深山工房つち団子
- エリア
- 
							- 
										山形
- 
										米沢・置賜
- 
										白鷹町(西置賜郡)
- 
										深山
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										クラフト・工芸
- 
										陶芸教室・陶芸体験
 
- 
										
【山形・白鷹町】自然の中でゆったり陶芸体験 〜手びねり作品作りのプラン詳細
- ポイント2%
お一人様
2,200円〜
											 
										
職場の仲の良い同僚さん達
											 
										
シニア歓迎しております。
											 
										
アマビエお守り作り
											 
										
											 
										
同級生の仲良しグループ
											 
										
芸人あかつさん
											 
										
											 
										
トトロ
											 
										
中学校の親子行事で、200名参加。
											 
										
サカナ、ネコ皿
おすすめポイント
							山形県の深山にある自然に囲まれた工房で、ゆっくりと陶芸体験♪
湯呑みやマグカップなど、旅行の思い出やプレゼントとしてお使いいただけます。
手びねりなのでお子様でも気軽にお楽しみいただけます。
						
| 所要時間 | 2時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 3歳以上 | 
| 集合場所 | 〒992-0776 山形県西置賜郡白鷹町深山2530 深山焼 深山工房つち団子 | 
| 体験場所 | 〒992-0776 山形県西置賜郡白鷹町深山2530 深山焼 深山工房つち団子 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |  | 
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 3日前: 遊び・体験料金の10% 2日前: 遊び・体験料金の20% 1日前: 遊び・体験料金の30% 当日: 遊び・体験料金の50% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【山形・白鷹町】自然の中でゆったり陶芸体験 〜手びねり作品作り
手回しろくろを使って、手びねりの陶芸体験ができます♪
手でこねて作品作りができるのでお子様でも安心して作品作りをお楽しみいただくことができます。
 
手びねりの作品は電動ろくろと比べると、手作り感がでて
より自由な作品作りができ、個性もでるのが特徴です。
〜 作品一例 〜
・湯呑み
・マグカップ
・お茶碗
・小鉢 など
お一人様2点まで作品作りが可能です。
【古くから継承される技法・深山焼】
1961年、深山観音堂の近くで窯跡が発見され、深山焼が再興されました。
現在その技法は、当工房にて継承されています。観光の合間にぜひご体験ください。
そして焼成を行なう登り窯は、東日本大震災で崩壊後、2015年に復活を遂げました。
味わい深い、登り窯で焼成された陶芸作品をお届けいたします。
【別途費用/ご案内】
・お作りいただいた作品は1〜2ヶ月ほどでご指定のご住所にお送りいたします。
・送料は着払いにてお支払いいただきます。
| 開催期間 | 2023年05月12日〜2026年09月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 2時間 | 
| 料金に含まれるもの | うわ薬(色)、焼成料金 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜100人 | 


