いいざかサポーターズクラブ
- エリア
-
-
福島
-
福島・二本松
-
福島市
-
飯坂町
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
氷の神殿 万世大路スノーシューのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
区分なし
7,700円〜
廃トンネル内の幻想的な風景(天候や降雪状況により景観は変わります)
美しい雪景色の中を歩きます
スノーシュー(かんじき)を履いて雪山をトレッキング
コース道中には動物の足跡が見られることも
片道約60分のトレッキングです(天候や降雪状況により時間は変動します)
白銀の世界にひっそりとたたずむ昭和の遺構
地元保存会等の有志によりかつての街道が復刻されました
二ツ小屋隧道(ふたつごやずいどう)は、歴史と文化を今に伝える貴重な土木遺産です
廃トンネル内の幻想的な風景(天候や降雪状況により景観は変わります)
廃トンネル内の幻想的な風景(天候や降雪状況により景観は変わります)
おすすめポイント
【飯坂温泉駅 集合&解散】スノーシューで廃道をハイキング。トンネル跡にできた『氷の神殿』を見に行く、往復約1時間半のアクティビティです。
所要時間 | 3時間 |
---|---|
対象年齢 | 12歳以上 |
集合場所 | 〒960-0201 福島県福島市飯坂町十綱下28 福島交通飯坂線 飯坂温泉駅 |
体験場所 | 〒960-0261 福島県福島市飯坂町中野 万世大路(旧国道13号線) |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | square(スクエア)端末を使用します。PayPayも可。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
4日〜3日前: 遊び・体験料金の30% 2日〜1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
氷の神殿 万世大路スノーシュー
【万世大路(ばんせたいろ)について】
福島と米沢を結ぶ道は、伊達政宗が開いたといわれる米沢街道の往来の不便さから、明治9年に山形県令三島通庸の発令による、延長870mの日本初の長大トンネル「栗子山隧道(ずいどう)」など異例の大規模工事を含め、栗子峠を越える新道として開発が始まり、明治14年には全線が開通しました。
※隧道(ずいどう)=トンネル
開通式には明治天皇をお迎えして、「萬世ノ永キニ渡リ人々ニ愛サレル道トナレ」という願いをこめて「万世大路(ばんせたいろ)」と命名されました。
昭和に入り車の通行が可能なように拡幅され、さらに第二次世界大戦後には一級国道13号に指定された後、冬季閉鎖の解消と増加する交通量に対応するため、昭和41年には東西の栗子トンネルの完成とともに県境付近の経路が大きく変わり「栗子ハイウェイ」と称される現在の道路となりました。
「万世大路スノーシュー」では、現在の国道13号線 東栗子トンネル付近から、管理用通路を経由し、万世大路を歩いて、昭和初期の改修でモダンな門柱が特徴的な廃トンネル「二ツ小屋隧道」を目指します。
専用のスノーシュー(かんじき)を履いて雪の上を歩く異次元感覚を楽しみながら、のんびりと二ツ小屋隧道を目指して旧街道をハイキングします。
比較的になだらかな30〜40分程度のやさしいコースです。ガイドがスノーシューの履き方から歩き方までレクチャーして、一緒に歩きますので安心してご参加ください。
ゴールとなる隧道(トンネル)内には、染み出した雪解け水が幻想的な氷柱をつくっており、美しい「氷の神殿」が見られます。
※天候等の諸条件により、氷柱が見られない場合もございます。
明治時代から近代を経て、現代を結ぶ街道の歴史と自然が生んだ神秘を感じるスノーシューにぜひご参加ください。
開催期間 | 2026年01月17日〜2026年03月08日 |
---|---|
所要時間 | 3時間 |
料金に含まれるもの | 税込、保険料、スノーシュー&トレッキングポールのレンタル料、ガイド料、等 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜4人 |