ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(112件) - 写真
(51枚) - 周辺情報
- 旅行記
硫黄山コース(7名以上で運航)のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人(中学生以上)
6,000円〜5,000円〜
残雪の残る硫黄山とカムイワッカの滝を沖合から眺める
カムイワッカ88(82名乗)小型船の中では大きい船で景色が見やすいようデッキが広く作ってあります。海風が冷たいので是非レインコートなどお持ちください。
出航してすぐに垂直に切り立った断崖が続きます
見る角度によって「こけし」が首をかしげたように見えることから「こけし岩」と呼ばれています。
絶滅危惧種に指定されている「ケイマフリ」はアイヌ語で「ケマ=あし、フレ=赤い」から付けられています。
運航開始となる4月頃のカムイワッカの滝。硫黄の成分が海水と混ざり合うとエメラルドグリーンの美しい色になります。
カムイワッカの滝の近く「たわら岩」には天然記念物の「オジロワシ」が営巣しています。運が良ければ見れるかも?
おすすめポイント
温泉が流れる滝「カムイワッカの滝」折り返しのショートクルーズ
所要時間 | 1時間 |
---|---|
集合場所 | 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東51 ゴジラ岩観光チケット売り場・待合所 |
体験場所 | 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東51 ゴジラ岩観光チケット売り場・待合所 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
支払方法の補足・詳細 | オンライン決済となりますが、乗船手続きは必要ですので、出航30分前までに受付事務所へお越しください。 欠航の場合は決済されませんのでご安心ください。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の18:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
硫黄山コース(7名以上で運航)
所要約1時間のショートクルーズ。ツアー団体やあれこれと忙しく時間がないけど1時間くらいだったら....そんなお客様にオススメです。ここウトロの断崖は港から出航5分から垂直に切り立った断崖がほぼ途切れることなく続きますので十分楽しめます。
◆航路についてのご案内◆
ウトロ港を出港し、下記の絶景をご覧頂けます♪
◎プユニ岬…オホーツクの海岸線とウトロ港が一望できる絶景と夕日の名所
◎乙女の涙(フレペの滝)…知床連山に降った雨や雪が地下を浸透して断崖の亀裂から落ちる滝
◎男の涙(湯ノ華の滝)・・・知床半島の地下水が岩肌から噴出し、豪華に流れ落ちる。近隣に「フレペの滝(乙女の涙」と対比し、「男の涙」と称される
◎クンネポール…先住民族のアイヌ語で”黒い穴”と云う意味があり、数々の奇岩の代表格♪
◎カムイワッカの滝…先住民族のアイヌ語で”神の水”と云う意味の名瀑
◆スタッフからのご案内◆
【スケジュール】
各便の出航時刻の30分前までに乗船手続きをお済ませ下さい。
※便により、大変込み合いますので、お早目に乗船手続をお済ませ下さい♪
↓
各便の出航時刻・・・いよいよ、世界自然遺産 知床の絶景が拡がる クルーズが始まります♪
乗船時間は、約1時間 ※気象条件により変更する場合がございます。
↓
ご乗船後、世界自然遺産知床の秘境ゆったりクルーズで存分にお楽しみ下さい。
船内の楽しみ方をご案内。
◎船内キャビン・・・席は自由席 自由に行き来できますので、海上からしか見られない知床の景観を間近に感じることができます。
船内はもちろん冷暖房完備で快適♪
◎デッキ・・・知床の大自然を目の当たりに感じたいなら、デッキが一番!ベストショットを狙いやすいのもここからです。
オホーツク海の海風にあたるので、寒い場合がありますので、上着をお忘れなくお持ち下さい♪
クルーズ中に、運が良ければ、イルカやアザラシ・海鳥等の生き物たちに遭遇するかも♪
※デッキ上で見る方は、救命胴衣着用となります。予めご了承下さい。
開催期間 | 2025年04月26日〜2025年05月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 乗船料、保険料、よびもり端末使用料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |