遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

YATSUトレッククラブ

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

入笠山 初めてのスノーシューツアーのプラン詳細

円〜

ゴンドラ山頂駅横の登山道入口。ここからスタートです。

ゴンドラ山頂駅横の登山道入口。ここからスタートです。

入笠湿原。夏は花がいっぱいの湿原も雪原となります。

入笠湿原。夏は花がいっぱいの湿原も雪原となります。

お花畑の斜面。広々とした気持ちのよい斜面を登ります。

お花畑の斜面。広々とした気持ちのよい斜面を登ります。

樹林帯の登り。少し急になってきますが、頑張って!

樹林帯の登り。少し急になってきますが、頑張って!

広い入笠山の山頂。

広い入笠山の山頂。

何といっても八ヶ岳が間近にどーんと大きく見えます!

何といっても八ヶ岳が間近にどーんと大きく見えます!

天気がよければ北アルプスもきれに見えます。その他、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、奥秩父の峰と入笠山はまさしく展望の山のなのです。

天気がよければ北アルプスもきれに見えます。その他、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、奥秩父の峰と入笠山はまさしく展望の山のなのです。

  • ゴンドラ山頂駅横の登山道入口。ここからスタートです。

  • 入笠湿原。夏は花がいっぱいの湿原も雪原となります。

  • お花畑の斜面。広々とした気持ちのよい斜面を登ります。

  • 樹林帯の登り。少し急になってきますが、頑張って!

  • 広い入笠山の山頂。

  • 何といっても八ヶ岳が間近にどーんと大きく見えます!

  • 天気がよければ北アルプスもきれに見えます。その他、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、奥秩父の峰と入笠山はまさしく展望の山のなのです。

おすすめポイント

この冬、あこがれの雪山を体験!
全く初めての方でも2,000m級の雪山を歩くことができます。

所要時間 5時間
対象年齢15歳以上
集合場所 〒399-0211
長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
富士見パノラマリゾート山麓駅
体験場所 入笠山

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の20:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

入笠山 初めてのスノーシューツアー

■当クラブの入笠山スノーシューの魅力
(1)全く初めての方でも安心
スノーシューや雪山が全く初めての方でも楽しめます。最初に歩き方を説明すると、すぐに慣れて雪の上を歩くことができます。
持ち物など心配な点もあるかと思いますが、事前にメールなどでやりとりし解決していきます。スノーシューのレンタルもあるので、道具をもっていない方も気軽に始められます。

(2)お一人でも安心
多くの方が全く初めてあるいは初心者の方でお一人で申し込みをされます。少人数で実施しますので、気楽に楽しむことができます。旅行会社のツアーなどのように人数が集まらないと実施しないというようなことはなく、お一人だけでも必ず実施いたします。

(3)2,000m級の雪山でも安心
入笠山は標高2,000m弱、1.5m程度の積雪のある本格的な雪山です。四季を通じて八ヶ岳や入笠山に登っている日本山岳ガイド協会認定ガイドがご案内するので、安心して雪の山を楽しんでいただけます。

■定員 4名まで  ※ 1名より実施いたします

■レベル 初級(スノーシュー、雪山が全く初めての方でも大丈夫です。ただし、夏の登山経験は必要。体力面などご不安な方はご相談ください)

■行程
10:20 富士見パノラマリゾート集合
10:40 ゴンドラ山頂駅出発(スノーシュー開始)
12:30 入笠山山頂(昼食)
14:30 ゴンドラ山頂駅到着(スノーシュー終了)
15:00 富士見パノラマリゾートにて解散

■集合場所へのアクセス
お車の方は集合場所へ直接お越しください。電車でいらっしゃる方はJR富士見駅や駅付近の宿泊施設等(遠方の方で前泊される方)から送迎いたします(4名まで)。東京方面からは富士見駅9:42着のあずさ3号で間に合います。名古屋方面からは7:00発しなの1号に乗り塩尻で乗り換え富士見駅9:57到着でしたら大丈夫です。送迎ご希望の方はお申し込み後にその旨ご連絡ください。ただし送迎は先着順とさせていただきますので、ご希望に沿うことができない場合もあります。

開催期間 2025年01月14日〜2025年02月28日
所要時間 5時間
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました