夏目漱石 第三旧居(大江旧居)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夏目漱石 第三旧居(大江旧居) 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
じゃらん | 2020/09/24 13:00 | 2020/09/24 13:55 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 夏目漱石 第三旧居(大江旧居) |
---|---|
スポット名称(カナ) | ナツメソウセキダイサンキュウキヨオオエキュウキョ |
エリア1 | 熊本県・熊本・熊本 |
エリア2 | 熊本市中央区 |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | 歴史的建造物 |
説明 | 夏目漱石が熊本滞在中、3番目に移り住んだ家です。 「大江村」(現:新屋敷1丁目)から、昭和46年に移築復元されました。 【期間限定公開】 「内坪井旧居」が復旧するまでの、期間限定で内部公開されています。 ※玄関に入り声をかけると、係員の方が出迎えて楽しくご説明いただけます。 |
営業時間 |
開館時間:9:30〜16:30 休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日 |
所在地 | 〒862-0956 熊本市中央区水前寺公園21-16 |
問い合わせ先 電話番号 | 096-385-2266 |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/271 |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1<路面電車>電停「水前寺公園」または「市立体育館前」下車 2つの電停の中間の水路のある小路に入り、水前寺成趣園の外周に沿って約10分歩く ※運賃: 大人170円 子供90円 乗車時間「熊本城・市役所前」電停から約20分 |
料金 |
その他:入館無料 |
バリアフリー設備 | 無し(ただし、内部が畳敷きなので、座って見学可能) |
飲食施設 | 無し |
子供向け施設 | 無し |
駐車場 | 10台程度 |
その他 | ※内部見学については、各観光案内所へお問い合わせください 桜の馬場城彩苑総合観光案内所 096−322−5060 / 熊本駅総合観光案内所 東口 096−352−3743 / 熊本駅総合観光案内所 西口 096−327−9500 / 熊本市 観光政策課 096−328−2393 |
その他 | 第五旧居が被災のため、急遽こちらの第三旧居を公開、第五旧居復旧までは公開しているがその後は未定 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|