日月窯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日月窯 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2018/01/20 21:41 | 2018/02/22 11:04 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 日月窯 |
---|---|
スポット名称(カナ) | ニチゲツガマ |
エリア1 | 福岡県・久留米・原鶴・筑後川・原鶴・筑後川 |
エリア2 | うきは市 |
ジャンル1 | 名産品 |
ジャンル2 | ショッピング |
説明 | 吉井の町を見下ろす高台、吉井百年公園近くに静かに佇む窯元、福村元宏氏の工房。作陶に使う灰は地元の草木、石などから作り、釉薬を調合しているそうで、土のぬくもりを感じさせる素朴で温かい器のふくらみが手にしんなりと馴染む。吉井の町を訪れたら、吉井の自然から生まれた作品にも触れておきたい。 ホッとするひとときをやさしく演出する器 |
営業時間 |
営業:10時〜18時 休業:不定 |
所在地 | 〒839-1333 福岡県うきは市吉井町富永404-1 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1JR久大本線筑後吉井駅より吉井百年公園方面へ徒歩15分 |
料金 |
その他:湯呑み1200円〜、茶椀1500円〜 |
駐車場 | あり(無料) |
駐車場 | 15台 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|