木滑なめこ工場
- エリア
 - 
							
- 
										石川
 - 
										白山
 - 
										白山市
 - 
										木滑
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										レジャー・体験
 - 
										農業体験
 
 - 
										
 
【ファミリーにおすすめ】なめこ施設見学・収穫体験となめこづくしプラン♪ のプラン詳細
- ポイント2%
 - オンラインカード決済専用
 
おひとり様
3,000円〜
											
										
収穫間近になると瓶から溢れんばかりのなめこが!
											
										
なめこの玉子とじ丼:よく出汁のしみたなめことふんわり玉子の食感をお楽しみください。小鉢、味噌汁付
											
										
採れたてのなめこの歯ごたえは絶品です。
											
										
											
										
工程ごとに違った環境の部屋で育成しています
											
										
大きなものは1本50gを超えることも
											
										
赤い大屋根が目印です。工場正面に大きく木滑なめこの看板が設置されています。隣には木滑神社があります。
											
										
親子で協力してなめこを収穫!
											
										
おすすめポイント
							・おひとり様:3000円〜
・なめこ施設見学&なめこ収穫体験に採れたてなめこのバターホイル焼き他なめこ料理を頂くセットプラン!
						
| 所要時間 | 1時間 | 
|---|---|
| 集合場所 | 〒920-2326 石川県白山市木滑石1 木滑なめこ工場  | 
									
| 体験場所 | 〒920-2326 石川県白山市木滑石1 木滑なめこ工場  | 
								
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の20:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
【ファミリーにおすすめ】なめこ施設見学・収穫体験となめこづくしプラン♪
食事プランの変更につき1名様よりご予約可能ですが、
最低催行人数を2名様からとさせていただいております。
ご予約の際は同日同時間帯で2名以上となるようにご予約をお願い致します。
≪体験の流れ≫
@なめこ施設見学(担当がガイド致します、質問も大歓迎です!)
↓
Aなめこ収穫体験
↓
B木滑集落内の山立会食堂でお食事
・ご自分で収穫したなめこを使ってホイル焼き♪
・なめこの玉子とじ丼
・なめこクッキー
※追加でお食事を希望の場合は食堂にて注文・お支払をお願い致します。
≪所要時間≫
見学・収穫40〜60分+お食事
≪木滑なめこ工場のご紹介≫
霊峰白山の麓で「なめこ」を菌床栽培しています。
きのこ類は、きのこの種類によって栽培に適する木の種類も異なります。
一般的な、なめこの菌床栽培には、多数の広葉樹が混ざったおがくずが利用されていますが、
木滑なめこ工場では、広葉樹の中でもなめこ栽培に適していると言われる「ブナ」や「トチ」の木のおがくずを厳選して菌床に用いています。
こうして栽培したなめこは、ヌメリが多く、身がしまっていて、なめこ本来の味が堪能できると、関西・関東の有名なお蕎麦屋さん等にも、ご好評いただいております。
当方で販売している「でけえなめこ」は貴重です!
栽培には多くの時間を要し、かつ、収穫量も安定しにくいため、大きななめこを生産する農家は殆ど見られません。
是非体験し、味わってみてください♪
| 開催期間 | 2025年05月25日〜2026年05月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 | 
| 料金に含まれるもの | 施設見学代 収穫体験代(トレイ、手袋等含む) 食事代 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜8人 | 
