1. 観光ガイド
  2. 神奈川の観光
  3. 箱根の観光
  4. 箱根町(足柄下郡)の観光
  5. 箱根木像嵌の祖 民芸&工芸 こばやし

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

箱根木像嵌の祖 民芸&工芸 こばやし  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
じゃらん 2020/09/23 15:00 2020/09/23 15:25

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 箱根木像嵌の祖 民芸&工芸 こばやし
スポット名称(カナ)
エリア1 神奈川県・箱根・箱根
エリア2 箱根町(足柄下郡)
ジャンル1 その他
ジャンル2 その他名所
説明 自然な木の色を活かしながら、江戸時代より弟子を育て伝統を受け継いできた職人の手で作り上げられる寄木細工。その精巧な造りとモダンな文様は、時代を超えた良さがある。こばやし商店では、木の温もりを感じる「無垢」を中心に販売している。「てりふり人形」や「組みこ人形」の箱根七福神も人気商品。 無垢の寄木細工を扱う箱根で最も歴史ある店
営業時間 営業:10時〜17時
休業:不定
所在地 〒250-0404 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下375
問い合わせ先 電話番号
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1箱根登山鉄道宮ノ下駅よりR1方面へ徒歩5分 
料金 大人:入場料無料
その他:てりふり人形3500円、箱根木象嵌3500円〜(各税別)
駐車場 周辺有料P30分無料
その他情報
その他
写真
  • 寄木の無垢のワイングラスやシュガーポット

  • 江戸前期から続く、箱根で最も歴史ある店

(C) Recruit Co., Ltd.