国立立山青少年自然の家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国立立山青少年自然の家 変更履歴詳細
| 変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
|---|---|---|
| 施設関係者 | 2018/04/21 11:46 | 2018/05/17 16:53 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
| スポット名称 | 国立立山青少年自然の家 |
|---|---|
| スポット名称(カナ) | コクリツタテヤマセイショウネンシゼンノイエ |
| エリア1 | 富山県・立山・黒部・宇奈月・立山 |
| エリア2 | 立山町(中新川郡) |
| ジャンル1 | レジャースポット |
| ジャンル2 | 公的宿泊施設 |
| 説明 | 〈登山と星の立山〉 国立立山青少年自然の家は、北アルプス立山連峰のふもと、標高670mの不動平にあります。ミズナラ・クリ等の広葉樹の自然林と立山杉に囲まれ、施設周辺にはニホンカモシカをはじめとする多くの野生動物が生息しています。当施設では、登山や沢登り、満点の星空の下で行う夜空の観察などの自然体験や壮大な景色の中で行うキャンプやバーベキュー、各種研修室を使用した学習・研修会、合宿などの様々な体験活動ができます。 ○ご利用になれる方 学校・青少年団体・スポーツ少年団・部活動・サークル・地域の子ども会・企業・家族等 次の条件を満たす団体であれば、どなたでもご利用になれます。 ・成人または青年の引率責任者を定めていること。 ・具体的な研修目標や計画をもっていること。 ※ご利用にあたっては、学校や青少年及び青少年教育関係者の団体を優先いたします。 ○申込み方法 団体種や利用時期等によって申込方法が異なる場合があります。詳しくはホームページをご覧になるか、お電話等で事前にお問い合わせください。 |
| 営業時間 |
休業日:年末年始(12月28日〜1月4日)、別に定める施設整備日 |
| 所在地 | 〒930-1407 富山県中新川郡立山町芦峅寺字前谷1 |
| 問い合わせ先 電話番号 | 076-481-1321 |
| 問い合わせ先 電話番号備考 | |
| 問い合わせ先 URL | http://tateyama.niye.go.jp/ |
| 予約先電話番号 | |
| 予約先電話番号予備 | |
| 交通アクセス |
1車 富山駅から約1時間
1車 立山インターチェンジから約35分 1富山地方鉄道立山線「電鉄富山駅」から「千垣(ちがき)駅」まで約40分(約24km) ※上滝線を利用し、岩峅寺駅で乗り換える方法もあります。 |
| 料金 |
その他:日帰り:無料 食堂での食事代:1,640円 / 日(朝460円、昼510円、670円) ※2018年4月1日現在 ※その他活動に応じて別途料金を負担いただく場合あり |
| バリアフリー設備 | 車いす用トイレ:〇 スロープ:〇 畳部屋:〇 |
| 飲食施設 | 食堂:バイキング形式によるセルフサービス(利用者数に応じて盛り付け形式の場合有り) |
| 子供向け設備 | 遊具:こざるの森、リスのさんぽみち |
| 駐車場 | 普通自動車50台(無料) |
| その他 | 施設:テントサイト(2箇所)、野外炊事棟(2棟)、食堂(200名収容)、浴場、各種研修室完備 |
| その他情報 |
連絡先
:TEL (076)481-1321
連絡先 :FAX (076)481-1430 連絡先 :HP http://tateyama.niye.go.jp/ |
| その他 |
その他:青少年教育施設 |
| 写真 |
|
