遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 ウトナイ湖  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
えちごりらさん 2016/04/13 19:19 2016/04/18 10:30

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 道の駅ウトナイ湖
スポット名称(カナ) ミチノエキウトナイコ
エリア1 北海道・洞爺・登別・苫小牧・苫小牧
エリア2 苫小牧市
ジャンル1 観光案内
ジャンル2 産業観光施設
説明 苫小牧市の北東部にあるラムサール条約登録湿地「ウトナイ湖」に隣接する道の駅は2009年のオープン。国道36号線沿いにあり、新千歳空港・苫小牧フェリーターミナル・道央道苫小牧東ICからのアクセスも良好。レストランやテイクアウトコーナー等も充実しており、美味しいグルメが多数揃う。直売所の格安野菜や切花も好評。また、館内からはウトナイ湖を一望できるのも魅力。季節によって白鳥などの野鳥の姿を見ることができる。
営業時間 営業時間:9:00〜18:00(11月〜2月は9:00〜17:00)
定休日:年末年始(12/31〜1/2)
所在地 〒059-1365 北海道苫小牧市植苗156-30
問い合わせ先 電話番号 0144-58-4137
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1JR苫小牧駅から車で25分
1苫小牧東ICから車で5分
料金
飲食施設 館内テイクアウトコーナー「プレジ―ル」では人気の豚まん(310円)やほっきライスバーガー(400円)手作りのほっきご飯(500円)等を販売、「北寄玉」(8玉450円)は外のテイクアウトコーナーで販売。3種類のソースから選べるのもうれしいポイント。海鮮パークではほっき貝他各種押し寿司やかにの太巻・かに玉丼が人気。ノーザンホースパーク直営レストラン「ラポラポラ食堂」では2015年9月から中標津町上原農場産のそば粉「遥の里」を使用した本格二八そばを中心としたメニューに一新。香り豊かな手打ちそばを楽しめる。
その他 とまチョップグッズが充実しており、看板や自動販売機にもとまチョップがたくさん。「正面出入口のとまチョップ石像を3回なでるといいことがある」との噂があり、来場時には「なでなで」がおススメ!直売所の格安野菜や切花も好評。
その他情報
その他
写真
(C) Recruit Co., Ltd.