旅館たにがわ
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
谷川
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
【ご入浴】純和風旅館を垣間見る。旅館たにがわ日帰り入浴体験のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
切り株から溢れてくる温泉と檜の香りに癒される【大浴場男湯】
昼下がりの陽が射し込む【大浴場女湯】
岩に囲まれた中庭のよう…谷川の風を感じながら【大浴場男湯露天】
山水の流れと共に…岩にしみいる温泉の音【大浴場女湯露天】
太宰治ミニギャラリーでまたひと息ついてくださいませ。
足湯もございますのでどうぞご利用くださいませ。歩行湯(足つぼ刺激)と浸かり湯がございます。
「谷川温泉 旅館たにがわ」でございます。お気軽においでくださいませ♪
おすすめポイント
〜「第2の我が家的温泉宿 旅館たにがわ」で過ごす、ちょっと贅沢なお昼のひととき〜
江戸時代からこんこんと湧き出る温泉はやわらかくてクセがなく、長いこと湯に浸かっていると包み込まれるかのよう。。。
所要時間 | 1時間 |
---|---|
集合場所 | 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川524-1 旅館たにがわ |
体験場所 | 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川524-1 旅館たにがわ |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 現金 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【ご入浴】純和風旅館を垣間見る。旅館たにがわ日帰り入浴体験
◆旅館たにがわ◆
水上温泉郷にある「谷川温泉 旅館たにがわ」は名峰谷川岳の麓、山あいに囲まれた静かな佇まい。
当館の前身の宿には文豪太宰治が滞在したというゆかりがあり、文学香る一面も漂います。
江戸時代からこんこんと湧き出る温泉は「弱アルカリ性単純温泉」。やわらかくてクセがなく、長いこと湯に浸かっていると包み込まれるかのよう。ひのきの香り、切り株から溢れる湯にごゆるりとからだをあずけてくださいませ。
ご入浴後は太宰の滞在を記念して設けた「太宰治ミニギャラリー」や日本山岳写真協会会長とのご縁があり設けた「橋本勝 谷川岳フォトギャラリー」へ。。。湯っくり、湯ったりお寛ぎくださいませ。
◆お風呂◆
谷川温泉の源泉は江戸時代に当地で湧き出てから数百年の間、こんこんと湧き続けております。
無色透明で湧出量が多く、自家源泉の為清潔で良質ないで湯です。温泉の効能も20種類以上の適応症があり、薬湯としてもご利用頂けます。ゆっくり温まることにより婦人病、皮膚病、神経痛等20種以上の効能が認められており刺激の少ないアルカリ単純泉の温泉です。
このような環境から、当館は古くから多くの文人墨家に愛されてきました。
その中で、当館は文豪太宰治が執筆活動を行った旅館として、文学愛好家の方に知られています。
※タオル有料(小:200円)。1時間程度のご入浴にてお願いしております。
開催期間 | 2015年12月15日〜2022年01月08日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |