勇進流刀技術 勇進舘本部
- エリア
-
-
大阪
-
大阪城・京橋・市内東部
-
大阪市都島区
-
都島中通
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
☆武将コース ≪武道体験≫甲冑を着て日本刀体験!実際に武将になった気分が味わえる日本文化体験♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様
25,000円〜
鎧を着て刀で藁を斬ろう!
外国人の方に大人気の鎧コース!
着付けはお任せください!
鎧を着た姿はまさに武将!
刀の使い方はレクチャーされますから、大丈夫。
鎧コースは歴女にも大人気です!
おすすめポイント
▼甲冑を着用して日本刀体験ができます
▼女性にも楽しめること間違いなし♪
▼体験時間:60分前後
▼料金:おひとり様 25,000円(税込)です♪
所要時間 | 1時間 |
---|---|
対象年齢 | 15歳以上 |
集合場所 | 〒534-0022 大阪府大阪市都島区都島中通3-14-18 大阪総本部道場 |
体験場所 | 〒534-0022 大阪府大阪市都島区都島中通3-14-18 大阪総本部道場 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
2日〜1日前: 遊び・体験料金の100% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
☆武将コース ≪武道体験≫甲冑を着て日本刀体験!実際に武将になった気分が味わえる日本文化体験♪
★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★
【勇進流刀技術 勇進館本部とは…】
勇進舘は、古流武術を主体として 宗家 瀬戸天勇宏俊が創始した勇進流刀技術を修業する道場です☆
主に居合形・剣術・体術・試斬術を修業しております。
一般の居合にみられる形だけでなく、その形で実際に斬ることの出来る真の刀技術を探求しております♪
勿論、技だけでなく、人に対する礼儀や日本古来の武士道にも目を向け、日々研鑽する道場です☆
★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★
■体験内容:
・まずは簡単なご挨拶申し上げます。
・日本刀の歴史や体験内容をご説明いたします。
・当館所定の甲冑に着替えて体験開始!
・刀の抜き方、振り方など丁寧にお教えします
・宗家の演舞、高段者の藁斬りを鑑賞します
・最後は高段者と試合をします
■料金:
・おひとり様…25,000円(税込)
■体験時間:
・60分前後
■営業時間:
・11時〜17時
屋内ですので、天候による中止などはございません。
■備考:
・動きやすい服装でお越しください。
開催期間 | 2024年01月25日〜2025年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 甲冑・着物・体験料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜15人 |