山を源流に西北へ流れる祖谷川が四国山地をV字型に刻んでできた渓谷。激流が高さ数10mから数100mの深い谷を造り出し、新緑や紅葉の季節には雄大な渓谷...

  • 四国八十八ヶ所、車遍路の記録

    2011年11月12日(土) 〜 2011年11月17日(木)

    第1番札所霊山寺 >・・・>大窪寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 6人〜9人
    • 史跡・歴史

    遍路計画を立てネット、書籍等、あらゆる資料集めをし所要時間、距離、順路に有効な宿泊地等、念密に計画、ほぼ計画通り回ることが出来た、今後何かの役に、又、もう一度遍路意欲が沸...

徳島のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    四国大人子供川遊び はちゃめちゃVACATIONの写真1

    四国大人子供川遊び はちゃめちゃVACATION

    大歩危・祖谷・剣山/ラフティング

    • 王道
    4.9 253件

    13時スタートの会で、小歩危コースにて参加しました。天気も良く(32℃程)、川の水量も良かったた...by だーすけさん

  • ネット予約OK
    ゴーゴーアドベンチャーの写真1

    ゴーゴーアドベンチャー

    大歩危・祖谷・剣山/ラフティング

    • 王道
    4.9 169件

    スタッフの方の対応がとても素敵でいい思い出ができました。楽しかったので、今度は一日コースも...by まあちゃんさん

  • ゆきさんの大塚国際美術館の投稿写真1

    大塚国際美術館

    徳島・鳴門/美術館

    • 王道
    4.5 1,753件

    3回目ですが、いつも圧倒されます。今回は、音声ガイダンスを利用して、鑑賞しましたが、大変勉...by ごんちゃんさん

  • ネット予約OK
    大歩危・小歩危ニューヤードラフティングの写真1

    大歩危・小歩危ニューヤードラフティング

    大歩危・祖谷・剣山/ラフティング

    • 王道
    4.9 196件

    ラフティングは2度目でしたが徳島では初めてでした。世界大会が行われるだけあり、川の勢いがす...by uさん

徳島のおすすめご当地グルメスポット

  • ぷうさんの祖谷美人の投稿写真1

    祖谷美人

    大歩危・祖谷・剣山/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 46件

    中途半端な時間に訪問して客は私たちだけ。にもかかわらず、快く対応していただきました。 お蕎...by かず姉さん

  • hideさんのびんび家の投稿写真1

    びんび家

    徳島・鳴門/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 314件

    肉厚のお造りで鮮度、歯ごたえ十分においしかったです お造りはもちろん、わかめがおいしかった...by のりちゃんさん

  • 菓匠 孔雀の写真1

    菓匠 孔雀

    徳島・鳴門/スイーツ・ケーキ

    4.6 3件

    先日の日曜日徳島の娘の所へ行った際立ち寄りました。娘のお気に入りというワカメ最中を購入しま...by ジュンちゃんさん

  • 0420さんのひわさ屋の投稿写真1

    ひわさ屋

    阿南・日和佐・宍喰/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    徳島の地鶏である阿波尾鶏のメニューが充実していました。お刺身の盛り合わせと阿波尾鶏の唐揚げ...by 0420さん

徳島で開催される注目のイベント

  • 小松島港まつりの写真1

    小松島港まつり

    徳島・鳴門

    2025年7月21日

    0.0 0件

    阿波藩から伝わる阿波花火大会発祥の地として知られる小松島で、「小松島港まつり」が開催されま...

  • 鳴門市阿波おどりの写真1

    鳴門市阿波おどり

    徳島・鳴門

    2025年8月9日〜11日

    0.0 0件

    鳴門市の阿波おどりが、徳島県下のトップをきって開催されます。中心市街地が規制され、「BOAT R...

  • 宍喰祇園祭の写真1

    宍喰祇園祭

    阿南・日和佐・宍喰

    2025年7月16日〜17日

    0.0 0件

    その華麗な姿から、日本三大祇園の一つともいわれる「宍喰祇園祭」が行われます。ダンジリと呼ば...

  • 吉野川フェスティバルの写真1

    吉野川フェスティバル

    徳島・鳴門

    2025年7月25日〜27日

    0.0 0件

    川と親しみ、川の魅力を知り、川と遊ぶことをテーマに、「吉野川フェスティバル」が吉野川グラウ...

徳島のおすすめホテル

徳島の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.