アプトの道 変更履歴詳細
概要へ戻る
| 変更者名 |
変更依頼受付 |
変更日 |
|
sklfhさん
|
2018/01/20 16:57 |
2018/02/20 10:29 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
| スポット名称 |
アプトの道 |
| スポット名称(カナ) |
アプトノミチ |
| エリア1 |
群馬県・藤岡・碓氷・磯部・妙義・碓氷・磯部 |
| エリア2 |
安中市 |
| ジャンル1 |
レジャースポット |
| ジャンル2 |
観光コース |
| 説明 |
アプト式鉄道と信越本線の廃線敷を活用し、横川駅(信越本線)からめがね橋を結ぶ全長5km、片道約1時間30分のウォーキング・コース。鉄道ファン必見のスポットだ。お馴染みの「めがね橋(碓氷第三橋梁)」をはじめ峠の文化遺産の数々は、当時の鉄道の面影を残し、いたるところアプトの歴史を楽しめる。
アプト式鉄道の歴史と峠の文化遺産を巡る
|
| 営業時間 |
|
| 所在地 |
〒379-0307 群馬県安中市松井田町坂本
|
| 問い合わせ先 電話番号 |
|
| 問い合わせ先 電話番号備考 |
|
| 問い合わせ先 URL |
|
| 予約先電話番号 |
|
| 予約先電話番号予備 |
|
| 交通アクセス |
1JR信越本線横川駅より徒歩5分
|
| 料金 |
|
| その他情報 |
|
| その他 |
|
| 写真 |
-
全長5km、片道約1時間30分のコース
-
アプト式鉄道の歴史を今に伝える道だ
|