ホテルマウント富士
- エリア
-
-
山梨
-
山中湖・忍野
-
山中湖村(南都留郡)
-
山中
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ホテルマウント富士のクチコミ一覧
1 - 10件
(全25件中)
-
見えないし、窓の開閉も出来ない
各部屋から富士山と湖が見えるとのことで予約しましたが、部屋に入ってびっくり、ホテル自体の建物に邪魔されて富士山が半分しか見えない。しかも、建物の構造上なのか横向きな部屋で、窓を開けると、人が通る廊下から丸見えの状態。女性1名と分かっているのに、何故この部屋になったのか。今後女性が泊まる場合は、551号室はやめた方がいいです。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月26日
-
施設は最高だが利用時間案内が間違ってる!
じゃらんnetで遊び体験済み
予約完了メールは16時まで利用の案内。しかし実際には18時まで利用できたらしい。その分を差し引いた星評価。施設自体はとても良かった。
このようなミスは無くしていただきたい。- 行った時期:2021年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年8月17日
-
意外と狭い風呂だった
じゃらんnetで遊び体験済み
2Fの露天風呂と、B1Fのサウナ付き浴場の2ヶ所の風呂を利用させて頂いて頂きました。
フロントの人もその他の従業員の方も対応が親切丁寧でさすが観光ホテルだなぁと感心しました。
露天風呂は山中湖がよく見えます。富士山も天気が良ければ綺麗に見えると思いますが利用した日は曇りだったので見えませんでした。
サウナ付き浴場の方は、「サウナの富士の聖地」と説明に書いてあったので期待していきましたが普通でした。
聖地云々よりも、利用客が多い割にサウナが狭くなかなかサウナに入る事ができずガッカリです。
あと、建物の外壁が剥がれていたりして汚かったですね。
中入っちゃえば見えないですけど、これから利用しようとする施設の見た目が汚いのはどうかなぁと。
建物内はきれいでした。- 行った時期:2023年1月21日
- 投稿日:2023年1月22日
-
富士山観光の立ち寄り湯に
じゃらんnetで遊び体験済み
富士山観光の立ち寄り湯として、利用させて頂きました。私が利用した時は、曇って富士山が見えなかったのですが、天気が良ければ、最高のロケーションだと思いました。でも、グループ客が入って来ると、浴場や脱衣室があっという間にいっぱいになったので、もう一つの14時からの浴場は、入らずホテルを後にしました。空いてる日が良いみたいですね。
- 行った時期:2020年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月19日
-
絶景!
じゃらんnetで遊び体験済み
平日12時から息子と利用させて頂きました!
展望露天風呂と、地下の大浴場があり、展望露天風呂では右手に富士山、眼下に山中湖が広く見下ろせて天気の良い日には最高だと思います。その日は曇りだったので、富士山が雲間にぼんやりとしか見えなかったのが残念でしたが、山中湖に白鳥の遊覧船など見えて良かったです。富士山見たかった!!
展望露天風呂は、浴室入ってすぐもう正面に1つ露天で、その向かいに洗い場が幾つかで、冬は吹きさらしで寒いそうだし、暑くなり始めの時期で良かったと思いました。
大浴場の方は、入れる時間が少し遅れて違います。
今流行りのサ活ができ、温泉もすごく気持ちの良いものでした。大浴場の方が数倍広く、露天も内湯もゆったり入れて良かったです。また利用したい!- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
家族でランチと入浴
じゃらんnetで遊び体験済み
母の誕生日祝いを兼ねて久しぶりに家族で外食を楽しみました。洋食はコース料理、スープが美味しい。和食はお膳料理でお造り天ぷら煮物など小さめでも一通りのメニューあり、溶岩焼きは美味しく楽しめた。露天風呂や浴室もきれいで富士山を眺めながらの入浴や外気浴は気持ちがいい。この内容と料金は納得感あり、さらにドリンクなどサービスが付くとお得感があり期待したいです。
- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月9日
-
日帰り入浴をしました
日帰り入浴可能な時間が12時から18時までなので注意した方が良いです。
入浴料1700円。
ドライブ休憩も含め、入浴しに行きました。
山中湖畔にあるので、湖と富士山を一望しながらお風呂につかれます。
絶景風呂です。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月13日
-
日帰りで利用
ランチと日帰り温泉で利用させて頂きました。
予定時間通り伺いましたが、フロント担当の方が、新人さんだったのか、時間がかかり、予約されてない様な対応で、ちょっと不快でした。ハーベストは、色々伺ってますが、こんな対応は、はじめてですね。残念です。
ただ、ランチは美味しくて、レストランのスタッフ、売店、お風呂のお掃除担当の方、帰りのフロントの従業員さんは、とても感じが良くて、また伺いたいと思いました。
特に、レストランのスタッフの方々は、非常に丁寧な接客で、非常に関心いたしました。とても素晴らしい対応をして下さいましてありがとうございました。
お風呂から見る富士山と山中湖が素晴らしく、リピート確実です。また伺いますので、宜しくお願い致します。- 行った時期:2024年7月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月9日
-
利用できる時間は案外短い
じゃらんnetで遊び体験済み
期間限定プレゼントポイントで温泉立ち寄りを利用。1750円だがポイント利用は100円単位なので50円の支払いが必要。
プラン受付時刻は12時〜16時だが、大浴場の準備が整うのは14時〜ということで12時から利用できるのは露天展望風呂の方。
天気に恵まれれば絶景が堪能できる様だが生憎の曇天。しかし高台の上にあって吹き抜ける風が大変心地よい。大浴場のサウナは新設のロウリュウとミストサウナの2種類がある。つまりサウナが利用できる時間は実質2時間。時刻記録をしている訳ではないがのんびりしていると時が過ぎてしまう。休憩は通路にちょっとした休憩コーナーとベランダがある、他ロビーが利用できる。なおプラン限定のプレゼントステッカーは申し出ないと貰えないので要注意。2p×5pサイズが2枚入っている。
宿泊客優先だから時間限定で割高の感じだが、施設はホテルクラス(当然)だしサウナも広めで綺麗なしっかりした造りだと感じた。プレゼントポイントの使い道に迷ったら利用をお勧めする。- 行った時期:2020年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月29日
-
景色最高です
じゃらんnetで遊び体験済み
山梨県はじめての旅行でした。
天気は悪く残念でしたが露天風呂最高でした。
次回は天気良い時に当たる時に行きたいです。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年11月14日