遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

「たまよど湖 探検物語ミニ120分 2人乗りカナディアン」(ダブルブレードパドル)14時〜のプラン詳細

お1人様

5,800円〜

主に世界的ブランド、アメリカ・オールドタウン社のカヌーを使います。パドルはカヤック用ダブルブレードを使い、ツーリングの距離を延ばすようにしています。

主に世界的ブランド、アメリカ・オールドタウン社のカヌーを使います。パドルはカヤック用ダブルブレードを使い、ツーリングの距離を延ばすようにしています。

基本をしっかりマスターすれば、カヌーは小学生からシニアの方まで体力に応じて楽しむことのできる体験です。水温が高く、風のない穏やかな日が、初心者にはお勧めです。

基本をしっかりマスターすれば、カヌーは小学生からシニアの方まで体力に応じて楽しむことのできる体験です。水温が高く、風のない穏やかな日が、初心者にはお勧めです。

お子様用のかわいいライフジャケットも各種。大人用ライフジャケット男女別に分けています。使用後はケルヒャーで高圧洗浄、使い回しはありません。

お子様用のかわいいライフジャケットも各種。大人用ライフジャケット男女別に分けています。使用後はケルヒャーで高圧洗浄、使い回しはありません。

カヌーに慣れたら、より奥の狭い空間へGo! ピボットターンが必要です。

カヌーに慣れたら、より奥の狭い空間へGo! ピボットターンが必要です。

湖には若干(数本)の埋没樹があります。水中部分は酸化せず数十年を経ても残っています。空中部分には種が飛来し、あたかも盆栽の趣を呈しています。

湖には若干(数本)の埋没樹があります。水中部分は酸化せず数十年を経ても残っています。空中部分には種が飛来し、あたかも盆栽の趣を呈しています。

湖畔林のカエデの紅葉を。丁寧なレッスンと季節に対応したツアーで、カヌーの多面的な楽しみ方を凝縮して紹介。カヌーの安全・技術、そして自然探索の3本柱です。

湖畔林のカエデの紅葉を。丁寧なレッスンと季節に対応したツアーで、カヌーの多面的な楽しみ方を凝縮して紹介。カヌーの安全・技術、そして自然探索の3本柱です。

ツーリングはカヤック1人乗りの体験者様と一緒に距離を漕ぎます。湖の動植物について簡単な説明も行っています(「探検物語マイクロ120分」はツーリング無しです)。

ツーリングはカヤック1人乗りの体験者様と一緒に距離を漕ぎます。湖の動植物について簡単な説明も行っています(「探検物語マイクロ120分」はツーリング無しです)。

たまよど湖のベストシーズン。10月下旬〜11月いっぱい。5〜7月初旬の新緑もお勧め。

たまよど湖のベストシーズン。10月下旬〜11月いっぱい。5〜7月初旬の新緑もお勧め。

春のカヤック風景;山桜他、時期をずらしてウワミズ桜なども楽しめます。こちらは小学生、カナディアン2人乗りシングルブレードパドル。正式なカナディアンのスタイル。

春のカヤック風景;山桜他、時期をずらしてウワミズ桜なども楽しめます。こちらは小学生、カナディアン2人乗りシングルブレードパドル。正式なカナディアンのスタイル。

カナディアンは本来このようなシングルブレードパドルを使います。「探検物語」ミニ・マイクロで魅力を感じた方は「カナディアン・大人のカヌー」で本格漕ぎをどうぞ。

カナディアンは本来このようなシングルブレードパドルを使います。「探検物語」ミニ・マイクロで魅力を感じた方は「カナディアン・大人のカヌー」で本格漕ぎをどうぞ。

  • 主に世界的ブランド、アメリカ・オールドタウン社のカヌーを使います。パドルはカヤック用ダブルブレードを使い、ツーリングの距離を延ばすようにしています。

  • 基本をしっかりマスターすれば、カヌーは小学生からシニアの方まで体力に応じて楽しむことのできる体験です。水温が高く、風のない穏やかな日が、初心者にはお勧めです。

  • お子様用のかわいいライフジャケットも各種。大人用ライフジャケット男女別に分けています。使用後はケルヒャーで高圧洗浄、使い回しはありません。

  • カヌーに慣れたら、より奥の狭い空間へGo! ピボットターンが必要です。

  • 湖には若干(数本)の埋没樹があります。水中部分は酸化せず数十年を経ても残っています。空中部分には種が飛来し、あたかも盆栽の趣を呈しています。

  • 湖畔林のカエデの紅葉を。丁寧なレッスンと季節に対応したツアーで、カヌーの多面的な楽しみ方を凝縮して紹介。カヌーの安全・技術、そして自然探索の3本柱です。

  • ツーリングはカヤック1人乗りの体験者様と一緒に距離を漕ぎます。湖の動植物について簡単な説明も行っています(「探検物語マイクロ120分」はツーリング無しです)。

  • たまよど湖のベストシーズン。10月下旬〜11月いっぱい。5〜7月初旬の新緑もお勧め。

  • 春のカヤック風景;山桜他、時期をずらしてウワミズ桜なども楽しめます。こちらは小学生、カナディアン2人乗りシングルブレードパドル。正式なカナディアンのスタイル。

  • カナディアンは本来このようなシングルブレードパドルを使います。「探検物語」ミニ・マイクロで魅力を感じた方は「カナディアン・大人のカヌー」で本格漕ぎをどうぞ。

おすすめポイント

カヌー(2人乗りカナディアン・ダブルブレードパドル)のレッスン&ツアー体験コース。観光カヌーではありませんのでご注意下さい。

所要時間 2時間
対象年齢6歳以上
集合場所 〒369-1236
埼玉県大里郡寄居町金尾633
カヌーリゾートたまよど
体験場所 〒369-1236
埼玉県大里郡寄居町金尾633
カヌーリゾートたまよど

プランの特徴

雨天時の開催

あり

レクチャー

あり

送迎

なし

撮影サービス

なし

レッスンラウンドで上達し、ご自身で撮影いただいています。
ボートへのカメラ持参

可能

レッスンラウンドでは撮影不可。レッスンに集中下さい。

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 8日前: 遊び・体験料金の14%
7日〜5日前: 遊び・体験料金の20%
4日〜2日前: 遊び・体験料金の30%
1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

「たまよど湖 探検物語ミニ120分 2人乗りカナディアン」(ダブルブレードパドル)14時〜

@レッスンと季節感あるツーリングの120分濃縮コース(艇庫前集合なので即開始、バス移動等のロスタイムはゼロ)。申込みはお2人から偶数で(奇数の場合3人乗り)。
Aカヌーの魅力を体感する意欲があれば、小学生からシニアまで幅広い年齢層の方OK。
B詳しくは「カヌーリゾートたまよど」公式HP、またはお電話(080-1125-5458)で。

お申込み前の【重要事項】
@カヌー体験には、死亡その他重大なリスクが時に伴います。緊張感・若干の厳しさを備えたスポーツ体験としてご参加下さい。遊びの気持ちがあっては危険です。カヌー体験の第一歩として、スポーツ艇を操る知識・技術・ルールを修得する気持ちで参加下さい。Aネイティブアメリカン・イヌイット等伝統的(traditional・authentic)、かつ競技艇の流れをくむスポーティーな艇を使います。初心者の方にも、軽くてスピードの出る本格艇を楽しむ内容のレッスン&ツアーを提供しています。一般に観光カヌー様で体験する艇(カヌーの形をした水に浮く乗り物)とは、異なりますのでご注意ください。B4月〜11月は雨天催行です。C「探検物語」は数名様、少人数でのゆるやかな団体行動となりますので、ツーリング中極端に離れる方、お2人だけで別世界を作りたい方等は、別途設定の「貸し切りコース」でお申込み下さい。安全上、陸上待機戴く場合があります。Dカヌーの魅力を体感し、水上でのリスクを弁える「お稽古事」としてご参加下さい。できるだけ遠くまでツーリングしたいですから、前に漕ぎ進む意欲と、自然に対する好奇心をもってお臨み下さい。

開催期間 2022年08月25日〜2026年07月31日
所要時間 2時間
料金に含まれるもの カヌー・ライフジャケット・パドルのレンタル料金、 カヌー技術のレッスン料金、 ネイチャーツアーガイド料金、 (傷害保険<国内旅行傷害保険>は、カヌー体験のご本人様が最寄り保険代理店でご加入ください。)
1予約あたりの予約可能人数 2人以上
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました