屋久島ガイド21EC-K
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
屋久島町(熊毛郡)
-
宮之浦
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
縄文杉コース【初心者〜】のプラン詳細
- ポイント2%
大人
15,000円〜
縄文杉
ウィルソン株
トロッコ道と木漏れ日
ヤクシカ
展望デッキからの縄文杉
積雪の縄文杉
おすすめポイント
樹齢7200年とも言われる屋久杉、縄文杉に逢いに行っていただくコースです。
所要時間 | 15時間 |
---|---|
対象年齢 | 10歳〜70歳 |
集合場所 | 〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739-343 屋久杉自然館駐車場 |
体験場所 | 〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739-343 屋久杉自然館駐車場 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
7日〜2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の40% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
縄文杉コース【初心者〜】
荒川登山口から、小杉谷集落跡・三代杉・仁王杉・翁杉(倒木)・ウィルソン切株・大王杉・夫婦杉などの屋久杉を見ながら縄文杉を目指すコースとなります(同じルートの往復)。約10時間、往復約23kmを歩きます。
■体験のスケジュール ※日によって前後いたします。
4:00〜4:30 各宿泊施設へお迎え (事前に打ち合わせをさせていただきます)
5:00 屋久杉自然館駐車場よりシャトルバスで荒川登山口へ(バスの運賃は別途かかります)
6:00 登山口で朝食と準備運動などを済ませスタート
6:50 小杉谷集落跡
7:20 楠川分かれ
7:30 三代杉
8:40 大株歩道入口
9:10 ウィルソン株
10:15 大王杉
11:10 縄文杉
17:00 荒川登山口からバスで屋久杉自然館駐車場へ下車(バスの運賃は別途かかります)
■服装
長袖Tシャツとジャージが適しています。出来るだけ速乾性のある素材のものをお選びください
■持ち物
朝・昼の弁当、登山靴、雨カッパ(上下に分かれたしっかりとしたもの)、リュックサック、ヘッドライト(小さい懐中電灯 ご利用時期による)、飲み物(500mlペットボトルを1〜2本)、行動食、タオル、軍手、折りたたみ傘
■注意事項
宮之浦地区〜安房地区の間にご宿泊のお客様は、ガイドが宿の玄関前までお迎えにあがります。
それ以外の地区にご宿泊のお客様につきましては、集合場所までご自身でお越しいただくことになりますのでご了承ください.
3月から11月の間につきまして、屋久杉自然館から荒川登山口まで、環境保護のため一般車両乗り入れ規制が行われます。そのため、シャトルバスでの移動となり、バス代が中学生以上往復2,000円、中学生未満往復1,000円と、入山協力金として1,000円が別途かかりますのでご了承ください。
開催期間 | 2015年07月01日〜2025年12月31日 |
---|---|
所要時間 | 15時間 |