津島児童科学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津島児童科学館 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
じゃらん | 2017/09/05 12:00 | 2017/09/28 11:39 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 津島児童科学館 |
---|---|
スポット名称(カナ) | |
エリア1 | 愛知県・尾張・犬山・小牧・稲沢・津島 |
エリア2 | 津島市 |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | その他名所 |
説明 | 愛知県津島市にある児童科学館。1階の『宇宙を目指す人間生活』をテーマにした常設展示室は無料で利用でき、宇宙への希望や、宇宙空間の面白さなどを発見できる。2階には観客100名収容、直径12mのドームに星座を投影するプラネタリウムがあり、星座にまつわる物語を楽しめる。さらにアニメとのコラボレーション映像をプラネタリウムで見たり、ワークショップで望遠鏡などの物作りなどと、子供向けの季節ごとのイベントも開催している。 |
営業時間 |
開館時間:9:00〜17:00 休館日:月曜(月曜が祝日・休日の時は開館)年末年始 |
所在地 | 〒496-0072 愛知県津島市南新開町2-74 |
問い合わせ先 電話番号 | 0567-24-8743 |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | |
料金 | |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |