別府八湯語り部の会
- エリア
-
-
大分
-
別府
-
別府市
-
末広町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
別府八湯ウォーク「竹瓦かいわい路地裏散歩」のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
1,000円〜
「竹瓦温泉」 昭和13年に建てられた別府温泉のシンボル的な共同温泉。 登録有形文化財で、外国人観光客にも喜ばれています。
大正時代に建てられた「駅前高等温泉」 2種類の温泉があり、なんと泉質がそれぞれ異なります!
地元の人しか歩かない路地裏を歩きます。 狭い路地裏を歩くのはドキドキ、ワクワク♪
飲泉が楽しめる「紙屋温泉」 地元の人が通う共同温泉です♪
竹瓦小路 大正10年に建てられた日本最古の木造アーケード!
現存する木造アーケードでは最も古いとされる「竹瓦小路」
お土産品アーケード竹瓦小路と老舗のお菓子屋さん
「別府の道頓堀」と言われた流川界隈
おすすめポイント
別府駅周辺を楽しく散策する町歩きツアー!
地元住民から愛される路地裏の隠れた名店や別府ならではの社交の場「共同浴場」などのスポットをご案内します♪
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 〒874-0935 大分県別府市駅前町12 JR別府駅構内東口 |
体験場所 | 〒874-0935 大分県別府市駅前町12 JR別府駅構内東口 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 現金 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
別府八湯ウォーク「竹瓦かいわい路地裏散歩」
◆竹瓦かいわいとは?◆
別府温泉の中心街(JR別府駅周辺)のことを指します。
戦災にあわなかった別府には、明治、大正、昭和と歴史を紡いできた建築物や温泉、そしてどこか懐かしい雰囲気の路地裏が残っています。
また、昔から続く老舗のおやつは、観光情報には出てこない地元住民から愛されているものばかりです。
◆3つのオススメPOINT!◆
1.別府愛溢れるガイドが人情味たっぷりに案内します!
2.車からだと気が付かない迷路のような路地裏を散策します!!
3.地元で愛される老舗のおやつとしてついてきます!!!
◆「竹瓦かいわい路地裏散歩」の楽しみ方◆
1. 9:45 JR別府駅構内東口集合・受付 10:00出発
法被を着たガイドさんがお待ちしております。
↓
2. みんなで一緒に約3qのお散歩開始!
寄った先々で買い物したり、お店の方とおしゃべりしたりほのぼのとした雰囲気も魅力です♪
↓
3. 待ちに待ったおやつ休憩!!
少し疲れたころにちょうど良いタイミングで休憩&糖分補給♪おいしいおやつに舌鼓♪♪
↓
4. ゴールは別府温泉のシンボル「竹瓦温泉」
趣のある外観で、地元の方はもちろん、観光客の入浴も多い人気のスポットです♪
シャワー、シャンプー等がなく浴槽のみがある”別府共同浴場スタイル”
解散後にぜひ入浴してみてください!!
開催期間 | 2018年09月10日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | おやつ | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |