to-an
- エリア
-
-
石川
-
金沢・羽咋
-
金沢市
-
入江
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(1,976件) - 写真
(272枚) - 周辺情報
社員旅行・家族旅行におすすめ!貸切体験プランのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
お一人様
7,200円〜
ろくろを使って、ご体験いただきます♪
こちらの目印をもとにお越しください♪
こだわりを持った内装です♪
こちらは完成イメージです♪
ご自宅に到着後は、ご自身で作成した作品を思う存分お楽しみください♪
このように焼いていきます♪
おすすめポイント
・最少8名様から最大16名様まで同時に陶芸体験
・電動ろくろ30分の他、釉薬掛け体験や窯見学も可能
所要時間 | 1時間15分 |
---|---|
対象年齢 | 5歳以上 |
集合場所 | 〒921-8011 石川県金沢市入江2-401 to-an |
体験場所 | 〒921-8011 石川県金沢市入江2-401 to-an |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
|
---|---|
当日持ち帰り |
なし |
レクチャー |
あり |
写真サービス |
あり(プラン料金込) 自撮りスタンドの貸し出し、チェキ撮影含む |
制作個数 |
1個まで |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 交通系電子マネー iD QUICPay Apple Pay PayPay LINE Pay auPay coin+ d払い Alipay |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の18:00まで |
キャンセル規定 |
1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
社員旅行・家族旅行におすすめ!貸切体験プラン
▼体験内容
・メイン体験:電動ろくろ体験 (約30分)
-スタッフの指導のもと、器を作る楽しさを体験。
-8台のろくろを交代で使用し、最大16名様まで体験可能。
-作れる器はお茶碗、お湯呑み、お皿。
※9名様以上になる場合は一度ご相談ください。(076-291-2533)
ろくろ体験以外の待ち時間は、以下の体験を通じて、うつわの完成プロセスをお楽しみいただけます。
@施釉体験: サンプルの器に釉薬をかける工程を体験。
A窯詰め見学 : 窯に作品を詰める様子を見学。 窯が空いている時はサンプルの器を窯詰めすることも出来ます。
▼所要時間
約75分 (体験内容によって変動します)
ご希望に応じて時間調整も可能です。お気軽にご相談ください。
▼作品のお届けについて
作品の乾燥・焼成・仕上げなどの工程を踏むため、約2ヶ月ほどお時間をいただいてお届けいたします。
配送料が別途かかります。
▼その他
チェキやスマホスタンドの貸し出しもございます。思い出のワンシーンを撮影してみてください。
エプロンなど体験に必要な道具は全てご用意しております。
▼ご予約・お問い合わせ
人数、ご希望の日時、体験内容など、お気軽にお問い合わせください。
特別なご要望等ございましたら、事前にご相談ください。
▼体験時間
・10:30〜11:45
・13:00〜14:15
・15:30〜16:45
体験開始時間10分前にはお越しください。やむを得ず遅れてしまう場合には事前にご連絡お願いいたします。
▼備考
_____________________
・現地でのお支払いは完全キャッシュレスとなります。現金はご利用いただけません。
・爪は短い方が制作がしやすいです。
開催期間 | 2025年05月26日〜2025年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間15分 |
料金に含まれるもの | 体験料、土代、釉薬代、焼成代 ※25年1月より送料のみ当日お支払い | 1予約あたりの予約可能人数 | 8人〜16人 |