名護市庁舎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名護市庁舎 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
mkzさん | 2019/05/02 01:03 | 2019/05/09 10:53 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 名護市庁舎 |
---|---|
スポット名称(カナ) | ナゴシチョウシャ |
エリア1 | 沖縄県・本部・名護・国頭・名護 |
エリア2 | 名護市 |
ジャンル1 | 施設景観 |
ジャンル2 | 近代建築 |
説明 | 目を奪われる東南アジアの古代神殿のような作りの名護市庁舎。外装は沖縄建築に広く用いられているコンクリート・ブロックの2色の組み合わせで、当初のピンク色が経年によって落ち着いた色合いになっている。設計は地域の民家の造りをヒントにしており、西日の厳しい西側は深い軒により大きな日陰が作られる。屋根には多数の窓が設けられて風通しが良い。西棟の屋上には芝生テラスがあり、北側のアサギテラス周辺はジュラシックパークのよう。南側ファサードの複数の穴は建物を南北に貫くダクトの入り口で、ここから入る涼しい海風は建物を自然の力で冷やしてくれる。また、国道側の3階までの垂直のファサードにはシーサーが取り付けられている。館内にある56体のシーサーは1つひとつ違っており、県内各地のシーサー作家が手掛けた作品とのことだ。 |
営業時間 |
開館時間:【開庁時間】月曜日〜金曜日 一般窓口 8:30〜12:00、13:00〜17:15 / 市民課窓口(住民票、戸籍証明など)8:30〜18:00(昼食時間も窓口実施) 休館日:土曜日、日曜日、祝日、慰霊の日(6月23日)、年末年始(12月29日〜1月3日) |
所在地 | 〒905-0014 沖縄県名護市港1-1-1 |
問い合わせ先 電話番号 | 0980-53-1212 |
問い合わせ先 電話番号備考 | 代表 |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1車:一般道の場合‥那覇空港から国道58号線を北上して約2時間15分
1車:高速道路の場合‥那覇空港から那覇インターチェンジへ入り高速道路を北上して約1時間 |
料金 | |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |