焼締工房 音無窯
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
行橋市
-
松原
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
手回しロクロ体験のプラン詳細
- ポイント2%
小学4年生以上
3,000円〜
粘土を丸めロクロの中心に置く
粘土の中心を掘りお椀の形にする
下部から粘土を均等の厚さにする
粘土が均等な厚みで筒状の形に
粘土の内外に水を付け、ロクロを回転させて成形する
上部(口)が凸凹なので弓で切る
口を皮で押え丸みをだす
ひっくり返し、底を削る
完成(乾燥後、焼成する)
おすすめポイント
電動ロクロで作った様な、きれいなコップや茶碗等ができる。
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 10歳以上 |
集合場所 | 〒824-0023 福岡県行橋市松原22−1 現地 |
体験場所 | 〒824-0023 福岡県行橋市松原22−1 現地 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
手回しロクロ体験
手回しロクロで作ると、いびつな形になると思われがちですが、電動ロクロ作ったような、きれいなコップができます。
(コップだけでなく、茶碗、お皿等自由にできます)
手回しロクロに球形にした粘土を置き、手順通りの作業で、大体の形を作ります。
その後、手回しロクロを勢いよく回し、電動ロクロと同じように成形すると、自分でもびっくりするようなきれいなコップができます。
開催期間 | 2017年03月14日〜2025年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |