遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

十日町市博物館  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
施設関係者 2020/10/09 14:05 2020/10/12 13:31

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 十日町市博物館
スポット名称(カナ) トオカマチハクブツカン
エリア1 新潟県・南魚沼・十日町・津南(六日町)・十日町・津南・松之山
エリア2 十日町市
ジャンル1 文化施設
ジャンル2 博物館
説明 十日町市博物館は、十日町市の歴史や民俗の総合的な博物館として昭和54年に開館し、十日町市の文化財について収集、保存、管理、展示、調査研究、教育、普及事業を行っています。平成11年には当市の笹山遺跡より出土した深鉢型土器群が新潟県唯一の国宝に指定され、当館では国宝928点のほか、国指定重要民俗文化財「越後縮」の紡織用具2098点、「十日町の積雪期用具」3868点を収蔵し、展示しております。 当館は令和2年6月に新博物館としてオープンしました。展示テーマは「国宝・火焔型土器のふるさとー雪と織物と信濃川ー」。このテーマを分かりやすく説明するため、十日町市を紹介するエントランスホールと4つの展示エリアがあります。展示解説には最新のプロジェクションマッピングやVR技術を使って分かりやすく解説しています。
営業時間 開館時間:9:00〜17:00 ※入館は16:30まで
休館日:毎週月曜日、年末年始(12月28日〜1月3日)
所在地 〒948-0072 新潟県十日町市西本町1丁目448番地9
問い合わせ先 電話番号 0257575531
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL https://www.tokamachi-museum.jp/
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1電車:JR飯山線・ほくほく線「十日町駅」西口から徒歩10分 
1バス:越後交通「本町6丁目停留所」から徒歩10分 
1車:関越自動車道六日町I.C.及び越後川口I.Cから25分
料金 その他:一般:500円 (中学生以下は無料) ※団体:20人以上 400円
駐車場 車椅子貸出:○、車椅子対応トイレ:○、授乳室:○、ベビーカー貸出:○
その他情報
その他
写真
(C) Recruit Co., Ltd.