国頭の茶畑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国頭の茶畑 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2018/01/08 22:16 | 2018/01/24 18:39 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 国頭の茶畑 |
---|---|
スポット名称(カナ) | クニガミノチャバタケ |
エリア1 | 沖縄県・本部・名護・国頭・国頭 |
エリア2 | 国頭村(国頭郡) |
ジャンル1 | その他 |
ジャンル2 | その他名所 |
説明 | 以前からお茶の産地として有名だった奥。この村で摘んだばかりの若葉を使った「おくみどり一番茶」が購入できる。お茶は年に4回収穫でき、毎年8月頃までシーズンが続く。さわやかな喉ごしは、冷水でも熱いお茶にしてもおいしい。茶の香りが漂う茶畑は、県道から琉大山荘に上がる途中に広がっている。 大地の恵みを活かした新鮮で味わい深いお茶 |
営業時間 |
営業:売店7時〜19時30分(10月〜翌3月〜18時) 休業:売店第3水曜休 |
所在地 | 〒905-1501 沖縄県国頭郡国頭村奥地内 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1沖縄自動車道許田ICよりR331経由、辺戸岬方面へ2時間 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:おくみどり一番茶1個600円、2個1200円 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|