加賀友禅会館
- エリア
-
-
石川
-
金沢・羽咋
-
金沢市
-
小将町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
【友禅型染め/平日】自分だけの型染め(型友禅)オリジナルハンカチを作る 《料金(体験料+入館料)》大人:2,150円 小人:2,050円 ※各種割引サービスのご用意ありのプラン詳細
- ポイント2%
大人
2,150円〜
おすすめポイント
金沢の伝統工芸<友禅型染め>でオリジナルのハンカチを作成しましょう。
柿渋紙で作った型紙と色糊を用いて染めていきます。
所要時間 | 20分 |
---|---|
集合場所 | 〒920-0932 石川県金沢市小将町8-8 加賀友禅会館 |
体験場所 | 〒920-0932 石川県金沢市小将町8-8 加賀友禅会館 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【友禅型染め/平日】自分だけの型染め(型友禅)オリジナルハンカチを作る 《料金(体験料+入館料)》大人:2,150円 小人:2,050円 ※各種割引サービスのご用意あり
金沢の伝統工芸「友禅型染め」でオリジナルのハンカチを作成しましょう。
◇ 約20分で友禅染めのハンカチを作成できます。
◇ 作品は当日お持ち帰り可能です。
●手描き友禅体験を希望する方は、別途プランにてご予約ください。
【 実施期間 】通年
【 対象 】 小学生以上 ※小学生以下の場合は事前にお問い合わせください。
【 受付時間 】9:00〜16:00の間(16:00までには入館してください。)
【 概要 】 友禅型染めでハンカチを染めます。
所要時間は約20分程度です。
【 ご予約 】 9:00〜16:00の間で、お越しになるご希望のお時間を事前にお知らせください。
予約者への質問欄がございますので、そちらにご入力の上ご予約ください。
お申し込み後、お客様都合による体験プランへの変更はできません。
【 割引の種類 】JAF・周遊バス・加賀友禅ファンクラブ会員
【 型友禅とは 】
柿渋紙で作った型紙と色糊を用いて染める友禅技法の事。
明治初期の京都でに合成染料の登場により開発された近代からの友禅です。
型紙を繰り返し使用出来るので、同じ柄で量産向きの染織方法とされています。
職人の手によって染められる型友禅は一色につき一枚の型紙で染めるため、
着物によっては百枚以上の型紙を使用することもあります。
開催期間 | 2024年12月19日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 20分 |