一般社団法人あーす楽園
- エリア
-
-
千葉
-
千葉・市原
-
千葉市中央区
-
神明町
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
≪車力道で登る鋸山≫♪自然いっぱいの千葉の山でアドベンチャーをたのしもう♪〜小中学生のための自然体験プログラム〜のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
ビジター 小3〜中3
10,780円〜
おすすめポイント
みんなでたのしく歩いて、いろんな体験をして自然いっぱいの房総をたのしもう!
開催日:11月1日(土)
対 象:小3〜中3
所要時間 | 8時間25分 |
---|---|
対象年齢 | 8歳〜15歳 |
集合場所 | 千葉県 JR千葉駅 |
体験場所 | 千葉県 鋸山周辺 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | お振込の場合はEメールで、振込先の銀行口座情報を連絡いたしますので、 予約後1週間以内にご入金いただきますよう、お願いいたします。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
21日〜8日前: 遊び・体験料金の20% 7日〜3日前: 遊び・体験料金の30% 2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の40% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
≪車力道で登る鋸山≫♪自然いっぱいの千葉の山でアドベンチャーをたのしもう♪〜小中学生のための自然体験プログラム〜
鋸山の車力道を登るよ!
ところで、鋸山のことご存知ですか?
江戸時代の終わりから昭和60年まで建物などに使う石を切り出していた山だったんですよ。
その石切り場や作業場などは、産業遺産として今でも見ることができるんです。
車力道登山道で鋸山を登りますが、車力道てどんな道か気になりますよね。
車力道は、山頂付近で切り出した石(1本80kgの石を3本)を木の荷車(ねこ車)に積んで、ブレーキをかけながら山麓まで運搬した道のことです。昭和の中頃まで荷車は、主に女性たちがねこ車を引いていました。
今回はその、当時ねこ車を引いていた車力道を登っていきます。
登山道の途中には、ねこ車がブレーキをかけた跡や、石を滑らせて下ろした樋道(といみち)や、石を切り出していた場所や、石を集める場所の集石所など、むかしを思い起こさせるものがたくさんあるので、いろんな発見をしながらたのしく登りましょう。
石の採掘跡など迫力満点のところもあって、たのしみながらアドベンチャーしよう。
せっかくなので、鋸山の本当の山へ頂行ったり、東京湾が一望できる展望台や山頂付近から房総の景色を眺めてたのしもう!
また、山頂近くにある日本寺で、日本一大きな大仏さまや新しく再建された本堂などにお参りしよう。
みんなでたのしく歩いて、いろんな体験をして自然いっぱいの房総をたのしもう!
開催日:11月1日土曜日
対 象:小3〜中3
開催期間 | 2025年11月01日〜2025年11月01日 |
---|---|
所要時間 | 8時間25分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |