遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

複雑な模様のある手織りのプラン詳細

おひとり様

5,500円〜

織りの楽しさは、多綜絖の機で模様を織りだすことで倍増します。当工房では、昔ながらの高機やオリジナルの機などを数多く揃えて織りを楽しみたい方をお待ちしております。

織りの楽しさは、多綜絖の機で模様を織りだすことで倍増します。当工房では、昔ながらの高機やオリジナルの機などを数多く揃えて織りを楽しみたい方をお待ちしております。

経糸も模様もいろいろあり、緯糸はご自分で選ぶので、オリジナルの織物が出来上がります。

経糸も模様もいろいろあり、緯糸はご自分で選ぶので、オリジナルの織物が出来上がります。

最後に房の処理をします。これも幾通りかあるので、好きなものが選べます。

最後に房の処理をします。これも幾通りかあるので、好きなものが選べます。

生徒さんの織り風景。難しそうに見える模様も、番号通りに足を動かして踏み棒を下げ、緯糸を通していくことで織り進みます。

生徒さんの織り風景。難しそうに見える模様も、番号通りに足を動かして踏み棒を下げ、緯糸を通していくことで織り進みます。

体験の様子。現在、手織り機は卓上機も含めて12台あり、みな違う模様が織れるようにセットしてあります。

体験の様子。現在、手織り機は卓上機も含めて12台あり、みな違う模様が織れるようにセットしてあります。

3〜4時間かけて1p織り上げてもらいます。房分10p×2を足すと120pのストールやマフラーの出来上がり。

3〜4時間かけて1p織り上げてもらいます。房分10p×2を足すと120pのストールやマフラーの出来上がり。

かつて帯を織っていた桐生のノコギリ屋根の建物で、多くの方に織りを楽しんでいただきたいと願っています。

かつて帯を織っていた桐生のノコギリ屋根の建物で、多くの方に織りを楽しんでいただきたいと願っています。

織りあげた布で、ストールやバッグに仕上げても素敵。

織りあげた布で、ストールやバッグに仕上げても素敵。

手織り経験者の方には、オーバーショット織りもお試しになれます。

手織り経験者の方には、オーバーショット織りもお試しになれます。

蕎麦カフェも併設していますので、ゆっくりと充実した時間をお過ごしください。

蕎麦カフェも併設していますので、ゆっくりと充実した時間をお過ごしください。

  • 織りの楽しさは、多綜絖の機で模様を織りだすことで倍増します。当工房では、昔ながらの高機やオリジナルの機などを数多く揃えて織りを楽しみたい方をお待ちしております。

  • 経糸も模様もいろいろあり、緯糸はご自分で選ぶので、オリジナルの織物が出来上がります。

  • 最後に房の処理をします。これも幾通りかあるので、好きなものが選べます。

  • 生徒さんの織り風景。難しそうに見える模様も、番号通りに足を動かして踏み棒を下げ、緯糸を通していくことで織り進みます。

  • 体験の様子。現在、手織り機は卓上機も含めて12台あり、みな違う模様が織れるようにセットしてあります。

  • 3〜4時間かけて1p織り上げてもらいます。房分10p×2を足すと120pのストールやマフラーの出来上がり。

  • かつて帯を織っていた桐生のノコギリ屋根の建物で、多くの方に織りを楽しんでいただきたいと願っています。

  • 織りあげた布で、ストールやバッグに仕上げても素敵。

  • 手織り経験者の方には、オーバーショット織りもお試しになれます。

  • 蕎麦カフェも併設していますので、ゆっくりと充実した時間をお過ごしください。

おすすめポイント

●手織りストールづくり
●おひとり様¥5500
●所要時間4〜5時間
●10:00〜
●当日お持ち帰りOK!

所要時間 3時間
対象年齢11歳以上
集合場所 〒376-0002
群馬県桐生市境野町5−337−2
INOJIN工芸倶楽部
体験場所 〒376-0002
群馬県桐生市境野町5−337−2
INOJIN工芸倶楽部

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 ペイペイ可
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の20:00まで
キャンセル規定 1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

複雑な模様のある手織り

◆INOJIN工芸倶楽部◆
桐生市にある二連のノコギリ屋根の工房です。
工芸倶楽部では、手織・陶芸などのもの作りをお愉しみいただけます。
本プランはお食事はついておりません。カフェは予約制です。

◆静かな工房で心を込めて作る、手織りのストール◆
手織りのストールを作りましょう。手織りというと簡単な平織しかできない体験が多い中、当工房では複雑な模様にもチャレンジできます。ストール(冬場はマフラー)を1本織り上げるには根気が必要ですが、ほかにはない美しい模様の作品ができあがるので頑張れますよ。必要なのは、やる気だけ!手織りが作り出す美しい模様に魅了されてください。

◆お作りいただけるもの◆
このプランでは、春夏は綿ストール、秋冬はマフラーを1本織り上げていただきます。
サイズ:幅25cm × 約120cm(房込み)
※機によりサイズが多少異なります。

◆当日の流れ◆
@来店・受付(約5分)
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
A手織技法の説明(約10分)
B手織実技(約180分)
C仕上げ(約20分)
D解散(約5分)
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください

開催期間 2021年02月27日〜2026年02月28日
所要時間 3時間
料金に含まれるもの 指導料、材料費、消費税
1予約あたりの予約可能人数 1人〜6人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました