1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 福島・二本松の観光
  4. 伊達市の観光
  5. 伊達市保原歴史文化資料館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

伊達市保原歴史文化資料館  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
sklfhさん 2024/01/27 07:09 2024/11/08 12:38

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 伊達市保原歴史文化資料館
スポット名称(カナ) ダテシホバラレキシブンカシリョウカン
エリア1 福島県・福島・二本松・福島・飯坂・土湯・高湯
エリア2 伊達市
ジャンル1 名産品
ジャンル2 その他名所
説明 郷土に関する様々な歴史文化資料が収集管理されている。研修室では郷土の歴史文化等を学習・研修でき、館収蔵の資料の閲覧ができる。常設展の他、年2回程度の企画展も行っている。また隣接する明治の擬洋風建築の「旧亀岡家住宅」は福島県の指定文化財で、1995年に明治の姿そのままに移築復元された。 保原町の歴史や文化の学習や研修ができる
営業時間 営業:9時〜17時(入館〜16時30分)
定休日:火
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
所在地 〒960-0634 福島県伊達郡保原町大字大泉字宮脇265 保原総合公園内
問い合わせ先 電話番号
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1電車:阿武隈急行大泉駅より東へ徒歩7分 車:東北道国見ICより30分
料金 大人:210円
その他:小中高校生100円(20名以上80円)、グループ特典160円(20名以上)
駐車場 あり(無料)
駐車場 100台
その他情報
その他
写真
  • 郷土の歴史、文化に関する様々な資料を収蔵

  • 常設展のほか年2回行われる企画展にも注目

(C) Recruit Co., Ltd.