遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【極上体験陶芸】【陶芸家 荒川明が直接指導】Bコース 抹茶茶碗作り 2点のプラン詳細

お一人様

11,000円〜

井戸茶碗、黒天目茶碗、織部茶碗

井戸茶碗、黒天目茶碗、織部茶碗

舘山寺からみた舘山寺工房

舘山寺からみた舘山寺工房

織部釉抹茶茶碗

織部釉抹茶茶碗

井戸茶碗

井戸茶碗

黒天目茶碗

黒天目茶碗

湖水庵茶室作陶後荒川明制作の抹茶茶碗に茶会

湖水庵茶室作陶後荒川明制作の抹茶茶碗に茶会

ろくろで制作

ろくろで制作

  • 井戸茶碗、黒天目茶碗、織部茶碗

  • 舘山寺からみた舘山寺工房

  • 織部釉抹茶茶碗

  • 井戸茶碗

  • 黒天目茶碗

  • 湖水庵茶室作陶後荒川明制作の抹茶茶碗に茶会

  • ろくろで制作

おすすめポイント

荒川明が一番好きで力を入れている抹茶茶碗作り。
黒天目茶碗、井戸茶碗、織部茶碗の中から2点を選び制作。

※荒川明コレクションの作品鑑賞

所要時間 3時間30分
対象年齢20歳以上
集合場所 〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町3305-9
遠州湖東窯舘山寺工房
体験場所 〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町3305-9
遠州湖東窯舘山寺工房

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 事前払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 VISA Master card American Express Jcb
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【極上体験陶芸】【陶芸家 荒川明が直接指導】Bコース 抹茶茶碗作り 2点

※爪を切ってお越しください。爪が長い場合は教室に参加出来ません。
電動ろくろロクロはモーターで動いており粘度に爪が食い込むとケガをします。

陶芸作家 荒川明のプロフィール
1999年 創造美術会にて文部大臣奨励賞受賞
2000年NHKBS2 やきもの訪訪 「荒川明伝統と前衛の間で」出演
2001年 私の 陶芸 ブティック社VOL1〜8 監修、寸評

※ 対象 陶芸初心者、陶芸経験者、アマチュア陶芸作家

黒天目茶碗、井戸茶碗、織部茶碗の中から2点を選び制作。

 ※荒川明コレクション
   中国建窯天目茶碗、韓国李朝青井戸又日本の近代人間国宝
   及び北大路魯山人の作品鑑賞があります。

1,近代、現代、人間国宝や北大路魯山人の抹茶茶碗鑑賞及び
 中国建窯天目茶碗、韓国李朝青井戸茶碗の鑑賞と説明
2,選んで頂いて2種類の抹茶茶碗の作り方の説明と電動ろくろで制作
3,抹茶茶碗の削り及び化粧掛け
4,茶室湖水庵で、荒川明制作の茶碗にて、茶会及び講評

開催期間 2022年10月07日〜2025年12月31日
所要時間 3時間30分
料金に含まれるもの 指導料、焼成費
1予約あたりの予約可能人数 2人〜6人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました