(有)若松屋
- エリア
- 
							- 
										三重
- 
										伊勢・二見
- 
										伊勢市
- 
										河崎
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									- 
										クラフト・工芸
- 
										箸作り
 
- 
										
若松屋本店【かまぼこ作り体験】100年を越える伝統の味! 手づくりかまぼこ体験のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人・子供
1,980円〜
											 
										
できあがったかまぼこは、その場でいただきます!焼きたての味を楽しめます。
											 
										
かまぼこの豆知識から作り方まで、熟練のかまぼこ作り職人が、丁寧に指導します。
											 
										
刃のない「つけ包丁」を使用するので、お子さまも安心してご参加ください。
											 
										
魚のすり身を、そっとかまぼこ板の上にのせていきます。形よく整えて!
											 
										
焼きかまぼこは好きな形を作っていただけます!
											 
										
焼きあがったら出来立てを食べられます♪
											 
										
団体様も受付致します☆
											 
										
香ばしい焼き立ての香りが漂ってきます
											 
										
10名様以下のご参加ですと座って体験できる本店をご案内します。お年寄りの方、小さなお子様、車椅子の方もお気軽にゆっくり楽しく体験していただけます。
											 
										
どっしりとした日本家屋の若松屋本店です。左奥が体験工房です。
おすすめポイント
若松屋・河崎本店では、100年以上の伝統を誇る、伊勢かまぼこを作れます。熟練の職人が、かまぼこの豆知識から、作り方まで、わかりやすく指導します。
| 所要時間 | 1時間 | 
|---|---|
| 集合場所 | 〒516-0009 三重県伊勢市河崎1丁目9-28 若松屋河崎本店 | 
| 体験場所 | 〒516-0009 三重県伊勢市河崎1丁目9-28 若松屋河崎本店 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |  | 
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | 現金・クレジットカード・PayPay | 
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験4日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 当日: 遊び・体験料金の50% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
若松屋本店【かまぼこ作り体験】100年を越える伝統の味! 手づくりかまぼこ体験
当プランでは、「板かまぼこ」と「蒸しかまぼこ」の2つを作ります。小さなお子さまも、保護者同伴で参加できます。作ったかまぼこは、20分ほど蒸して完成です!蒸している間は、店内で試食やお買い物をお楽しみください。できたての味は、格別なおいしさ!できたての、しかも自家製のかまぼこを食べる機会は、めったにありませんよ。伊勢市へお越しの際は、当店のかまぼこ作りを、ぜひご体験ください。2名様以上でお申し込みください。
●持ち物●
特にありませんので手ぶらでお越しくださいませ。
※お子さまが体験される場合はお子さま用のエプロンをお持ちください。
●所要時間●
約60分
●体験スケジュール●
若松屋河崎本店へご来館ください。
↓
スタッフより体験について簡単な説明をします。
↓
まずは蒸しかまぼこ作り♪松の木の板につけ包丁ですり身を盛り付け
形を整えていきます。
↓
形が整ったら蒸し器で蒸します。(20分)
↓
蒸している間に焼きかまぼこを作ります。
すり身を串につけて好きな形を作り焼きます。(5分)
↓
焼きあがったら出来立てを是非お召し上がりくだい♪
※蒸しかまぼこは当日お持ち帰りいただくことができます。
| 開催期間 | 2023年08月22日〜2026年05月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 | 

 
									 
									 
									
