ステンドグラス工房DOMA
- エリア
 - 
							
- 
										京都
 - 
										嵯峨野・嵐山・高雄
 - 
										京都市西京区
 - 
										上桂森下町
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										ガラス細工作り
 
 - 
										
 
【ステンドグラス1日体験(フォトスタンド)】本格的な技法で体験いただけます│京都市西京区のプラン詳細
- ポイント2%
 
お一人様
3,600円〜
											
										
ステンドグラスフォトスタンド体験 完成品の例
											
										
まず最初に、オイルカッターを使って、透明ガラスを切る練習をします。 オイルカッターは、ガラスにヒビを入れて切る道具です。
											
										
フォトスタンドの長い辺のガラスとガラス玉はお好きな色をお選びいただけます。 (枠のガラスなどは、あらかじめこちらでカットしたものをご用意いたしております。)
											
										
選んだガラスをオイルカッターで切った状態です。
											
										
切ったガラスの断面を研磨し、銅のテープを巻いて、ハンダ付けをします。
											
										
教室は階段を上がって2階です
											
										
嵐山観光に便利な立地です
											
										
ステンドグラスフォトスタンド体験 完成品の例
											
										
フォトスタンドの裏側です。
おすすめポイント
							◎ガラスカットからハンダつけまで、全ての工程を体験できます
◎講師の丁寧な指導で、初心者でも安心です
◎作った作品はその日のうちにお持ち帰りいただけます
◎作業に夢中になって、3時間があっという間です
						
| 所要時間 | 3時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 11歳以上 | 
| 集合場所 | 〒615-8225 京都府京都市西京区上桂森下町1−244 ステンドグラス工房DOMA  | 
									
| 体験場所 | 〒615-8225 京都府京都市西京区上桂森下町1−244 ステンドグラス工房DOMA  | 
								
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | 
										
											
												 | 
								
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の20:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
【ステンドグラス1日体験(フォトスタンド)】本格的な技法で体験いただけます│京都市西京区
【ステンドグラスのフォトスタンド作り】
家族や旅の思い出の写真を手作りのフォトスタンドに飾りませんか
ナゲット(ガラス玉)は色をお選びいただけます
●料金    ¥3,600
●体験時間  約3時間〜3時間30分
●場所    京都市西京区上桂森下町1−244
●アクセス  阪急電車嵐山線 上桂駅から徒歩約10分
●対象年齢  11歳〜
【プランスケジュール】
(1) 最初にガラスカットの練習をしていただきます。…10分
(2) 作品用のガラスカット(何枚かは事前にこちらでカット済みです)…30分
(3) ガラスを枠に合わせて削ります…40分
(4) ガラスに銅箔のテープを貼ります…30分
(5) ガラスを枠に並べて隙間をハンダ付けします…50分
(6) 薬品を使ってハンダを酸化させます(黒くなる)…10分
(7) 仕上げにワックスで磨きます…10分
| 開催期間 | 2019年04月27日〜2026年02月28日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 3時間 | 
| 料金に含まれるもの | 体験料、材料費、消費税 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 | 
