ポケカル
- エリア
-
-
東京
-
銀座・日本橋・東京駅周辺
-
中央区
-
日本橋横山町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
伝統文化・日本文化
-
郷土芸能・伝統芸能
-
角川武蔵野ミュージアム体感型浮世絵展鑑賞と本棚劇場&小江戸・川越城本丸御殿見学バスツアー 〜鰻重のお食事付き〜【036036-1523】お一人様・カップル・女性にもおすすめのプラン詳細
- ポイント2%
大人
15,400円〜
おすすめポイント
角川武蔵野ミュージアムでデジタル浮世絵展「浮世絵 RE:BORN」を鑑賞。圧巻の本棚劇場や川越散策、川越城本丸御殿見学、蔵での鰻重ランチも楽しめます。
| 所要時間 | 8時間10分 |
|---|---|
| 対象年齢 | 0歳以上 |
| 集合場所 | 東京都東京駅丸の内ビル前 東京駅丸の内ビル前 |
| 体験場所 | 埼玉県角川武蔵野ミュージアム 角川武蔵野ミュージアム |
| 契約先(旅行企画・実施会社) |
株式会社イオレ 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町6-16 TEL/03-5623-9302 東京都知事登録旅行業第2-8452号 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |
|
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | ・ツアーの案内書と各種コンビニ払いのご案内を、【開催決定後】にメールにてご連絡いたします。 ・お支払いを希望するコンビニを【ローソン、ファミリーマート、ミニストップ】よりご指定ください。 ・ご指定が無い場合は【ローソン】でのお支払いとなります。 ・メールに記載の入金期限日までにお支払いをお願いいたします。 ・最少催行人員に達せず、開催中止になった場合はメールもしくはお電話にてご連絡いたします。 |
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験7日前の17:00まで |
| キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
【注意事項】
- ・当プランは「契約先」欄に記載の旅行会社が企画・実施する募集型企画旅行(パッケージツアー)となります。
- ・予約完了後、所定の支払期限・支払方法にて旅行代金が支払われた時点で、旅行企画・実施会社とご利用者との間で旅行契約が成立します。
- ・旅行取引条件や予約内容は事前によくご確認ください。
- ・旅行企画・実施会社とご利用者間のトラブルについては、リクルートは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
角川武蔵野ミュージアム体感型浮世絵展鑑賞と本棚劇場&小江戸・川越城本丸御殿見学バスツアー 〜鰻重のお食事付き〜【036036-1523】お一人様・カップル・女性にもおすすめ
●時を超えたジャポニズム 体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN 江戸の魂、覚醒する。
江戸時代のメディア「浮世絵」に没入し、時空を飛びこえて体感するイマーシブ作品、体感型デジタルアート展。
葛飾北斎や歌川広重、東洲斎写楽ら名だたる浮世絵師たちの作品世界を映像と音楽で現代に再構築。
名所巡りや歌舞伎見物、妖怪との出会いなど、江戸の暮らしを臨場感たっぷりに体験できます。
まるで江戸時代にタイムスリップしたような感覚で浮世絵の魅力を五感で楽しめる、新たなアート体験です。
●角川武蔵野ミュージアム 圧巻の「本棚劇場」
建築家・隈研吾氏がデザイン監修を手掛けた建物は、70oもの厚みの石板を約2万枚用いた外壁が印象的です。
高さ約8mの巨大本棚に約20,000冊が配架された図書空間「本棚劇場」は、プロジェクションマッピングも上映され、本の内容が表紙の外に飛び出してくるような音と映像の体験が味わえます。
●川越城本丸御殿
川越城本丸御殿は、嘉永元年(1848)、藩主・松平斉典によって造営され、川越城で唯一現存する貴重な遺構です。
玄関や大広間、家老詰所が残されており、質素ながら格式ある造りが特徴です。廊下が部屋を囲み、扉の杉戸絵や車寄せの豪壮な構えから当時の威厳が伝わります。
家老詰所には家老の人形も展示され、藩主や家老たちの歴史や暮らしを感じられます。
●小江戸川越フリータイム
歴史ある街並みが魅力の川越。
蔵造りの街並みには、川越のシンボル「時の鐘」や風情ある横丁、商店街などが点在しています。
●大正初期の建築・まかない処大正蔵「八州亭」にて、鰻重のお食事
【旅行代金・おひとり様あたり】15,400円(税込み)
【スケジュール】
集合 10:20 東京駅丸の内ビル前
出発 10:30(※バス移動となります)
↓
川越城本丸御殿
↓
川越
散策後、
13:30 よりお食事
小江戸蔵里 まかない処大正蔵「八州亭」
↓
角川武蔵野ミュージアム
↓
解散 18:30
東京駅丸の内ビル前
【添乗員】あり
【食事】あり
【料金に含まれるもの】バス+添乗員+入場料+お食事代+入館料
【対象年齢】0歳以上
【最少催行人数】33名様より
【予約方法】3日以内に予約可否を、じゃらんnet上での回答とお客様のメールアドレス宛に詳細メールでお送りさせていただきます。
【契約成立タイミング】
・旅行代金の決済後に旅行契約が成立します。
但し、既にキャンセル料が発生する期間にお申し込みされた場合は、
サービス手配の関係上、旅行代金の決済前に旅行契約がする旨一度ご連絡させていただき、ご了承いただいた上で正式な予約とさせていただきます。
| 開催期間 | 2026年01月08日〜2026年01月17日 |
|---|---|
| 所要時間 | 8時間10分 |
| 料金に含まれるもの | バス+添乗員+入場料+お食事代+入館料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |
